みなさんこんにちは~^^

 

昨日ね、ラーメン野郎こと林田君が久々に来たのですね。相変わらず赤いポロシャツを着ての登場でしたが(笑)来店の理由はコレだったのです。

彼が誰かにプレゼントするであろう、ブリーフィングGOLFの注文を頂いたのですね。展示会とかでは見てはいたけど、こうしてお店で実際に商品を見ると良い感じでございますね。ゴルフも一時期ハマって結構練習していたのを思い出しました。

 

これはアイアンカバーです。洒落ているなぁ。アパレル系のゴルフブランドの出すアイテムって、割と派手なイメージがあるから、レッドラインとシンプルなロゴだけで充分なのかもですね。と言ってもこのロゴだけでも結構目立つけど(笑)

 

そうそう、このBのロゴマークね。これはポーチみたい。こうして載せたのは、気になる方が居りましたら気軽に声を掛けて下さいね~という軽い宣伝でございます。見ていたらまたゴルフやりたくなってきました。いつやるんだって話ですけど(笑)それではお待ちしております~^^

 

って事で本日はCORONAの新作シャツを。

 

【CORONA】”WHITE COLLAR SHIRT crazy pattern”

大好きで着捲っているホワイトカラーシャツにクレイジーストライプが出ると聞いたら、そりゃピックするに決まっているでしょう。70年代以降のブルックスをみれば、何かしらの形でリリースし続けられているし、現代でも様々なパターンのクレイジーパターンを見る事が出来ると思います、ややこしいけど。それではやってきましょう~

 

昔からこの手のクレイジーパターンは身近に存在しておりました。ストライプのクレイジーはブルックスで、チェックはラルフローレンが多かったのかな。ブルックスが”ファンシャツ”をアイコン的な存在としたのが1970年代で、ラルフローレンの創業が60年代後半だから、まぁ両ブランドのタイムライン的にも合っている気がしますね。

 

そんなこんなでね、ブルックスの歴史にリスペクトをしつつも、この2022年にブルックスのクレイジーストライプシャツを着たって訳では無いのですよね。CORONAが作っているって事に意味があるのです。

 

このプルオーバーの”ホワイトカラーシャツ”は1950年代のブルックスをイメージしていて、サイズ感も含めクラシカルな印象を受けます。絶妙なゆったり感、でも良いのですが、これが今の気分で着れるのですよね。こんな感じで絶賛しているのでね、どれだけ枚数が増えてしまうのでしょうか(笑)

 

4色のストライプが見えますね。全色集合と思いきや、全5色なので1色足らないのです。ブロードクロスが品があって良いですね。ストライプの太さも、同じくクラシカルで良い感じ。

 

大好きなポケットも絶妙な切り替えに。

 

お、全色揃っとる。発色の良いストライプってのが良いじゃない。アメトラ好きなCORONAファンには刺さってしまいますね(笑)

 

仕様等は一緒なので、このラウンドした裾や深めのスリット、ドレス縫製並みの細かいステッチなどに変更はございません。これらがあって、絶妙な仕上がり具合となってくれるのです。

 

良い画だなぁ。”FUN SHIRT”は作る人も身に付ける人も楽しいシャツ、なんて表現がなされておりますよね。当時の工場で、新入社員が余った生地を使ってシャツ作りの練習をしていたのを副社長が見て~って話はあまりにも有名なエピソードですよね。これを聞く度に、その当時の切れ端を使って縫製したシャツが欲しくなります(笑)

 

それでは着てみましょう。

オリーブのパンツと合わせております。グレーのパンツを履いてそれっぽい合わせもやったはずなんだけど、記憶違いでしょうか(笑)見当たりません。

 

サイズLを着ております。このリラックス感はCORONAっぽくて良いですな。曇り空で撮ったので、お色も見た目通りだと思いますよ。

 

ぐるりと一周してみましょう。何気にこの袖のピンクと言うか擦れたレッドが良いアジを出しております。

 

パープルは裏なのね。久々にクレイジー良いかも。

 

最後はこっち側の袖で終了です。こうして見ていると、確かに”ファン”なシャツなのが伝わりますね。この2022年の秋冬にってのがまた趣がありますな。

 

そんなこんなでね、CORONAらしいモノ作りを堪能させていただきました。このシャツをお持ちの方は是非一度袖を通してみて下さい。色々なコトを感じながら着てみましょう(笑)それではお待ちしております~^^

 

【CORONA】”WHITE COLLAR SHIRT crazy pattern”

・クレイジーストライプ

・サイズM/L

・コットン100%

・日本製

・¥24,800

 

tanaka