本日3/23(水)は定休日となります。何卒宜しくお願い致します。

 

って事で本日のご紹介はフィルメランジェの新作でございます。


【FilMelange】”CARL-PT 2022”

フィルメランジェのカールが届いております。当店がピックしているのはプリントの方ね。昨年も人気だったから、どんな感じでご紹介しているのかをチェックしてみたら、ちょうど1年前の同じ日にご紹介していてちょっと笑えました。実際はもっと早くに届いてはいるんだけど、半袖スウェットだから4月が見えた瞬間にご紹介したくなるのですよね。って事で例年通り3月の下旬にブログにアップしております。

 


結構なプライスタグが付いておりますが、このKARLはかなりの人気があるのですね。昨年も結構早い段階で完売しておりました。その理由は、一度触れば誰にでも分かる素材の良さでしょうか。何とも言えない柔らかさ、今までの半袖スウェットのボディの概念を覆すようなふんわり感も併せ持っております。

 

夏らしいサッパリとした裏毛ですが、起毛感は無いのにビックリする位肌触りが良いのですね。この理由はフレンチリネンを使っているからでございます。混率的にも63%がフレンチリネンなので、この軽さも納得でございますよ。

 


布帛系のフレンチリネンと違って本当に気持ちが良い。それなりに目が詰まっているのに、ですよ。これ以上は薄くも軽くも出来ないのでしょうけど、これからの季節を考えると最高のボリューム感となっております。しなやかなリネンコットン素材素敵じゃありまっせんか。

 


最早シーズン毎のお楽しみとなりつつある古着なプリント柄でございます。2022年シーズンはボブキャットでございますね。体長1M前後の北米産のヤマネコです。ボディカラーとプリントの配色がまた良い感じ。

 


そんなこんなで味付けはビンテージスウェットでございます。Vも懐かしくて良いですね~

 


ステッチはいつも拘っているブランドです。

 


良い眺めでございます。

 


昨年から好評だった仕様等は変わっていないのかな。分厚い半袖スウェットをイメージしているとビックリします(笑)

 


このオーバーロックな袖口も良いですよね。

 


もう裾まで来てしまいました。

 

それでは今シーズンピックした3色を見てみましょう。好きなので全色でございますよ~


ライムなボディにライムグリーンのプリントが映えております。絶妙ですなこれ。

 

配色だけではなくフォントも良い感じ。フィジカル・エディケーションね。日本だと体育で良いのかな。


フレンチリネンの節がチラッと。

 


日差しの元だとちょっとした艶感も分かりますね~これマジ気持ち良いですよ。

 


良いですね~

 


180cmの普通体型がサイズ4を着ております。少し大きめに出来ているので、当店ではこの4サイズをフリーサイズの様な感覚で提案をしております。

 


CORONAのベトナムスラックスにCT70の足元です。

 


お次はフィルメランジェならではのメランジボディにライムイエローのプリントカラーです。このネオン系のカラーでボブキャッツってのが良いでしょ(笑)


着るととても良い感じになるのです。結構この配色気に入っております。

 


まぁ鉄板ですなこれ。ベトナムスラックスの腰周りのゆとりもカッコ良いですね~合ってます。

 

最後は此方の”sumikuro×coal pinkでございます。墨クロファンの方お待たせ致しました。思う存分着てください(笑)

 

このピンクがまた渋いのよ。

 


何度でも映したくなる最高の裏でございます。

 


ドレープ感も良いでしょ。

 


こうして一巻きするのもアリなのでは。

 


この手のを初めて着たみたいだけど、結構気に入っておりました。まぁに合っているしね。

 


墨クロいいなぁやっぱ。


素敵な3色だったでしょ。真夏は半袖スウェットを着てカーゴショーツなんてのもよろしいのでは。そんなこんなでTシャツ感覚で着れる半袖スウェットのプリントバージョンでございました。是非お店で見て下さいね~^^お待ちしております。

 

【FilMelange】”CARL-PT 2022”

・3色

・サイズ4

・フレンチリネン63%、コットン37%

・日本製

・¥21,000

 

tanaka