みなさんこんばんは~^^

 

すっかりこんばんは、のご挨拶となってしまいました。明日はこんにちは~で行こうと思います。本日も日中は暖かかったですね。皆さんは何を着て過ごしましたか?僕は、今年初となるTシャツの上にカバーオールというスタイルで快適に過ごしておりました。でも夜はまだ寒いですねぇ。慌ててリュックの中にあったメリノサーマルを。きっとこんな感じで3月が終わっていくのでしょう。でも春物が本格的に必要となるのは嬉しいですね。それではお待ちしております~^^

 

って事で本日はお初なブランドを。

 

【TEXAS JEANS】”BLACK ORIGINAL”

まだアメリカ製のジーンズなんてあったんだ。もうとっくに枯渇していたと思っていたのですが(笑)しかも、スポット生産の類ではなく1976年から続くジーンズメーカーと聞くと本当にビックリしてしまいます。でも、お高いんでしょう?と思ったアナタはある意味では正解です。僕も初見ではそう思いました。気になるプライスは最後に見て下さい。それではやっていきましょう~^^

 

本当にアメリカ生産なのです。そんなTEXAS JEANSは、現代では珍しいアメリカ製の生地を使い、アメリカ国内で縫製も手掛けているのです。しかも、アメリカ人の縫い子さんが縫製しているという拘りっぷりでございます。これぞ本当に純度100%のアメリカ製ジーパンとなりますね。

 

そう書いていたら100%アメリカ製の文字もありました(笑)アメリカ国内の縫製工場でも、結局のところアジア人などの出稼ぎ労働者が縫製をしていることが多いですからね。多少凝った縫製仕様も目に入りますし、アメリカ人が縫製をする事に拘っているのはある意味では凄いのかな。ボーズマンのミステリーランチの工場もそんな感じでしたね。

 

最初にお伝えしておくべき事として、メチャクチャカッコ良くて~決してそんな雰囲気ではございません(笑)ジーパンですしね。でも良くみるとしっかりと作られているのが分かるのです。

 

まずは生地から。ノースキャロライナの工場で織り上げられた100%コットンの13オンスデニムを使用しております。画像越しで伝わるこなれ感は、洗っているからなのですね。すぐに履ける柔らかさがございます。

 

いつもの5ポケットですが、久々なブラックジーンズなのもあってとても新鮮ですね。良い感じのアタリがもう出ているじゃありませんか。Copper社のリベットが使われております。

 

巻き縫いなんですって。最初に値段を見ている僕は、流石に簡単なステッチなのかなって勝手に思っておりました(失礼致しました笑)

 

バックポケットにはテキサスロングホーンをイメージしたチェーン刺繍がございます。

 

良い感じでしょ?

 

リベットと素朴な感じのするベルトループね。

 

もう1度バックポケットを。

 

そしてUSA!!

 

肝心のシルエットですが、このオリジナルは所謂普通のストレートでございます。太過ぎず、決して細くはない使い易いシルエットなのかなと思います。

 

という事で履いてみました。モデルは181cmのK君ね。フレッシュ感満載でお馴染みの彼は、普段はLサイズ(32インチ)を履くのですが、それだと微妙に見えたのでワンサイズアップしての34インチを履いております。ウエストはちょっと緩いみたいだけど、シルエット自体は良い感じになりました。

 

横から見るとそこまで太くは無いのです。輸入元の資料だと結構太いとの案内がありましたが、リゾルトで例えると711がかなり近い感じ。

 

アメリカ綿のオックスを着てのアメリカ共演です。シャツのサイズはLで、ブラックジーンズのサイズは34となります。

 

昨日ご紹介したジチピね。この太さと合っております。

 

POSTのPOST42 DVと合わせてみました。ブラックの素材違いをやってみようと。

 

この合わせも良さそう。そんなこんなで、当店初となるテキサスジーンズのご紹介でございました。そしてプライスですが。。¥10,800(税抜き)でございます。格安じゃありませんか?ブルージーンズもラインナップにはあるのですが、やっぱ今の気分となるとブラックなのかなと。それではお店で見て下さいね~^^面構えも良いですよ!お待ちしております~。

 

【TEXAS JEANS】”BLACK ORIGINAL”

・BLACK

・サイズ28,30,32,34,36

・コットン100%

・13オンス

・アメリカ製

・¥10,800

 

tanaka