みなさんこんにちは~林田です。

先日、後輩がラーメンでいろんなお店を教えてほしいと言ってくれたので、久しぶりにハシゴラーメンしてきました。

どこもすでに紹介しているお店なのでブログのネタにはなりませんでしたが、最高でした。

何杯食べたのか気になると思いますし、せっかくなのでダイジェストで紹介します。

麺響 万蕾で味噌ラーメン

ラーメン ニュー松戸(旧まがり)で醤油ラーメン

kiriyaでkiri_soba(プロトタイプ)とswallow


と言う事で、4杯食べました。(笑)
いや~相変わらずどれも美味しかった...

本当は柏の永福町大勝軒系の大勝にも行きたかったんですけど、後輩3軒3杯でギブアップだったのでこの日は4杯で打ち止め。夜には普通にお腹空いていたので多分ギリギリ美味しく5杯食べれました。(笑)

そんな林田、こんな流れからの急な告知で耳キーンなるかもしれませんが、私事ではございますが、12月いっぱいでSECOURSを去ることにしました。

感謝の気持ちは最後のブログに載せるとして、仲良くさせていただいた方々にはこんなご時世ではありますが、お会いできたら嬉しいな~と思い告知させていただきました。
最後に顔を拝みに来ていただけるという方はこんな時期なので、最強暖かメリノインナーの買い足しついでに足をお運びください。
僕と一緒にラーメン食べに行きたい方は声かけてください。連絡先をお伝えします。もちろん無理な連食はしませんので(笑)

と言う事で年内最後の営業日までの残り2週間弱、宜しくお願い致します。

恐らく本日含めてラスト3回?のラーメンブログ,今日は初紹介のお店です。

行徳にある「支那ソバ 小むろ」です。

ここは僕の中でのずっと前からの課題店。距離としては大したことないですし別に遠いわけではないんですけど、市川市方面は個人的にあまり気が乗らないエリアでずっと行けていなかったんですよね。
な~んか微妙な距離で駄目だったんですよね。食わず嫌い的な感覚でしょうか。食べれないものがないので、その気持ちはわからないんですけど(笑)

なのですが、この日は元々そっち方面へ用があった日!何年課題にしていたでしょう、ようやく行くことが出来ました。


至る所にあるコインパーキングへ車を停め、お店に向かいましたが開店10分前くらいですでに先客あり。東西線の行徳駅からは徒歩5分ほどなのでアクセスも悪くないですね。

10時開店で順番に案内されて店内へ入り食券を選択。

この日はお昼にたこ焼きパーティーが控えていて軽めに済ませたかった朝ごはんなので、
左上のワンタンメン ワンタン5個にしたかったのですが、支那ソバにワンタン3個で控え目オーダー。

今更ながら3個も5個も誤差でしかない(笑)本当はサイドのごはん物が食べたかった...。
ちなみに、食べたたこ焼きの数は40個弱だったので普通に余裕でした。+ケーキ

食券を購入しテーブル席に案内。調理の様子を見たかったのですが、カウンターは5席。惜しい。
テーブルは4人掛けで3つあります。テーブル席でおひとり様の場合は、対角線上におひとり様を案内する相席スタイル。仕方がないですけど嫌な人は嫌でしょうね。

ロット数の不運により少々待ちましたが、支那ソバ ワンタン3個が着丼です。

皆さんどうですか、このビジュアルですよ。もう美味しい。
いや~反省ですね、後先に事を考えたオーダーをするなんて僕もまだまだです。どうやらチャーシューワンタン一択でした。(軽めのオーダーとは)

悔いても仕方がない、次回はチャーシューワンタン!でもつけソバも気になる...。

具材はネギ、メンマ、のり、チャーシュー、トッピングのワンタン。

それではいただきます。

ほらみろ美味しい。すげー美味い。
見たまんまで分かると思いますけど、あっさりで上品。動物と魚介の出汁が凝縮していて雑味がない。前面に押し出さない角の取れた円やかな醤油の香りも心地いいです。

身体に染みわたるような優しい深みのあるスープに仕上がっています。美味い。朝ラー最高!

麺は製麺機があるので当然自家製麺。中細のストレート。

麺美味い。しなやかで食感が良く、パツっと感もありながら柔らかさも感じます。ツルっとした麺で啜り心地が抜群、スープとの相性の良さも感じれて調和性高く感じます。

脇役のメンマたちは脇役らしいいい仕事をしていたとメモしていました。(笑)



縁が赤くなっているチャーシューは恐らく吊るし焼きですかね?

肉肉しさがありながらしっとりでジューシー。甘みも感じます。
香りはもちろん、旨味抜群。
やっぱり食べるべきはチャーシューワンタンでした。このチャーシューは出来たら年内にもう一度食べに行きたい。

ワンタンは結構大きめなサイズ。

餡はぎっしり詰まっていて肉感がしっかりしていて生姜が効いていて味は文句なしですし、食べ応えがあります。けど、やっぱり3個じゃ物足りない...。食欲促進する美味しいワンタンでした。

これを皿ワンタンでビールを飲むのは最高ですね~。というよりそれを朝から頼んでいる人がいてすごく、すごく羨ましかったです。(笑)行徳に住みたい。(笑)

いや~今まで課題店にしていたのが惜しく思うハイクオリティーな1杯でした。
17時までなのでやや狭き門ですが、行く価値ありです。

それではまた。