みなさんこんにちは~^^
良いお天気でしたね。重ね着が楽しいシーズンとなっております。ちょっと暑く感じても、夜になればまぁまぁ寒いですからね。ここぞとばかりに色々重ねております(笑)
明日は定休日の振り替えとなりますので何卒宜しくお願い致します。久々の木曜日の定休日ですね、まぁやる事に特に変わりは無いのですけどね(笑)それでは本日もお待ちしております~^^
って事で本日のご紹介はあのスニーカーですよ。
【REPRODUCTION OF FOUND】”FRENCH MILITARY TRAINER”
今のコーデに欠かすことの出来ないスニーカーとなっております。そんなフレンチトレーナーは、所謂ミリタリースニーカーと呼ばれるジャンルとして括られておりますが、ニューバランスと同じ匂いを感じる事も多々あるのです。自分がそうであったように、NBが好きな人に履いてもらいたい、そんな思いを込め今シーズンもピックしているのです。それでは見てみましょう~^^
この独特のカッティングもフレンチトレーナーの魅力ですよね。1990年代のスニーカーならではのカッティングですが、これが軍のトレーニングシューズだって事にいつも驚かされるのです。フランス軍は洒落ておりますねぇ。
この秀逸なカッティングは、当時と全く同じというのもまた凄いなと。そして、このカッティングを生かしたレザーとナイロンの配色の妙を楽しむのが、シーズン毎の楽しみとなっているのです。
上質なイタリアンレザーを使っている事でも知られる同ブランドですが、秋冬らしいブラウン系のお色がまたそそりますよね。
この角度良いでしょ?NBと同じく、ナイロンとスエードの組み合わせが堪りませんなぁ。
お色は”TABACCO”でございます。まさにそんな配色をしておりますね。
ウレタンソールの配色も洒落ております。秋でしょ、これ。
紐も同系色でまとめられていて良いですね。大人っぽい仕上がりとなっております。
インソールには相変わらずの靴の情報がびっしりと。
変わらぬアウトソールです。
足馴染みの良い履き口を最後にどうぞ。
それでは履いてみましょう。
ちょい西日バージョンからいきましょうか。少し明るめに映っておりますが、これはこれで上品でよろしいでしょ。
実際はもう少し濃いのです。秀逸なカッティングが良く分かりますね。
ブラウンとベージュの切り替えが良いですね。
質感高めのミリタリースニーカー。まさにブランドのコンセプト通りでございますね。
日陰で撮りました。こんな配色のスニーカー持っていないからとても新鮮。
渋い感じが良いでしょ。これを履いて秋の気分を高めて下さい。
コーデはこんな感じでした。大好きなドライバーズニットの足元に如何でしょうか。
何事にも、好みがあるから面白いと思うのです。この手のスニーカーって、白とグレー系ばかり所持しているのですけど、たま~にこんな感じのイレギュラーなシーズンカラーが気になるのです。合わせて見た感想としては、濃いグレーと同じ感じで使えそう。まだ履き始めたばかりなので、緩めな感想ですけど(笑)これからガンガン履いてお見せしていこうと思います。それではお店で見て下さいね~^^お待ちしております。
【REPRODUCTION OF FOUND】”FRENCH MILITARY TRAINER”
・TABACCO
・サイズ39~43
・スロバキア製
・¥21,800
tanaka