みなさんこんにちは~^^
最近迷惑メールが増えたなと感じているのですが、その内容も中々手の込んだモノが増えておりますよね。今週届いたのはETCカードが使えなくなった、みたいな内容のお知らせです。お、やるなぁ思わずクリックしてしまいそうになったじゃないか(笑)こうした、本文をチェックしたくなる見出しの作成能力は相変わらず凄いですね。その才能をもっと違う事に活かせば良いのにね。そんなこんなで本日もお待ちしております~^^
って事で本日のご紹介は届いたばかりのカネルをやりましょう。ですが、外は生憎の雨ですので、色だけでもチェック出来るようにと、カッパを着て撮りまくってみました。それでは是非ご覧くださいね~^^
【KANELL】”Bonaparte”
着こなし等はお天気の良い時に改めて撮影したいと思います。ですので、本日は色数が増えたボナパルトを見ていただければと。定番カラーを中心に、2021年秋冬のシーズンカラーもしっかりと揃ってございます。
ディテールなどはまたの機会に。1か月近く遅れてしまいましたが、届いただけでも有り難いってスタンスは変わりなくでございます。例によってフランスの工場でしっかりと作られております。
その割にはお安く感じる価格設定なのです。プライスは気合の据え置きですよ。
やっぱ良いよね、この雰囲気も。もっと沢山のお店で取り扱いが増えれば良いのに、と思いつつもそれもちょっと寂しいのかな(笑)
そんなこんなでまずはソリッドチームから。前面に置かれたレッドとベージュ以外は定番色なラインナップですが、定番もしっかりと揃えたくなるブランドですのでね、こんな感じで毎シーズン進んでいくのです。
カネルらしいホワイトです。BLANCは今秋も人気カラーとなりそうですね。
お次はベージュこと”TAUPE”でございます。品のあるモカベージュ、そんな感じもするトープはおススメですよ。
お次はレッドです。カネルはイタリア製の糸を使っているのもあって、イタリアンな綺麗なレッドとなっております。これ新鮮で良いですね~
こちらのグレーも人気カラーとなっております。春も気付いたら完売しておりましたね。しっかりとサイズが揃っておりますよ。
ネイビーこと”MARINE”は絶対に外せないお色でしょう。カネルならではの肉厚感も相まって良いですね。
そしてソリッドの最後はブラックです。このブラックもこの1,2年はラインナップに必ず入るお色となりましたね。色褪せし難いカネルのブラックを楽しんでくださいね。
お次はボーダーチームです。発色の良い糸とピッチでございます。きっとボーダーも気に入ってくれる事でしょう。
まずは新色から。モスグリーン×ホワイトな配色がとても新鮮で気に入りました。
以前にやったグリーン系はオリーブでしたので、この淡いグリーンはとても新鮮に映るのではないでしょうか。
一家に一枚、ではなく1クローゼットに1着はあるべき定番配色のボーダーです。
生成り×ネイビーって何故こんなにも落ち着くのでしょうか(笑)
こちらも永遠の定番カラーである”MARINE×ECRU”でございます。
さっきの逆配色として覚えておきましょう。カーゴパンツにサラッと合わせたくなる配色ですね。
ここ数年は外せない配色となった”グレー×エクリュ”なのです。ベースのグレーが良いからなぁなんて感じながら眺めております。
お持ちでない人は是非ご検討を。きっと活躍してくれるはずです。
見た目の爽やかさだけではなく、着心地も素晴らしいとなるカネルのボナパルト2021秋冬Verでございました。ここから真冬を含めた長い期間着れるので、9月の今がチャンスでございますよ。是非サイズの揃った状態を見て下さい。それではお待ちしております~^^
セントジェームズも届きました。まだ全色全サイズが揃っておりませんが、気になる方はどうぞ。
【KANELL】”Bonaparte”
・色数たくさん
・サイズS~L
・コットン100%
・フランス製
・¥13,600
tanaka