みなさんこんにちは~^^
秋冬物の準備のあれこれと、NBAのプレーオフが始まったのもあって忙しく過ごしております。本当はね、いやぁ忙しくて試合を見る暇も無いよ、と言いたい所なのですが、全くそんな事は無く、毎日2試合は見れるレベルの時間があるのですよね(笑)ヤバい孤独に慣れ過ぎている。そう思う時もありますが、他の人に聞いても皆さん概ねそんな感じの過ごし方をしているみたいなので、じゃぁ大丈夫かなと開き直って試合観戦を楽しんでしまっております(笑)一応、良くないのかなとは思っているみたい。そんなこんなで本日もお待ちしております~^^
って事で本日は短パン生活になっているのもありますので素敵な短パンのご紹介を。
【BURLAP OUTFITTER】”CARGO SHORT”
昨年は、20年を超える洋服屋人生の中で最もカーゴショーツが売れたシーズンだったと思うのです。正確な数字を出そうと思ったけど、キャリアの方は何だか悲しくなりそうなので途中で止めましたし、実売数の方はそんな大昔の事は当然覚えてないので、何となくそう思っているだけなのですけどね(笑)まぁでも沢山のお客様にお試しいただいた記憶だけはしっかりと残っております。
そんなこんなでコチラが今年のカーゴショーツのラインナップです。もう少しで在庫が揃うCORONAのM-51のショーツは後日ご紹介するとして、本日ご紹介するのは新登場のブランド”BURLAP”のカーゴショーツでございます。これで、ミリタリーなカーゴショーツとアウトドア寄りなカーゴショーツの2パターンをご紹介出来そうですね。それでは色々と見てみましょう。
まずはブランド紹介を。”BURLAP OUTFITTER”は、”ASK THE FABRIC”(生地に訊け)がメインコンセプトなブランドなのです。高機能素材を使用してデザイン性の高いデイリーウェアを提案しております。軽くて暖かい、雨風に強く蒸れにくい、簡単に洗えてすぐに乾くなど、アウトドアやミリタリーのフィールドでも使用される高機能素材のパフォーマンスを、時代観を通して手軽に味わえるブランドコンセプトとなっております。
今までに数多くの欧米のアウトドアブランドを手掛けてきた実績を持つ彼らなので、この提案の一つ一つがグッとくる事が多いのも事実でございます。見た目こそシンプルなカーゴショーツなのですが、よくよく見ていくと実に興味深い、ブランドの世界観を感じられるのです。
バーラップですので、まずは素材からいきましょう。お、サプレックスナイロンじゃありませんか。当店ではモーシャンでお馴染みな、高機能ナイロン素材ですよね。ナイロンだけど、蒸れないし肌触りも中々良い感じだと知られております。速乾性もあるので、暑い真夏にも安心して履けるナイロン素材なのです。
マットで上品な艶感がまた良いのよね。コットンの様に滑らかで~表現される履き心地の良さは、これがナイロン100%の素材だと言う事を忘れてしまう程なのです。一昔前のナイロン100%のショーツって、なにかとネガティブなイメージが付いたものですが、このサプレックスナイロンは逆でポジティブな事ばかりの様な気がします。
そして色も良い感じ。モーシャンで感じた程よいガチ感も良かったけど、変わって品のある佇まいとなるバーラップも良い感じじゃありませんか。これは是非履いてみたいですね。
イージータイプのウエストなのでとても楽チンですよ。安定もします。
スッキリしたフロント周りも、クールで好印象なのです。
左側のポケットだけ、こんな感じにスナップボタンが付いておりますね。
お、2重のポケットになっているのですね。アウトドアユースも考えた仕様が良いですね。
シンプルなバックポケットもスナップボタンで留まっております。
丁度良い大きさのカーゴポケットもスナップボタン仕様ですね。
こんな感じです。マチの下は叩いているので、スッキリに見えると思います。
お、この穴良いですね。
裏にしてみました。しっかりと作られているのが分かります。ポケットの素材はメッシュなのですね。メッシュ良いですね。
これは後ろポケットの方ですね。メッシュのポケット良いじゃないの。
鋭利なアイテムをポケットに入れる時は、このフロントポケットの前の部分か、カーゴポケットに入れれば良いのですね。
と言う事で履いてみましょう。ゆったりなサイズ感も良かったですよ~
まずはコヨーテです。意外と持っていないので気になる存在でございますね。
サイズSを履いております。横幅のあるショーツなので、好きなサイズをチョイスしていただければと思います。
Sサイズをちょっと上めに上げて履いている、そんな感じでしょうか。膝丈が好きな人はもう少し落としても良いのかな。
シンプルにGOODWEARのポケTEEとの合わせです。今の季節ならば、長袖シャツを羽織っても良さそうですが、真夏はこんな感じになりそうですね。
ラコステも良い感じに。カーゴショーツ好きだなぁ。
お次はオリーブです。ナイロン素材とは思えない、丁度良い濃さのオリーブとなっております。
これもサイズSをちょい上めの位置で履いております。膝を出そうとやっているのです(笑)
サプレックスナイロン良いですね。
シンプルに白いTシャツだけでも充分なのですが、折角ですのでシーアイランドコットンのカーディガンを羽織っておきましょうか。オリーブのショーツならば、お色は勿論ブラックですよね。
ニットなオープンシャツを羽織ってみました。ブラックの次はネイビーでしょう。足元のCT70もバッチリ合いますね。
最後はブラックです。昨年もブラックのショーツは大人気でした。上品でかっちょ良いナイロンのブラックをどうぞ。
こちらもサイズSを履いております。ブラックならばMサイズでも良いのかもですね。
引き締まった感のある上品なお色ですね。このブラックなら履いてみようかな、そんな人も多いのでは。
自分がこんな感じでウロウロしておりますのでね(笑)とりあえずやっておきましょうか。
セントジェームズのピリアック1枚でも、充分な存在感になりますよ。
こんなオープンシャツも入ってきております。ブラック多めのコーデとなりました。
高機能素材と、今の時代に合ったサイズ感で提案しているのが良く分かりました。でも、とても機能的で、これはアウトドアに精通している人たちが企画しているのだろうと想像出来ますよね。長く履けるだろうし、パッカリングもそれなりに期待出来そうです。やっぱこの手のは、ガンガン履いてゴシゴシ洗濯して楽しみたいですよね。それではお店でお試しください~お待ちしております。
【BURLAP OUTFITTER】”CARGO SHORT”
・3色
・サイズS/M
・ナイロン100%
・¥11,000
tanaka