みなさんこんにちは~^^

 

今回はちょっと早めに届きました。

アメリカから調達しているCT70が届きました。今回は早く届いてビックリしております(笑)フリー在庫もちょっとだけ有りますので、気になった方は是非声を掛けて下さいね。あ、そうそうお願いをしたらちょっとだけお安くなりました。相変わらず大っぴらには出来ないけど、気になる人は履いてみると良いですよ!きっと気に入るはずです。それでは本日もお待ちしております~^^

 

って事で本日は夏日を待っていたコチラのショーツのご紹介です。

【GRAMICCI】”LINEN G-SHORTS”

以前お伝えした通り、Gショーツをかなり気に入っているので、違う素材のバージョンも当然の様に気になる訳でございます。いつものツイル地も良いのですけどね、ちょっと違う気分で履けるってのも悪くないのです。過去を振り返ればナイロン製のモノもありましたよね。さて、今年最も気に入った異素材のGショーツとは?

 

その答えとなるのは、LINEN×COTTONでございます。所謂綿麻素材ね。麻55%、コットン45%の生地は、ナチュラル感満載で言う事無しでございます。しっかりとしている生地感ながらも、何処か軽やかなのもまた魅力なのです。ね、通気性も抜群と聞いたら、暑くなったら履きたくなりませんか。

 

基本スタイルは一緒です。みんなが大好きなあのGショーツのサイズ感ですよ。

 

パーツ類が変わることは無いです。そりゃそうか(笑)

 

でも素材が変わると雰囲気がまた違うから面白いですね。

 

そんなちょっとした違いを感じつつ、このガゼットクロッチをチェックしておきましょう。

 

綿麻素材なのでね、かっちょ良い皴感を楽しむ~と言うよりは、麻らしいシャリ感などを優先させた素材感となっております。

 

大事な物はここに入れて下さい。

 

仕様は一緒ですからね、もう触れる箇所が無くなってしまいました(笑)

 

3色ピックしております。それでは見てみましょう~^^

まずは先程からお見せしている”ビスケット”です。ネーミングも良いですね、決して名前でピックしている訳では無いですけど(笑)

 

そんなビスケットカラーも麻素材となると発色が抑えられて良い感じ。

 

まぁシルエット自体はいつものGショーツなのですけど、麻素材っぽいハリを感じられますね。

 

まずは先日ご紹介した半袖のウェッソンを着てみました。絶妙な緩さが、またショーツのシルエットと合いますね。足元はこの季節のレギュラーとなるチューリッヒです。

 

白いTシャツとは勿論合うのですが、折角なのでプリントTEEを着てみました。ノベルティーの届いたおフランス製のサーフブランドです。

 

シルク混のロンTEEを着てみました。ロンTEEにショーツはやろうと思っていたので、色々着てみようと思います。

 

お次は”アッシュ グリーン”でございます。オリーブ枠ね。

 

ちょっと淡い感じがまた良いのよね。落ち着きのあるオリーブと言ったところでしょうか。

 

結構良い感じ。これは合わせる幅が広そう。

 

MixtaのプリントTEEをシンプルに。

 

ハンターハイカーなシャツジャケットを軽やかに羽織りましょう。

 

ラコステもお好きな色を着れそうですね。同系色以外だったら何でも行けちゃいそう(笑)

 

セントジェームズのピリアックには、ボーダーのお色に寄せてデニムカラーのCT70をチョイスしてみました。何と爽やかなことでしょう(笑)

 

これには後染めのバンドカラーシャツを羽織ってみました。襟元スッキリで真夏も行けちゃいそうですね。暑がりさんも、袖を一捲りでやってみたら如何でしょうか。

 

最後はブラックです。麻のブラックってのがまた良いですよね。これは便利に使えそう。

 

濃色なので艶感も分かり易いですよ。品のある艶は流石麻ですよね。

 

これにはフィルメランジェのプリントTEEを。足元のレザーのチャコが涼しそうでまた良いですね。

 

オリーブ系のシャツを羽織ると良い感じになります。ナウンのシャツが完成度を高めてくれますねぇ。

 

白は勿論合います。となれば、小野メリヤスの最高の綿糸を使って編み立てたBIG POLOなんて良いでしょ。足元はグレーのスニーカーを、上質さを感じられるかなとチョイスしました。

 

最後はGOODWEARのポケTEEでしょう。足元にはベージュのフレンチとレーナを。涼しさを求めつつも、それなりのボリューム感のあるスニーカーが好きなのです。

 

Tシャツ1枚だとアレかなと思ったので、ロイヤルトラベラーを重ねました。この手のベストは便利ですねぇ。

 

売れているみたいで、ブランド元にはもう在庫が無くなっておりました。これから夏がくるってのに、と思いましたが、ここんちは定番素材以外は割とサッパリ目で終わらせる傾向があるのを思い出しました。色で選ぶも良し、素材感で選ぶのもまた一興ですね。是非チェックしてくださいね~それではお待ちしております^^

 

【GRAMICCI】”LINEN G-SHORTS”

・3色

・サイズM/L

・麻55%、綿45%

・¥8,800

 

tanaka