みなさんこんにちは~^^
恒例となったMixtaのTシャツとボールペンのセットでございます。
無くなるまでプレゼントし続けます、でお馴染みのMixtaセットは今年もまだいけるのです。あと1、2年で無くなりそうですが、そうなる前に出来れば全色揃えていただきたい(笑)今シーズンのTシャツも既にサイズ欠けが始まっておりますが、それも納得の出来栄えですので、是非お早めに見て下さいね~^^それでは本日もお待ちしております~^^
って事で本日は首を長くして待っていただいたコチラのカーゴパンツのご紹介でございます。
BERJAC”FRENCH ARMY TROUSERS M47”
こんなご時世ですので、多少の納期遅れは覚悟しているのですが、それが売れ筋商品となると、頭では理解していても届かない日々に何だかソワソワしてしまうのです。そんなこんなで、修正した納期から更に1か月遅れてM47アーミートラウザーが届きました。これでもかなり頑張っていただいたので、本当に有難いですし大切に売っていきたいですね。
フランスのファクトリーブランドである”ベルジャック”からM47が届いております。フランス軍に納入した記録は無いらしいのですが、過去のアーカイブにしっかりとこのM47があったと言うエピソードもお馴染みとなりましたでしょうか。
そんなベルジャックはワークウェアの生産を得意としております。今もフランス国内の工場で作られているのですが、割としっかりと再現されているし、複雑な仕様なあれこれも見て取れるのです。そう考えるとこのプライスって素敵ですね。
フランス国内で調達したヘビーツイルです。何の変哲も無い肉厚ツイル生地でも、それがフランス製の生地となると話はまた別ですよね(笑)実際にも、履いて洗ってを繰り返していきますと、何とも言えない風合いに育ってくれるのです。是非育て捲ってくださいね。
お馴染みのディテールを上から見ていきましょう。
しっかりと縫製された股ぐり部分ですね。
裏側はこんな感じ。補強されているのがお分かりいただけるだろうか。
ボタンフライと裏のスレキのオリーブも良い感じ。
お馴染みとなったサイズ表記ですね。ウエストとレングスが決まっております。
ならではのシンプルなカーゴポケットですね。
フラップをめくるとこれもまた見慣れた光景が。
しっかりと作られております。これが洗うと良い感じに育つのですよね。
膝の仕様を見ながら裾へと行きましょう。
そして裾のコレですね。サイズにもよりますが、ロールアップして履く人が多いですよ。
後ろ姿もどうぞ。
と言う事で履いてみましょう。今回はオリーブのみの入荷でございますよ。
サイズ23を履いております。ベージュは22を履いていた林田君ですが、ワンサイズアップしてみました。レングスは変わらないので、単にシルエットが緩くなる訳ですね。
新品なのでまだパリパリですが(笑)太さなどの雰囲気は伝わっていると思います。リゾルト710W31L31をジャストサイズで履く林田君が、こんな感じに裾を一折しております。ヘビーツイルなので、洗った後は軽く詰まる程度でしょうか。そこまでの影響はないと思います。
そんなこんなでMixtaのプリントTEEを着てみました。濃い目のODにヴィンテージブラックがまた良いですね。大人のカジュアルと言いましょうか、足元のフレンチトレーナーと共に好きな感じになりました。
まだ寒かったら着古したNAVY1を羽織りましょう。これも良いですね~早くシャツのこなれ感に近付きたいですよね(笑)
半袖シャツのデビューも続々と、でございます。CORONAならではのプリントシャツはパンツの太さと合っておりますね。コチラには素朴な感じが良いなとCT70をチョイスしております。
ラコステのポロシャツも如何でしょうか。オリーブ相手となればパキッとしたお色をチョイスしたくなりますよね。足元にはベーシックなマッドガードを。
最後はオリジナルのBIG POLOを着てみました。アリゾナを履いた真夏スタイルでございますよ。ガシっとした質感のポロシャツがまた良いですね~雰囲気あります。
頑張って本数を何とか確保しましたが、減産にもなっているのもあって数に限りがございます。以前から声を掛けていただいているお客様や、前回買い逃したお客様などはお早めに声を掛けていただけると良さそうです。これを逃すと次は秋口となるのですが、絶対に納期が遅れますからね(笑)そのまま春にスライドしたら1年後なんて話にもなりそうですね。仕様等は前回と一緒です、サイズに関しても割と分かり易いと思いますので、お気軽に聞いてくださいね。それではよろしくお願いいたします。
BERJAC”FRENCH ARMY TROUSERS M47”
・OLIVE
・サイズ 22,23,24
・コットン100%
・フランス製
・¥13,800
tanaka