みなさんこんにちは~^^

 

早速ですがイベントの方を。

こんな感じに開催しております。此方はアウター中心になっているのですが、全貌が分かり易くとても見易いのではと思います。

 

こっちはパンツとシャツ類ですね。いやぁパンツの充実っぷりが凄いですね。日程もタイトですが、是非見に来てくださいね~^^お初の方は遠慮なく声を掛けて下さい。それでは本日もお待ちしております~^^

 

って事で本日は、イベント中なのでCORONAの秋冬の着こなしでもと思ったのですが、お問い合わせの多いこちらをやっておかねばでございます。

 

【LACOSTE】”L1212 EUROPE 寒色系カラー”

例によって、本日からフララコな3日間のスタートとなります(笑)くどいなと思ったり飽きたら別の企画でもしようかなと思うのですが、この膨大な色数のポロシャツを、寒色系、暖色系、そして定番カラーに分ける感じがとても分かり易いと好評なので(僕らも間違いが無くて良いのかも)今年もこの感じでご提案しようと思うのです。

 

ラコステのポロシャツが如何にして素晴らしいのかは明日の定番系カラーで触れるとして、本日は大好きなブルー系の並べて見てみましょう。個人的にも、ブルー系のラコステを沢山持っているのですが、元々好きだと言う理由以外に、夏の日差しに映えるとか、白いデニムに映えるとか、とても綺麗なブルーなのでついついピックしてしまうのです(笑)

 

そうそう、今シーズンからパリの店頭で買えるユーロなラコステにも原産国表示が付くようになりました。大方の予想通り、モロッコ製とチュニジア製が中心でございましたが、まぁそれでもアジア産や中南米産よりも良く映るのは気のせいでしょうか(笑)

 

そんなこんなで今シーズンのブルー系のお色は9色エントリーしてございます。1色、明らかにグリーンっぽいお色があるけど、所属が決まらなかったので入れるならここかなとブルーなチームに入っております(笑)

と言う事で最初にその淡いグリーンからいきましょう。Vertってネーミングからしてグリーンなのですが、淡くて上品なお色に惹かれました。ミントグリーンとはまたちょっと違うのですよね。

 

今までやってきた事の無い淡いグリーンなのですが、何処か軽やかで良いですね。真夏に着たくなるグリーンでございますよ。

 

お次は、そんなグリーンにブルーが混ざっている様な”vert-fst”ですね。

 

個人的にはブルー寄りで見えたりもするのです。これ良いですね~とても綺麗。

 

久々に見る”capri”でございます。ここからブルーに入ります。ターコイズブルーとか、ティファニーなブルーをイメージさせてくれますね。

 

長年買い続けているので、これっぽいお色は持っているのですが、よくよく見ると実はかなり濃かったり薄かったりで結構違うのですよね。capriって名前も良いですよね(笑)

 

この辺から違いが分からなくなってきます(笑)そんなこちらは”bleu-hdv”になります。きっとお初じゃないのかな。

 

向こうの人の海のイメージってこれっぽいブルーを表現する事が多い気がします。

 

落ち着きのあるブルーが印象的な”bleu-776”です。昔みたいにもうちょっと色気のある名前にしていただきたい(笑)

 

と、軽く文句を言ったものの実は良いブルーなのですよねこれ。資料からは、この素敵な感じが分かるはずもなく、届いたのを見たらかなりカッコ良いじゃんとなるのです(笑)これがあるから、ラコステのブルーを沢山ピックしてしまうのです。

 

まだお腹いっぱいにならないでくださいね。この辺から少しずつ濃くなっていきますよ。そんな”bleu-ptv”は毎シーズンの様にピックしているバランスの良い色合いが魅力のブルーなのです。

 

これ系のブルーに弱いので、家のタンスを探せば必ず出てくるはず。これで色が抜けてくると更にエエ感じになるのですよね。

 

大分濃くなりましたね。”bleu-qpt”も毎シーズン必ずピックしている深みのあるブルーなのです。

 

でも濃過ぎないのが良いのよね。これもラコステならではのブルーだなぁなんて思ってしまうのです。

 

ブルー系で丁度良い濃さを求めている方はこのお色だと思います。オリーブのパンツにも映えますね。

 

最も濃いブルーがコチラの”bleu-bdm”になります。コバルトブルーの様なブルーは濃さと発色の良さが魅力ですよ。

 

これはこれで結構好きなのです。持っていないのは、きっと寸前で違うブルーを選んでいるからなのでしょうね(笑)

 

最後はブルーな寒色系の括りでもあり、また永遠の定番カラーでもあるネイビーです。このネイビーは流石に持っていないとね。

 

色褪せてナス紺の様に育っていくのもまた楽しみの一つなのでは。新品時は、濃く深みのあるネイビーにやられてしまうのです。

 

そんなこんなで寒色系のラコステのご紹介でした。グリーンっぽいのもお初な感じがして良かったですし、ブルー系は相変わらずの安定感がありましたね。色数が多くて悩ましいのもラコステならではの話ですけど、最初に買うのであればブルー系をお勧めしているのです。次々とニューカラーは出るものの、そのシーズンのみの展開なブルーも実は多かったりするので、一期一会の気持ちで是非どうぞ(笑)それではお店で見て下さいね~^^

 

*本日の19時前にはウェブページが出来ると思います。お問い合わせもお気軽にどうぞ^^

 

【LACOSTE】”L1212 EUROPE 寒色系カラー”

・9色

・サイズ2、3、4

・コットン100%

・チュニジア・モロッコ製

・¥13,800

 

tanaka