みなさんこんにちは~^^
暖かいですね。気温だけを見るとそこまで景気は良くない感じがするのですが、日差しのお陰でしっかりと春を感じられますね。今年は三寒四温ってワードをあまり使っていない様な。そんなこんなで今週も入荷が沢山ありますので、是非チェックしてくださいね。それでは本日もお待ちしております~^^
って事で本日のご紹介はフィルメランジェの定番カットソーを。
久々にDAVYを採り上げます。数年前は狂ったように(笑)取り扱っておりましたが、皆さまに行き渡った感があったりして、この1年位は定番カラーを軽くご提案する感じだったと思います。今シーズンは、良い感じの新色がありましたので久々のテンションでお届けしようかなと。と言う事で、久々ですので色々見てみましょう~^^
DAVYはリラックス感のある7分袖のTシャツでございます。雰囲気的には昔のベースボールTEEなんだけど、ラグランスリーブじゃなかったりしてちょっと独特の雰囲気を味わえるのです。
昔のチャンピオンの様な、ガッツリとしたバインダーネックなのですが、フィルメランジェの糸ならではの適度なボリューム感や肌触りの良さを味わえるのです。
そして裾も同じくバインダーで処理してあります。これがかなりポイントになっておりますよね。適度なボリューム感なので野暮ったくも無いですし、好きな人も多いのでは。
フィルメランジェのカットソーなので、勿論吊り編み機でゆっくりとふわふわに仕上がっております。そんな丸胴ボディと少し深めのスリットでございます。
リラックス感のある、そして今っぽい雰囲気で着れる袖の太さもポイントでしょうか。
絶妙な太さが良いのよね。そして袖口はビンテージライクな縫製が施してあります。
そうそう、先に触れるべきでしたが新色”SAGE”がとても良い感じなのです。今シーズンは全体的にSAGEグリーンのアイテムをピックしているブランドが多く、目にする機会も多いと思うのですが、このフィルメランジェの表現する少し明るめ、いや淡い感じのセージグリーンがかなりツボだったのですね。
程よいナチュラル感、そして最高の肌触りを体感出来る”オーガニックラフィー天竺”でございます。数年着込んでも、糸が硬くならない素晴らしい原料だと思います。
と言う事で着てみましょう。潔くこのお色だけですので、色々重ねたりしてみました。
サイズ4(M)を着ております。今の気分となる緩さを感じませんか。それでいて着丈が長過ぎないのがフィルメランジェのサイズ感ならではですね。
リゾルトにCT70を履いた昔から変わらぬスタイルです。このアメリカっぽい感じに~
好評なFOBのストライプのバンドカラーシャツを羽織ってみました。心なしか品のある着こなしに見えますね。
白以外のTシャツも着たくなりますでしょ。
CORONAのジャングル・スラックスはヒッコリーをチョイス。足元はレザーのスニーカーですね。この感じでも充分なのですが~
POST42DVを羽織ってみました。淡いセージグリーンが良い感じに。これ良いね。
最後は真夏スタイルで。CORONAのデザートカーキのカーゴショーツを履いて登場です。足元のチューリッヒもそろそろ履こうかなとチョイスしてみました。
6月から7月上旬のスタイルでしょうか。このセージグリーンには、色落ちしたシャンブレーブルーが良く合います。中のTシャツのお色が変わるとまた新鮮な気分になれますね。
このDAVYの特徴が全て分かる画となりました(笑)淡いセージグリーンとムラ感のあるナチュラルさもしっかりと味わいつつ、丸胴ボディの綺麗なライン、そして深めのスリットと裾のバインダーとなります。1枚で画になりますので。是非着てみて下さいね~^^それではお待ちしております。
*明日3/24(水)は定休日となります。何卒宜しくお願い致します。
・SAGE
・サイズ3(S),4(M),5(L)
・コットン100%
・Made in NIHON
・¥10,500
tanaka