みなさんこんにちは~^^

 

来週がリゾルトフェア改め、リゾルトPOP UPイベントの開催となります。盛り上げ過ぎもアレですけど、2年に1回の開催で林さんのリモートフィッティングもありますしね、やはり盛り上がってくれた方が嬉しいなと思うのです。お店の方としても、全サイズが揃うってのはやはり圧巻で、一昔前のジーパン屋さんみたいで楽しかったりするのです。リモートフィッティングのご予約もボチボチといただいておりますし、気になる方はお気軽にお問い合わせくださいね。それでは本日もお待ちしております~^^

 

って事で本日のご紹介は当店のアクセサリーと言えばのブランドとなります。

 

【SCOSHA】”CLASSIC FISHTAIL BRACLET”

こうして画像越しで見ても美しくて良いですね。そんなスコーシャの定番ブレスレットが入荷しております。海の向こうアメリカの東海岸の方でも、コロナウイルスの影響が色濃く出ているみたいでして、スコーシャの工房に人が集まらない状態が続いていると聞きます。そんな中、オーダーしていたブツが届いたと聞けば、嬉しさと共に早速試したくなるのではないでしょうか。

 

自分が最も愛用しているスコーシャであり、スコーシャを知る切っ掛けとなったのがコチラのブレスレットなのです。スコーシャの代表作でもある、釣り糸のナイロンコードに蝋引きを施したブレスレットなのですね。独特の風合いと馴染みの良さが気に入っております。

 

このモデルも他のモデルと同じく色数が豊富なのですが、今シーズンはシンプルに最も人気のあるインディゴカラーをチョイスしております。アメリカ産のターコイズも映えますでしょ。

 

構造は至ってシンプルでしてね

スターリングシルバーの留め具にターコイズなコチラにですね

 

この輪っかを引っ掛けるだけです。蝋引きなので丁度良い塩梅に引っ掛かってくれます。

 

こんな感じですね。片手で楽に出来るのも気に入っております。

 

横からの引っ掛かっている図を初めて見ました(笑)なるほどこれなら安定しそう。

 

これもブルックリンの工房でスコーシャが作っているのでしょうか。まだ弟子や他の職人が揃っていないと聞きますので、きっとそうなのでしょう、と思い込んでみる(笑)

 

と言う事で身に付けてみましょう。最も売れるのは半袖になる夏なのですが、早めに届いているので春先のコーデでも楽しめますよね。

アンデルセンのコットンニットを着ております。コンパクトな割には存在感があって良いですね。

 

他のシルバーバングルと合わせて使うのも良いですよね。折角なので同じスコーシャのピンキーリングと一緒に映してみました。

 

大人っぽくて実によろしいじゃありませんか。サイズは安定の7.5でございます。ほぼほぼの人に丁度良く巻けるサイズですよ。

 

半袖でも撮っておきましょう。ちょっと寒かったけど、これは見慣れた感じになりました。真夏になるとほぼ毎日付けているのです。

 

この袋の数も増えて来ました。サッパリとした夏のスタイルの必須アイテムでしょうね、丁度良いアクセントになってくれるはず。煩わしくないサイズや質感なのも人気の理由となるのです。色の変化も楽しめるお色ですので、是非お試しくださいね。それではお待ちしております~^^

 

【SCOSHA】”CLASSIC FISHTAIL BRACLET”

・DENIM

・サイズ7.5

・アメリカ製

・¥19,000

 

 

tanaka