みなさんこんにちは~^^
リゾルトフェアの日程が決まりました。3/13(土)からの1週間の開催となります。林さんのリモートフィッティングは3/13日の12時からになる予定なのですが、変更があったらまたお知らせ致します。ご不明な点は連絡いただけるとスムーズかと思います。それでは本日もお待ちしております~^^
って事で本日のご紹介は昨日に引き続きポストオーバーオールズの雑貨のご紹介となります。
POSTのトートでポストートって語呂が良いよね、でお馴染みのPOS-TOTE 2021年春夏バージョンが届いております。個人的には、結構昔からあった気がするのですね。10年ちょい前位かな~と思っていたのですが、調べてみたら20年前からあるみたい(笑)生地だけでは無く、形も色々あるので気になった方はチェックしてみて下さい。そうすると、今シーズンのポストートのコンセプトや位置付けなどが分かってくると思います。
ミリタリーウェビングと今シーズンピックした生地を使って作られたトートバッグなのですね。この細めのウェビングとシンプルさが大人っぽさを演出してくれる気がしますね。
今シーズンは持ち手が長いロングハンドル仕様になっております。肩掛けも可能なポストートがコンセプト。肩掛けも良かったのですが、手持ちでも良い感じでしたよ。手持ちのラフさがこの素材に合っている様な気がしました。
気になるこのウェビングテープは
BALLISTICS INDUSTRIES社のモノを採用しております。この”BULLET”で覚えている人も多いのでは。
表地を見ると、かなりスッキリとしたトートバッグなのですね。POSTの白いロゴが目印となっております。生地の雰囲気が絶妙だなぁ~なんて感じながら・・・
裏返しにしてみたら、あら不思議こっちも表で行けるのでは?と言うとても綺麗な出来栄えなのです。裏は裏なのですけどね(笑)
これは裏の逆サイドね、ややこしいけど(笑)こんな感じに両サイドに大小6個のポケットが付いているのです。BULLETのロゴも悪くない。
これも裏返しの画像ですけど、ウェビングテープを使ったパイピングも良い雰囲気。
元に戻しました。まぁこうして内側のポケットで使う方が自然なのかな(笑)
表地のシンプルさからすると、6個もポケットがあるとは思えないですよね。
厚手のウェビングテープをしっかりと縫製しております。
と言う事で今シーズンピックした2種類の生地をそれぞれ見てみましょう。
まずはポストらしい”ポリエステルタフタ”でございます。”khaki iridescent”は、かなり気になるお色でございますね。
玉虫な艶感は上質さを感じます。POSTのタフタってのが良いのでしょうけど。
艶感が堪らないでしょ。と言う事で今回はあえて手持ちでやってみました。
2021年シーズンを表す素材のチョイスってのがまたね。
軽く物を入れてみました。この感じ良いですね~
もう1つピックしているのが、ポリメッシュシアサッカーのNAVYです。昨日のCAPでもありましたね。
こちらも2021年春夏のテーマとなっている生地です。渋さと軽さがまた絶妙ですよ。
ちょっとした落ち着きはそのまま大人っぽさへ。高さ37cm横30cmの絶妙な縦型なサイズ感も良いのよね。
この素材のロイヤルトラベラーが入って来るので、それと合わせてみては。
夏のちょっとしたお出掛けによろしいじゃありませんか。コンパクトになるからエコバッグとしても良さそうだけど、それはかなり贅沢に感じますね(笑)でも丁度良いサイズ感なので悩ましい。それではお店で見て下さいね~^^お待ちしております。
・2素材
・縦37cm、横30cm、マチ11.5cm
・日本製
・¥16,000
tanaka