みなさんこんにちは~^^
先日ご紹介したシルクコットンの評判が良く嬉しく思います。画像越しからでもシルクの魅力などが伝わると聞きますが、やはり触って着てみると格別でございますよね。そう簡単に無くならない量を作ったつもりでおりましたが、割と早めにサイズ欠けが出そうですね。ですので、お時間のある方は是非見に来てくださいね。
それでは本日もお待ちしております~^^
って事で本日のご紹介は良い感じのベースボールキャップでございます。
POSTのBB CAP自体は前から見ていましたし、気に入ったヤツを買おうかなと思ったら完売していたなんて記憶もございます。そのシーズンのテーマとなる素材を使っていたり、被ったら被ったで綺麗な頭のラインが出たりするのも良い感じだなと。まぁ眺めているだけでしたけどね(笑)そんな想い出補正もあって、自店で揃えられるのであればと結構な数を揃えてみましたよ。
シンプルな6パネルのベースボースキャップでございます。少し浅めの被り心地と言ったところでしょうか。頭の小さい人にも安心ですね。
普通の長さのツバでしょうか。ちょっと長いのかな?いや普通じゃない?まぁ短くない事だけは確かですね(笑)
このアジャスターで調節してください。
Made In Japanでございます。とても綺麗に作られている印象を抱くのでは。
中央部にポストをイメージさせるドーナツ刺繍がございます。このミニマルな感じがまた良いですよね。
こんな感じね。シンプルなロゴとシーズン毎に採用されている素材を楽しみつつ、被った感じも良いじゃない、となるベースボールキャップとなるのです。
特に2021年春夏のテーマは、日本の高温多湿な気候に適した素材をピックしておりますので、それらを楽しみつつPOSTらしさを味わうのが良さそうです。
やっと出て来たロゴは内側のサイドに。このロゴをメインに使っていたシーズンもありましたね。中古相場でもまぁまぁなプライスで出ていたので、きっと人気があるのでしょう。
と言う事で今シーズンピックした3素材5色を見てみましょうか。
まずはポリエステルメッシュ シアサッカーです。シアサッカーってだけである種の清涼感を味わえるのですが、此方は高機能素材のポリメッシュシアサッカーなのです。
まずはネイビーからね。兎に角軽い印象を受けますね。パッと見はブラックな渋い感じもよろしいのでは。
被るとこんな感じ。頭の小さい林田君はサッと被れます。逆に大きい僕は、まずはアジャスターを伸ばして~からとなります(笑)
横からもどうぞ。個人的にはストライクなお色と雰囲気なのです。
お次は同素材のチャコールです。これもまたカッコイイのよね。色の傾向的にはこっちの方が人気があるのかな。
全体的にブラックに見えるのかな。
こう見ると良い感じですね。メッシュな感じもコッソリ伝わっております。
ちょい後ろから。この光のあたり具合だとブラックですね。
お次はコットン ナイロンポプリンの”セージグリーン”でございます。オリーブ色が強めのセージかな。
とは言えこれはこれでよろしいでしょう。好きな人には堪らない色の濃さなのかな。
ちょっと薄い感じがまた魅力となるのでしょうか。
黒やダークネイビーの短パンに白いTシャツを着て被りたいですね。
お次も同素材のNAVYでございます。この素材も軽い割には、ハリコシがしっかりあって良い感じ。
ナイロンが混ざったポプリンなのもあって、いつもよりもツルっとした質感があります。清涼感を味わえる素材感でもありますね。
ダークネイビーがお好きな方は是非どうぞ。
このポプリンの質感も結構好きなのですよね~
最後はコチラとなります。リネン/ポリエステル ヘザーとなります。お色はヘザーグレーとなります。
リネン/ポリのトロピカル素材みたいなイメージでしょうか。ちょっとした高級感もあるのでは。
艶感も品があって良いですよ。リネン素材なので清涼感もしっかりと感じられます。
こんな感じで色々な素材をピックしてみました。一部はこれから入って来るロイヤルトラベラーと重なりますし、そうしたブランド側の提案に乗ってみるのもまた一興かと思うのです。それなりのプライスもしますしね、広く浅くでサッとやって今年の提案を終わらせようと思ってますので(笑)気になる方はお早めに声を掛けて下さいね。それではお待ちしております~^^
・3素材5色
・サイズF
・日本製
・¥8,500
tanaka