みなさんこんにちは~^^
春アウターを買うタイミングって割と難しかったりしますよね。新作が充実している時はまだ寒かったりするし、暖かくなって”今”欲しいなと思って店頭を見てもサイズ欠けのオンパレードだったりしますしね。僕らはどうしているかと言うと、店頭の動きを見て無くなりそうだなと思ったら購入する訳です。まぁそれが先週から今週に掛けての話なのですけど、暖かい日が増えて来て一気に動き出して、こりゃ無くなる前にと焦った訳でございます(笑)分かってはいたけど、買ったら買ったで寒い日はニットと合わせ、今日みたいな暖かい日はパーカやシャツと合わせられたりと、春アウターって結構な万能っぷりを発揮してくれるのです。長々と書きましたが、良い感じで揃っているので是非見て下さいねと言う話でございます。
って事で本日のご紹介は、そんな春アウターでは無くシャツでございます。
【LE TRAVAILLEUR GALLICE】”A LINED REGULAR SHIRTS”
有りそうで無い素敵なシャツが届きました。このパッと見は普通のシャツなんだけど、着てみると気付くあれこれもシャツ選びの醍醐味の一つとなるのでは。そんな意外性も含めてこのシャツたちを気に入ってしまったのです。
ボタンダウンシャツは沢山持っているんだけど、意外とレギュラーカラーのシャツがクローゼットに並んでいなかったりするのですね。ワークシャツは何着か持っているんだけど、あの雰囲気じゃなくて、もうちょっと上品な味付けのシャツが気になる訳でございます。
その答えの一つとなるのが、このガリスのレギュラーシャツとなるのではないでしょうか。前立ての無いレギュラーカラーシャツで、襟の角度も空き過ぎていないので堅過ぎると言った印象は抱かないと思います。
ドレス縫製並みの細かいスッテチなんだけど、堅苦しい味付けでないのもまた丁度良かったり。
そしてフランス国内で調達したと言う、ガリスらしい品のある生地のチョイス。これらがガリスのシャツの味付けとなるのです。
縫製はフランス国内にある、有名ブランドのビスポークシャツを手掛けるファクトリーでございます。ガリスのアーカイブにあるシャツをベースにして、ちょっと上品な味付けにした。簡単に言うとこんな感じなのですが、これはこれで奥が深かったり(笑)もまた面白い所ですね。
そんなこんなでシャツ好きな皆様の琴線に触れるシャツとなってくれると嬉しいのですけど。
やはり全体的には綺麗な仕上がり、そして洗うと素朴な雰囲気も出てきて面白いと思います。
と言う事で着てみましょう。今シーズンは2つの生地でピックしております。
まずは先程からお見せしているシャンブレーを。欧州のブランドで見掛けるような上品なシャンブレー生地を採用しております。
綺麗なブルーはとても雰囲気があって良いですね。これ洗うと良い感じになりますよ。
久々のレギュラーカラーのシャツとなりました。3(M)サイズを着ておりますが、ガリスらしいちょっとした余裕のあるサイズ感がまた良いですね。
711と。着丈はそこまで長くないので、エエ感じの力の抜けた感じを味わえるのでは。カフェのシャンボードを履いたスタンダードなスタイルでございます。
CORONAのバックサテンのUTILITY SLACKSを履いてみました。上品な味付けのシャツならばと、足元にはブラックのコードバンの靴を履いてみたのです。
まだ寒かったので、この日着ていたCORONAのゲームジャケットを羽織りました。ボタンダウンシャツとはまた違った襟元の印象ですね。
最後はCORONAのジャングル・スラックスでございます。NAVYのストライプはシャツの上品さと合わせて良い感じになりますね。ミリタリーなスニーカーを履いて、スプリングコートをバサッと羽織りたくなりますね。
もう1色は”サドルクロス”でございます。馬の鞍の下に敷くSADDLE CLOTHは、ハリコシがって厚みが圧巻ですよ。
白過ぎないのも丁度良い感じ。ツルっとしている表面や艶感にも上質さを感じるのでは。
皴感もエエ感じに出ますよ~。こちらもサイズMを着ております。ガンガン着てゴシゴシ洗って風合いを楽しみたくなる系のシャツなのです。
とりあえずリゾルトにシャンボードの当店の基本となるスタイルに。
同じくCORONAのジャングル・スラックスを履いております。カーゴパンツにしっかり感のある生地のシャツがまた良いですね。
これにはベージュのコートが良さそうだなと。ボタンダウンシャツとはまた違う襟元を見てしまいますねぇ(笑)
セージグリーンのバックサテン生地には合わない訳がありませんよね(笑)靴もご丁寧に艶のある黒いプレーントゥをご用意しております。
完売したPOSTのPOST42DVを羽織りました。襟無しのアウターにはこの手のレギュラーカラーが合うのでは。力の抜けた感じがしてよろしいじゃありませんか。
そんなこんなでフランス製のちょっと変わり種シャツのご紹介でした。フランス製で価格も抑え目ってのがまた良いですよね。長く着ていただけると思います。新鮮な気分になりたい方は是非どうぞ。それではお店で見て下さいね~^^お待ちしております。
【LE TRAVAILLEUR GALLICE】”A LINED REGULAR SHIRTS”
・2色
・サイズ3(M)、4(L)
・コットン100%
・フランス製
・WHITE(saddle cloth) \22,000
・BLUE(plain chambray) \18,000
tanaka