みなさんこんにちは~^^

 

色々な事が起こっておりますが、4年ぶり2度目の不倫の見出しに思わずクリックしてしまいました。甲子園じゃないんだから(笑)お陰で内容はどうでも良くなりました。次もあるのかな?とそっちの方が気になります。来年も頑張っていただいてですね、2年連続3度目の出場を目指していただきたい。もう立派な常連校ですよね。この手のは、悪意のある見出しが多いイメージがありましたが、笑えるのもあるのですね。まぁ勝手に笑っているだけなのかもですけど(笑)それでは本日もお待ちしております~^^

 

って事で本日のご紹介は満を持してのコチラのコートを。

【INVERTERE】”Newton Abbot Duffle Coat”

職業柄ですね、色々なアウターやコートを買うのですけど、ここ数年最も着ているのがインバーティアのダッフルコートになるのです。それはもう圧倒的な出番の多さでして、ダウンジャケットが必要となる寒さ以外の日はほぼこれを着て過ごしております。まぁ昨年が暖冬だったので、そんなイメージが付いているのかも知れませんが、良く着ている事に間違いはありません。自分ってこんなにダッフルコート好きだったかな?そんな事を考えてしまうレベルでございますよ(笑)

 

魅力は沢山ありますけど、まずは数年着続けてもへたり感の類は皆無な、この分厚さが堪らないのです。

 

そそり立つチンスト。ってちょっと怪しい表現ですが(笑)このハリのあるチンストラップを見れば、それがインバーティアである事が一発で分かるのです。

 

ご存知ジョシュア エリスでございますね。世界に3台とか4台しか残っていないと言われている織り機で時間を掛けて織り上げているのですね。そこからエルメスが~のエピソードは、今でも多く語られております。

 

極太のヘリンボーンの織り柄もジョシュア エリスならではですね。表面の凹凸感が何とも言えない表情になっているのですね。

 

見よ、この分厚さを(笑)メルトンの分厚さとはまた違った上品さがありますね。

 

裏地はありませんね。ダッフルコートはこれが良いですよね。勿論、風を通しません。

 

あと皴になり難いのです。少なくともこの見えている部分に皴は出来ないはずです。

 

コート自体はオーソドックスな作りをしております。これも良いのよね。上からいきましょう。

 

シンプルですよね。まぁ余計な物が付いていても困りますが(笑)

 

ブランドロゴの入ったボタンと

 

ちょっと硬い革紐に数牛の角のシンプルさがまた良いのよね。生地の質感や色を引き立てますね。

 

ポケットもシンプル。分厚い生地感だけが伝わります(笑)

 

裏はパイピングで処理してあります。そうそう、今年で4年目になるのですが、解れ等は一切ありませんね。

 

これだけ綺麗にしっかりと縫われていたらそりゃそうか。

 

パイピングもまた洒落ているなと思うのでは。

 

お、唯一の裏地発見。

 

と言う事で着てみましょう。有難い事に完売カラーもあるので、あるお色だけで着こなしてみようと思います。

まずはエルメスなオレンジから。僕はキャラ的に着れませんが(笑)何時見ても良い色だと思います。インスタでも比較的多くのイイねが付くのがコチラのお色なのです。

 

オレンジですけど、何を着ても割と画になるのです。アーミーチノにブルーフォックスのタートルネックを着ております。

 

軍パンでもどうぞ。と言うか結構これやっている人が多いですよね。インディビのロガーシャツを着たシンプルなスタイルです。

 

お次はビキューナです。今年も支持がありそうですね。落ち着いた良い色だと思います。

 

日差しが強めですが、ちょっと濃くしたら丁度良いのかな。サイズは38を着ております。

 

フィルメランジェのCPOシャツを使った着こなしです。これで寒い事は無いでしょう。

 

お次はオリーブです。このオリーブのダッフルコートは他で見る事が出来ないと思います。

 

やや落ち着き感もあるし、着こなしに困らない良いオリーブですよね。これも38を着ております。

 

コチラにはドライバーズニットを着てみました。完全に真冬仕様でございますね。これ良いなぁ。

 

お次はチャコールグレーです。墨クロの様な落ち着きのあるグレーがまた良いのよね。

 

そんなコチラは英国紳士な感じで着て下さい。こうして見ていても生地のハリ感が凄いのです。

 

CORONAのデザートスラックスにアンデルセンの5Gを着ております。これも真冬仕様ですね。ジャランのブーツも良いですね。

 

やっぱこのタグはテンションが上がります。一度でも袖を通せば納得なあれこれを感じるのでは無いでしょうか。分厚いですけど、実際の重さは古着のダッフルコートの重さの半分位なイメージですよ(笑)デイリーなスタイルから、ちょっとしたお出掛けにも着ていけるダッフルコートならコレでしょう。それではお店で見て下さいね~^^お待ちしております。

 

 

【INVERTERE】”Newton Abbot Duffle Coat”

・5色

・サイズ38/40

・ウール100%(ジョシュア エリス)

・英国製

・¥148,000

 

 

tanaka