みなさんこんにちは~^^

 

店内の中にプチセールコーナーがございましてね、基本的に数年前の残ったアイテムをお安くして売っているのです。ところがですよ?今シーズンに入って何となく眺めて居たらですね、そうそうたるメンバーと言いますか、とんでもない高級毛糸のセーターが並んでいるって事に気付きました(笑)ベビーアルパカからジーロンラム、そしてキャッシュウールと。他を見てもメリノ以上ですしね、昔と比べ物にならない高級な毛糸を使っているのが一目で分かります(笑)流石に色とサイズはバラバラですが、更にお安くなっているので是非チェックしてくださいね~それでは本日もお待ちしております~^^

 

って事で本日は英国から届いたニットのご紹介です。

【Jamieson's】”Fairisle Yoke Pullover Knit”

不思議なモノでしてね、こうした定番のニットにもその年の気分なるモノがあったりするのです。ジャミソンズのフェアアイルセーターなんてね、大昔からありますしそれ程珍しいと言う訳でもないのですが、何故か今年はオーダーが多かったのだそう。そんな話を輸入元から聞いたのですが、元々やっているお店はもとより、たまにやるお店があったり、僕らの様な初めてのお店までの、そんなみんなの今年の気分をまとめたら結構な数になるのかも知れませんね。

 

ジャミソンズと言えば、まずはフェアアイル柄でしょう。色々な柄をチェックしましたが、最も気に入ったのがコチラの求心柄でございます。不思議な事に、最もジャミソンズっぽい総柄は全く気にならなかったのですよね(笑)

 

チャコールグレーベースの配色も結構気に入りました。

 

そこにサックスブルーの系の3,4色のブルーがエエ感じに。

 

やっぱこの手はジャミソンズですよね。毛糸はピーターブランスと同じと聞きますので、風合いのあれこれは何となくの想像が付きます。

 

当店では、シャギードックでは無いピーターブランスもやっているのもあって、まぁ馴染みのある毛糸なのですよね。このチャコールも何時かやった気がしますしね。ちゃんと育ってくれる系の毛糸だと思います。

 

編み立てはスコットランドの方みたい。ピーターでは味わえないラグランスリーブですね。

 

袖の詰まり具合もエエ感じでした。

 

シェットランドアイランドと書いてありますね。昔から散々見慣れたタグだけど、取り扱うのは初めてと言う(笑)

 

と言う事で着てみましょう。

今の気分はシャツ無しでしょうか。サイズ40を少し余裕を持って着ております。

 

サイズ感で問題は特に無いでしょう。発色が良く、流石ジャミソンズと唸らせてくれるのでは。

 

これにアウターを重ねたら完璧でしょう。と言う事でCORONAのハンティングなアウターを着てみました。

 

オリーブのカーゴパンツにもそのままどうぞ。これはこれで存在感もあるし好きな感じになりました。

 

羽織ったのはフィルメランジェのCPOでございます。ネイビーのアウターが映えますねぇ。これで相当暖かいのでは。

 

アーミーチノにそのままも良い感じ。靴はシャンボードを履いておりますね。

 

羽織ったのはなんとインバーティア。これで真冬用のスタイルになりました。チラッと見える求心柄がそそりますね。

 

ドレスナパンツを履いて合わせてみました。ドレス縫製のシャンブレーは割と良い感じに。靴はコードバンのアビニョンです。

 

丁度良いサイズのバブァーが無くなってしまったので、ちょっと小さめなSLのビデイルを羽織りました。シャツをチェックシャツに変えても良いのかもですね。

 

文字で書くとジャミーソンズとなるのでしょうか。でも口で言うとジャミソンズの方が言いやすかったり。僕はいつからかジャミソンズと呼ぶようになりました(笑)そんなこんなで気分だけでピックしたので、多数の候補の中からこちらのチャコールグレーの配色だけをチョイスしております。気になる方は是非見て下さいね~^^それではお待ちしております。

 

 

【Jamieson's】”Fairisle Yoke Pullover Knit”

・チャコール

・サイズ40(M),42(L)

・ウール100%

・スコットランド製

・¥24,000

 

tanaka