みなさんこんにちは~^^

 

こんな大きな荷物が届きました。

ブリーフィングである事は分かりますが果たして中身は?

 

中にはスーツケースが入っておりました。自分用に買おうと思っていて、現物を見たけどこの2色のどちらかに絞れなかったので、じゃぁお店で悩みますと両方入れてみたのです。しかしこの2色は悩みますねぇ。出来が良いからなのか、スーツケース自体を大して買っていないからなのかは分かりませんが、2日経った今でも決まっておりません(笑)誰かがどちらかを買ってくれれば消去法で決まるのですけどね。そんなこんなで本日もお待ちしております~^^

 

って事で本日は先日のツイードに引き続き定番生地の1枚袖のステンカラーコートのご紹介でございます。

【HYPERION×SECOURS】”Burberry Twill Soutien Collar Coat”

僕らのコートの基本となるべき1枚袖のステンカラーコートのご紹介でございます。本日から今シーズン分のご予約開始となるのです。基本となるベージュはそのまま作るのですが、ご要望の多かったネイビーも新色として加わっております。今シーズンを迎えるにあたって、少しだけ修正を加えておりますので、その辺も合わせて見ていただければと思います。

 

まずは昨年バージョンをどうぞ。僕が数カ月着捲ったので、エエ感じのアタリが出ておりますね。自然な皴感とバーバリークロスならではの玉虫な艶感を同時に味わえちゃったりして、これは凄いコートかもと今更ながらに感じていたり(笑)

 

同じ高さにして吊るしてみました。気が付きましたか?ネイビーの方が少しだけ着丈が長いことに。そうなのです、この2色はどちらともLサイズなのですが、昨年のベージュの着丈が105cmなのに対して、このネイビーは109cmと4cm着丈を伸ばしているのです。散々着捲ったシーズン後に、もう少しだけ長くても良いのかな?と思ったので長くしたのですね。修正点はそこだけです。元々完成度が高いコートですので、大した修正の必要は無くキープコンセプトでございます。

 

生地は昨年と同じ”先染め糸”を使って織り上げたバーバリークロスでございます。この生地ならではの風合いを一度でも味わってしまうともう他の生地には戻れません(笑)充分なハリコシだけではなく、品のある艶感や色気のあるドレープ感などもすぐに感じられると思います。ちょっとしたインポート生地クラスのお値段なのですが、実用性を考えつつこれ以上の生地をと探してみても、大した候補が出てこないので、今年もこの生地で行く事になりました。

 

しかし、ネイビーの玉虫感が凄いですね(笑)勿論これ化繊じゃなくてコットン100%ですからね。

 

オールドバーバリーのパターンを採用しているこちらですが、数多の修正を経て今に至るのです。今回、昔ながらの1枚袖にした事で、歴代で最も古臭い仕様のコートになっているのでは(笑)勿論誉め言葉ですけど。

 

襟裏もしっかりと仕事をしてあります。大阪の職人さんが”丸縫い”で仕立てております。

 

少し白っぽくなっておりますがアップでどうぞ。

 

しかし色気のあるネイビーだなぁ。

 

比翼だったりのフロント部分の仕様も昨年と一緒です。

 

良いですね~この画。

 

昨年と一緒の少し太めの袖です。身幅とのバランスもよろしいのでは。

 

袖を捲るとキュプラの裏地が。同色のネイビーをチョイスしております。

 

裏地は昨年と同じです。ブラックウォッチをチョイスしております。

 

コチラのシャツ生地とキュプラの裏地がまた良いですね。

 

丸縫いらしい縫製のあれこれを見る事が出来ます。

 

お台場仕立てで

 

かなり細幅でちゃんと作られておりますね。

 

エレガントな雰囲気も格別ですね。

 

と言う事で着てみましょう。

まずは新色ネイビーから。4㎝伸ばした着丈がインパクトありますね。

 

前述の通り、何とも言えない色気を醸し出しております。このネイビーがどんな風に育っていくのでしょうか。気を遣い過ぎなくても良い、程よい高級感のある生地なのも嬉しいポイントなのです。

 

FOBのバンドカラーシャツを使ったカジュアルなスタイルをどうぞ。シャンボードを履いて秋っぽくなりましたね。秋冬だけではなく、軽めのスタイリングで春にも大活躍するでしょう。

 

カジュアルなスタイルをもう一つ。CORONAのファティーグスラックスの新作を履いてボタンダウンシャツとGジャンと言ったいつものスタイルに羽織っております。10月から12月くらいまで行ける重ね着ですね。

 

ウールのフランネルパンツにブレザー、ネクタイと言ったアメトラなスタイルにも気軽に羽織れるのでは。ビシッと引き締まりますね。

 

 

もう1色は定番のベージュです。昨年と同じお色をチョイスしておりますよ、これ基本ですよね。

 

この手のコートのお色と言ったらまずはベージュでしょう。丁度良い高級感を味わえる色艶に個人的にもかなり気に入っております。

 

フィルメランジェのプリントスウェットを使ったカジュアルなスタイルです。今年の新作アイテムだけを使ってやってみました。

 

綺麗めなスタイルは16Gのアンサンブルにフランネルのパンツです。グレー系を多めに使った大好きな合わせですね。

 

横からと

 

前を閉めた感じね。1枚袖ならではのシルエットでございますね。

 

如何でしたか。とりあえずまとめます。

【HYPERION×SECOURS】”Burberry Twill Soutien Collar Coat”

・着丈は、昨年と比べるとSで2cm、MからLLで4cmUPとなります。(サイズの詳細はご予約ページにあります)

・大阪の職人さんが一人で手掛ける”丸縫い”で仕立てます。

・先染め糸で織り上げたバーバリーツイルを使っております。

・お色はベージュとネイビーの2色です。

・納期は10月中旬から11月初旬を予定しております。

・この納期での締め切りは9/23までとなります。

・希望納期がありましたらお気軽にお伝えください。

・金額は¥68,000です。

・内金等は必要ありません。

・店頭とWEBショップどちらでもご予約を頂けます。

 

ご予約をお待ちしております。ご質問等があれば遠慮なくどうぞ。サンプルはお店にありますので、是非チェックしてくださいね。長く着れるステンカラーコートをお探しの方、オンオフ兼用で使えるコートをお探しの方、1枚袖のコートが気になる方、その答えとなるようなコートになっていると思います。それではお店でお待ちしております~^^

 

 

tanaka