みなさんこんにちは~^^

 

昨日ご紹介したボストンのナロー幅に沢山のリアクションをいただきました。ちょっと偏ったビルケンへの愛情だけど(笑)何となくでも伝わると嬉しいですね。当店の在庫は怪しくなりつつありますが、トープのボストンですからね、今のところはビルケンジャパンがしっかりと在庫を持っているみたいなので、気軽にお問い合わせくださいね。そんな僕のボストンも、踵部分の補修が必要であまり履けていないのですね。トープは軍パンにも合うしね、特に今年はカーゴショーツに合わせたいじゃありませんか。このままだと困るのですが、正直ナローが発売されるタイミングを待っていた部分もあります。基本は修理だけど、そこまでのプライスじゃないから幅違いでの買い替えも選択肢に入りますよね。クタクタなんだけど良い感じに汚いから迷っちゃう(笑)それでは本日もお待ちしております~^^

 

って事で本日はペンドルトンアレを。

【PENDLETON】”HAND&WASH”

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年にペンドルトンのタオルを採り上げたよな、と思ったらミッキーの90周年記念でしたね。ちょっとしたお祭り状態になったのを今でも覚えております。そこで改めてペンドルトンのタオルの良さに気付いたので、今年は何種類かやってみようと展示会場をウロウロしておりました。ところがですね、タオル自体も4サイズもあるし、柄だって15種類を軽く超えております。これだけの選択肢があると収拾がつかないので、担当者のアドバイスに倣って発注をする事にしたのです。話を聞いていると丸投げに近いですが、流石に自分たちの好みはちゃんと反映されております。まぁこのスタイルの発注は楽でしたけどね(笑)

 

とは言え、そこはペンドルトンでございますよ。1863年創業ですから、今年で157年目を迎えている歴史あるブランドでございます。アメリカ製のウールのブランケットに強い憧れを抱きますが、気が付けばちょっとした紳士靴が買えちゃうプライスになってしまいました。まぁそれ位するべきなのですけどね(笑)

 

そんなこんなで最近はタオルの方が身近ですよね。しっかりと詰まった生地感も素敵ですし、表面のベロア調も滑らかで気持ち良いですよね~何時までも触っていられます。ならではのネイティブ柄も綺麗に出ていると思うし、一目でそれと分かる感じも悪くない。品質は間違いが無いと思います。

 

ちょっと捻って有名なチーフ・ジョセフの2色を外して選んでみました。それでもキャニオンランドは結構人気があると聞きますし、色々な所で見掛ける事も多いのでは。もう一つのホワイトサンズは、比較的新しい柄になるのですが、広げて見たら割と良い感じだったのでチョイスしてみたのです。

 

サイズの方も、見掛けることの多いオーバーサイズとかバスではなく、小さい方の2サイズを選んでみました。差し詰めハンドタオルとスポーツタオルと言った大きさでしょうか、これはこれで結構な活躍の場があるはず。

 

表面のベロア調の素晴らしさを画像越しで伝えるのはちょっと大変かも(笑)滑らかさだけではなく、品のある艶感もまた良いのよね。この手のネイティブ柄が映える訳です。

 

これは裏ですね。タオルならではのループが見て取れます。勿論コットン100%でございますよ。

 

そんなこんなでサイズ別に見ていきましょうか。

まずは”ウォッシュ”でございます。手を洗う習慣が増えた今、カバンの中に忍ばせておいてもよろしいのでは。

 

まずはホワイトサンズ。33cmの正方形です。手洗いだけじゃなく、真夏の汗拭きに携帯しても問題の無いサイズ感ですよね。

 

落ち着きがあって良い柄ですね。かなり好きになりました。ニューメキシコのホワイトサンズ国定モニュメントのトゥラローザ盆地から広がる砂丘をイメージした柄なのです。もっと詳しく言うのであれば、この砂丘は日中は青空に白く輝き、日没後は鮮やかな色合いに染まると聞きます。この柄は、そうした印象的でワイルドな風景へのオマージュとなっているのです。

 

丁度良い大きさですよね。普段ポケットにバンダナを入れている僕でも、このサイズのタオルは持っていても良いかもと思うのです。まぁペンドルトンだから、ですけど(笑)

 

そしてキャニオンランドです。ならではの雰囲気がまた良いですね、赤っぽいのが欲しかったらこちらになります。キャニオンランズ国定公園にちなんで名付けられているのですが、ユタ州南部のドマラチックな岩層をイメージしていると言われております。ナルホド、聞けば納得な力強いレッドなのですね。

 

そんなドラマチックな柄も33cmだと大分小さく切り取られるのですね(笑)でもこれはこれで結構好きです。

 

続いてスポーツタオルなサイズの”ウォッシュ”です。普段からスポーツをする人にとっては、かなり便利に使えるサイズなのです。46cm×76cmって本当に丁度良いですね。

 

そんなこんなでホワイトサンズでございます。オーバーサイズで見た印象とは違いますよね。引き締まって見えます。

 

配色も好きな感じ。とことん使い捲ってみようかな。

 

他の雑貨を含め初めて取り扱った柄だけどかなりエエ感じだなぁと。ペンドルトンの濃い系のお色が真夏に暑苦しいと感じる人には良さそうですね。

 

暑苦しいだなんて、そこがペンドルトンの良さじゃないか、と思う方にはこっちを(笑)

 

何年も作り続けられている”キャニオンランド”ですからね。もう忘れちゃったけど、今まで何度かピックした事があるはずです。

 

ベースに見えるのはベージュですね。赤みのあるベージュがグラデーションっぽく見えるのかな、そんな所も魅力の一つでしょうか。

 

その辺で売っているタオルってお安いですからね(笑)でも多少はこんなタオルがあっても良さそうだなと感じるのです。ちょっとしたお出掛け用には勿論のこと、スポーツをする時などに如何でしょうか。製品レベル的にも納得出来ますでしょうし、ペンドルトンのブランドイメージも変わらずなのでぜひ検討してみては如何でしょうか。こんな感じで気軽に選んでみましたが、他のサイズや柄で気になるモノがありましたら遠慮なくどうぞ(笑)それではお店で見て下さいね~^^お待ちしております。

 

*明日6/10(水)は定休日となります。何卒宜しくお願い致します。ラーメン野郎が準備をしておりました(笑)

 

 

【PENDLETON】”HAND&WASH”

 

 

 

 

 

 

”WASH”

・33cm×33cm

・コットン100%

・¥1,900

 

”HAND”

・46cm×76cm

・コットン100%

・¥3,500

 

 

tanaka