みなさんこんにちは~^^
寒いですねぇ本当に5月かよ、って感じでございますね。週末に向かう中で、僕らの周りは通常モードに戻りつつあるように感じるのですが、皆さまの周りにはどの様な空気感が漂っているのでしょうか。気を付けて生活をする事にも結構慣れましたしね、マメに手を洗う習慣ってのも悪くないかなと、減りの早いハンドソープを眺めながら思うのでした。
そんなこんなでレイニーな本日ならではの商品紹介を。
あれば良いのになと思えるハットが届いております。とは言え、この手の高機能素材を使ったハットって今までにもそれなりに見て来た気がするのですが、ウールリッチでとなるとやはり気分は違うモノでございます。アウトドアのシーンで求められる機能性はしっかり保ちながらも、仕上がりは決してヘビーになっていないのも好印象なのです。こうしたミニマルで存在感のあるデザインのハットはファッション性も抜群なので、アウトドアだけではなく色々なシーンで活躍するはずです。
モノにも第一印象ってありますよね。このハットの場合はやはりこのロゴになるのかな(笑)でも、展示会場で初めて見た時にマネキンが被っていて、そのラインがとても美しく綺麗だったのが印象に残っているのです。ですので目を惹いたのはロゴなんだけど、第一印象は綺麗なラインだったと言う事にしておいてください(笑)
そして充実している機能性を。
アウトドアに求められる機能性の一つに”軽量であること”がありますよね。
50gをギリギリ下回る軽さは特筆すべき軽さでは無いでしょうか。でもただ軽いだけでは無くてですね~
3層構造のリップストップナイロンが使われております。3レイヤーの帽子ですよ奥さん。
この裏を見るだけで分かる人には伝わるのですが
縫い目にもシームテープが貼ってあり完全防水仕様ですね。耐水圧20,000mm透湿性20,000gを誇るスペックですので、もう傘代わりと言ってもよろしいでしょう(笑)
そもそもですが、3レイヤーの素材のチョイスが良い感じなのです。控えめな艶は品がりますしね、触った感じもよろしいのですよ。
柔らかいんだけど、ハリとコシはしっかりとある素材感で
ツバはやや硬めと言った味付けとなっております。
フリーサイズとなっておりますけどね、これアジャスターが付いていて微調整が出来るのです。この裏をめくりましょうか。
裏をめくるとこんな感じのアジャスターがこんにちは。ベルクロを外した状態ですね。
あとはお好きな位置で留めて完了でございます。この機能良いですね。
そして羊さん。やはりこの存在感でございますよ。
と言う事でたかが帽子1つに沢山の画像を使ってきましたが、結構な魅力があるので仕方が無いですね(笑)そんなこんなで2色ピックしております。
まずは安心安定のブラックです。高級感のあるブラックですよ、これ。
日差しがあたると更に品の良い見え方になるのでは。艶も控えめで良い感じ。これですよ、これ。
THE WOOLRICHなスタイルでございますが、アウトドア色強めなスタイルがまた好きな感じになりました。この全てが高機能素材を使っているので、そこそこの雨でも大丈夫だと思います。寒いだろうけど(笑)
この手のハットは着こなしのアクセントとなってくれますね。カーゴショーツのスタイルにもエエ感じになりました。
もう1色はオリーブです。このオリーブも良い感じなのです。これ好きだなぁ
ロゴも映えているしね、前述した綺麗なラインも出ておりますでしょ。
コットン系のハットの皴が入ったりのこなれ感も好きですが、このスムースな感じも悪くない。
そんなこんなで何時ものスタイルでどうぞ。きっと丁度良いアクセントになってくれる事でしょう。
普通っぽくて好印象でございます。お気に入りとなったジャングル・エキスパートもかなり洗ったみたいでエエ感じの風合いが出て来ましたね。
チューリッヒを履いた僕らの真夏スタイルでございます。アレですよね、こんな雨で肌寒い日にではなく、日差しのある日に撮影したいですよね(笑)全体的に暗いなぁ
まぁチョイスしたアイテムは基本的に好きなモノばかりなので良い感じではあります。
そんなこんなでお一つ如何と言いたくなる素敵なハットでございました。ウールリッチのアウトドアならではのハットですね。撥水性にも驚きましたが、やはり軽さとちょっとした高級感が良かったと思うのです。それではお店で見て下さいね~^^
・2色
・ワンサイズ57cm~60cm
・ナイロン100%(3レイヤー)
・¥7,900
tanaka