みなさんこんにちは~^^

 

本日4/29は水曜日ですが通常営業致します。明日4/30(木)を振り替え休日とさせていただきます。と言ってもですね、この状況下ですから大手を振って営業してます!と言う感じではなく、通販の対応などでお店には居ますので、居るならお店を開けておこう、こんな感じでございます。ですので、基本的にはお家で安全に過ごしていただきたいと思っております。何かのついでだったり、気分転換だよと自転車や車で来店される方も少なからずいらっしゃいますので、本当に有り難いなと丁寧に対応させていただいております。

 

 

って事で本日は僕も愛するUTICA HATのご紹介でございますよ。

【CORONA】”LUCY TAILOR HANDMADE Rever UTICA HAT”

実は今シーズンのユーティカハットは3色あったのですね。のんびりしていたら1色完売してしまったと言う体たらくでございます(笑)でもまぁ欲しいと買ってくれるお客さんが居るのは嬉しいものでしてね、こうしたエピソードが多くのファンを獲得していく第一歩になったりもするのです。そんなこんなでパワーアップした感のある2020年バージョンのユーティカハットを見て下さいね。

 

4枚接ぎのシンプルなハットですが、実はこれハンティングハットをモチーフにしているのです。それをLUCYさんが一つ一つ手作業で作っているのです。帽子を作る工場ではなく、テーラーの技術を持った職人が味のある帽子を作っている、こんなコンセプトに惹かれるお客様も多いのでは。

 

ですのでね、この辺のステッチなどを見ると思わずほっこりとします。良い意味での個体差があって、風合いの違いなどもしっかりと感じられると思います。もちろん、エエ感じに育っていくはずです。まだ2年目なので偉そうなことは言えませんが(笑)

 

パワーアップのネタはコレです。そうです、リバーシブルなのですね。CORONAで実際に使われている生地や、西さんチョイスの生地のバリュエーションがまたよろしいのよね。

 

昨年バージョンには無かったブランドネームが付きますね。

 

他は基本的には一緒です。被った感じもよかでしたよ。

 

と言う事で今ある2種類を見てみましょう。

まずはデニムバージョンです。8.5オンスのデニムですが、CORONAチョイスのデニムって聞くだけで良いなと思えるのでは。

 

これは是非洗ってくださいな。縫い糸は同色系かチャコールグレーがチョイスされていると思います。

 

その裏にはこのブラックが。

高密度ナイロンのブラックがまた良いのです。デニムも良いけどこっち側でも被りたい。

 

デニム側は安定の良さを誇りますね。ツバの風合いが魅力のハットなのです。

 

こんな感じに好きなスタイルにどうぞ。エエ感じのちょい足しアイテムになるのでは。

 

そして気になるブラックを。控えめな艶感も結構好きなのです。

 

良く見えないけどブラック側なのかな(笑)違っていたらごめんなさい。昨年は被りまくっていましたね。

 

そしてオリーブでございます。こっちはコットンの高密度ギャバジン素材ですね。このワードで分かる人も多いでしょうか。今春に使われていましたね。

 

オリーブの色出しが絶品だと思っているのでこれはテンションが上がります。これも洗って風合いを楽しみたいですね。

 

太陽光強めなので若干お色が薄くなっております。

 

でも良いよねこの感じ。モーシャンを履いてお気に入りのスタイルです。

 

そして高密度ナイロン側ですね。こっち側も実に良い。

 

コチラも一緒で控えめな艶感が良いのです。

 

ナイロンならではの皴感も好きな感じ。

 

どちらで被っても良し、でございますよ。サイズはフリーなので、頭が極端に小さい方は厳しいのかも知れませんね。普通の方やちょっと大きめの方はチャレンジしてみてください。被ってみて良い感じだったらどうぞ。着こなしに一味加えてくれる優秀選手ですよ。それではお店でお試しくださいね。

 

【CORONA】”LUCY TAILOR HANDMADE Rever UTICA HAT”

・2色

・リバーシブル

・日本製

・¥12,000

 

 

 

tanaka