みなさんこんにちは~^^

 

酷い雨ですね。予報で荒れるって聞いてはいたけど、実際に荒れ捲ると足元は濡れるし頭にくるものです(笑)そのまま家でのんびりしてやろうかと思いましたが、やる事があるのでお店に来ております。そんなこんなでこんな悪天候ですがひっそりと営業をしております。

 

お知らせがございます。このカラフルな並びを見れば気が付く人も多いハズですよね。

 

そうです、2020年の春夏シーズンのラコステのデリバリーが、コロナウイルスの影響で遅れてしまっております。何やら商品は出来ているみたいですがこんな事情があるみたいです。航空貨物で送られてくるのですが、現在限られた便数しか飛行機が飛んでいないようです。人の移動が限られているのですからそりゃそうでしょう。そんなこんなで現地フランスでは、出荷予定の荷物が溢れ捲っていて、とんでもない事になっているみたいですね。予定では5月上旬に日本に届くとの事です。毎シーズン早めに届いていたので丁度良いと言えば丁度良いのでしょうか、無事に届くと嬉しいですね。ご迷惑をお掛けしますが何卒ご理解ください。

 

 

って事で本日は素敵なコラボ商品をどうぞ。

 

【ISLANDSLIPPER×FileMelange】”KAI”

一目見て”これはやらねば”と思ったのでした。と言うのは、そろそろアイランドスリッパの柄モノが欲しいなと思っていたからなのですね。もう長い事アイランドスリッパをやっているのですけど、高価なサンダルと言うのもあって、基本的に無地中心の展開で楽しんでいたのですね。柄モノも気にはなるけどまずは無地かな、まぁこんな感じ。でも元来同ブランドには、ハワイらしい柄モノや結構使えそうなカモフラなどの柄モノのサンダルが結構あったので、前から気になってはいたのです。こんな感じでいる時にこのコラボを見たらそりゃテンションが上がります。

 

フィルメランジェのディレクターの関口氏はかなりの靴好きなのです。パラブーツやトリッカーズとの取り組みは皆さまもご存じの通りかと思います。昨年の春夏はtrippenとのコラボでしたね、悩んでいるうちに締め切りになってしまったのも記憶に新しい所でございます(笑)

 

そんなこんなもあってフィルメランジェの靴のコラボを毎シーズン楽しみにしているのです。しかしですね、何時かはあるのかなと思っていたアイランドスリッパとの取り組みがこんな感じになるとはかなり驚いているのです。まさか柄モノでくるとは。

 

まぁでも驚いた方が良いに決まっておりますよね。心に残りますしね。ベースとなったのは僕らも毎年のように取り扱っている定番のPT203です。スウェードのフットベットを使ったモデルの品番だったはず。

 

50年代のビンテージニットの柄をベースに、フィルメランジェオリジナルの柄に仕上げております。ビンテージアロハのチャプスイと呼ばれる”ごちゃまぜ系”にありそうな柄を爽やかにアレンジした感じがそそりますね。

 

鼻緒は肌触りとフィット感の良いいつものレザーですね。

 

ブランドロゴもスウェードです。質感高めでございます。

 

そんなこんなで全体をどうぞ。個人的には柄も気に入っておりますけど、このグレーのスウェードが良いなと。

 

いつものアウトソールでございます。スニーカーをイメージして作られたアウトソールなのです。安定性とグリップ力に優れているのは履けばすぐに感じるのでは。

 

ビーサンのアウトソールに対して色々感じる切っ掛けになったブランドでしょう。

 

そうそうこのPROね。

 

そして盛り上がった土踏まずですね。最高の履き心地を味わえるのです。

 

と言う事で履いてみましょう。好きなのでもちろん自分用をオーダーしております。毎度のことで最初に履くのは林田君ですけど(笑)

まずは普通のスタイルを。ダルボーのマトロに711を履いた定番スタイルです。爽やかでしょ。

 

そしてここからは、コラボを記念してフィルメランジェのトップスを使ったスタイルです。

AA711がかなり馴染んでおりますね。そんなトップスには今シーズンのプリント物の”VERA”をチョイスしております。シンプルだけど存在感がありますね。

 

ホワイトジーンズの足元はこんな感じ。ビーサンなのでいつもより多めにロールアップを。

 

昨日ご紹介したポロシャツ”オードニー”の足元にも良さそうですね。太めのチノパンはちょっとハイウエスト気味に(笑)したらエエ感じになりました。

 

まぁスッキリ見えた方がよろしいかなとね。踝のちょっと上にしてみました。

 

CORONAのジャングルスラックスの足元にも涼しそうで良いですね。トップスは”VALERIE”をチョイス。ブラックのプリント物とオリーブのカーゴの合わせがお気に入りです。

 

ドローコードがチラッと見える感じも悪くないですね。真夏はこれでいきましょう。

 

5月のスタイルはこんな感じで如何でしょうか。グラミチのカーゴショーツはブラックをチョイスしております。鹿の子のカーディガンは”オークス”でございます。サラッと羽織れば絶妙な上品さに。

 

ショーツの足元は大体こんな感じになりますよね。

 

 

最後はチャンピオンのスウェットショーツを使ったリラックス感溢れるコーデを。Tシャツは”VOLKER”ですよ。これも早くご紹介したいですね。

 

いつものオレンジのゴロはここにありました。個人的にも初となる柄モノのアイランドスリッパとなりました。履けるのはもうちょっと先だろうけど、ちゃんと押さえておかないとですよね。勿論ハワイ製でございます。心に残るビーサンになってくれるのでは無いでしょうか。それではお店で見て下さいね~^^

 

 

【ISLANDSLIPPER×FileMelange】”KAI”

・WHITE

・サイズ7~10

・レーヨン/コットン、スウェード

・ハワイ製

・¥19,000

 

 

 

tanaka