みなさんこんにちは~^^
判断の難しい所ではありますが、今週末も通常営業をしようと思います。高性能マスクを配りながらの営業になると思うのですが、これはこれで結構喜ばれるので嬉しいですね。
そんな中アメリカからこんな箱が届きました。この箱の中身はと言うと~
そうです、今春夏のインディビのデリバリーが始まりました。今年はこの2つだったかな。
ドレス縫製のキャンプシャツはやっぱカッコ良いですね。こちらはツイルのベージュですね。渋くて良いですねぇ。
こちらは一昔前のラルフローレンの様なチェックシャツ、そんなイメージになるのかな。これも気になりますねぇ。是非店頭で見て下さいね~^^
って事で本日はフランスから届いた素敵なトートバッグを。
【TISSAGE DE L'OUEST】”TOTE BAG”
環境省が2020年の7月から、プラスチックごみの削減を目指してレジ袋の有料化の義務付けを発表しておりますね。一部のスーパーなどでは、この4月から有料化になっている所もあったりします。まぁ今はそれどころじゃないだろう、とは思ったりもしますが、それはそれで必要な事だと思うので、それぞれの捉え方はあっても足並みは揃えていく必要があるように感じます。
現在のお店の捉え方はこんな感じ。エコバッグに対する資源的なコトやコストなどを考えると、それなりに思う事はあるけど、少なくとも海洋生物への悪影響などは削減出来るだろうと。そうした建前的な部分を考慮しつつも、デザイン性が良ければ買い物だけでは無く他の用途にも使ってもらえそうで楽しいよね、と。
こうしたマチの無いシンプルなトートバッグって汎用性が高いと思いませんか。僕は買い物だけではなくサブバッグとしても使うし、着替えを入れたりのポーチ的な役割だったりでも使っております。そうそう、お届け物でも、この手のエコバッグに入れて渡すと喜ばれますよね。そうして、この手のエコバッグが回っていくのも悪くないかと(笑)
この手のエコバッグってチープな方が雰囲気がありますけど、それなりに持って歩く訳ですから度が過ぎても微妙ですよね。とは言え、安い方が良いに決まっていると。たかがエコバッグに色々考えちゃっている訳ですよ(笑)
そんなこんなでピックしたのがコチラのブランドです。”TISSAGE DE L'OUEST”は、1850年にフランス西部ロワール地方のショレにて創業した老舗テキスタイルメーカーになります。この地方は、フランスの繊維産業発祥の地として知られており、ティサージュ・ドゥ・ルウェストは、古き良きフランスの伝統を伝えるだけではなく、キッチンウェアやバッグなどを作っていたりします。
160年の歴史を持っており、全ての商品は今でもショレの町で機織りされております。当然MADE IN FRANCEになります。味のあるモノ作りとフランス製ってのがよろしいじゃありませんか。
そんなこんなで生地だけではなく、手作業で現地で作っているのです。
まぁ簡単なバッグですけど、使い捲る訳ですからそんな素朴な風合いも大事にしたいかな。
そして毎シーズン50柄以上のプリントパターンで提案されております。勿論プリントも自社工場で施しておりますね。フランスの伝統文化だったり、フランスの名産などにフォーカスしたプリント柄がまた良いのですよね。
と言う事で凄腕のインポーターが厳選した6柄をご覧ください。
まずはルコックですね。フランスっぽい感じが良いでしょ。
持ったらこんな感じです。クルクルって巻いて持つのも良い感じ。
お次はボルドーです。これもフランスっぽいでしょ。
ボルドーの次はシャンパンね(笑)微妙なシャンパングラスの画がツボで、これ結構好きかもです。
気に入ったので持ってみました。ちょっと洗うと雰囲気が良くなりそう。
良いですね~サイズ感もよろしいかと。
お次も結構好きなカンヌです。分かりやすくて良いじゃないですか(笑)
いつもの恰好で画になりますね。これからの暑くなる季節では、こんな感じのトートバッグを持ち歩いている人が多かったりします。
こちらはラ岬です。風光明媚な岬と灯台を見に行きたいものです。フランスに行きたい。
最後はイチゴちゃん。プルガステル産のイチゴは美味しいみたいですよ。初めて知りました(笑)
ラーメン野郎が笑顔で持っておりますが、これは女性用なのかな。聞くと、かわいいと評判で毎シーズン結構売れるみたい。
これ位の荷物量なら楽勝です。
割と入ります。
如何でしたか。フランス製で¥2,200ってプライスも素敵じゃありませんか。これでシーズン毎に柄が変わって発売されるとの事なので、楽しみがまた一つ増えた感じがしますね。使い方はそれぞれでございますね。僕は店頭でよくこの手のトートバッグをプレゼントしております。何個かもらったよ!と言うお客様も多いと思うのですが、先日自分の家にどれだけあるのかを数えたら、思っていた程は所有していない事が分かりました。前述の感じで人にあげているみたいですね(笑)まぁそれも一つの使い道ですよ。と言う事で是非お店で見て下さいね~^^
【TISSAGE DE L'OUEST】”TOTE BAG”
・6柄
・コットン100%
・フランス製
・¥2,200
tanaka