みなさんこんにちは~^^
4/1から変わる事って色々ありますよね。まぁ恒例ですので、気になる方は調べて見て下さいね。その中に一つにレジ袋の有料化があると思います。足並みが揃うのか、などは置いておいて、確実にそっちの方向へ向かっているのは確かですね。
と言う事でバッグの中にくるくると丸めて入れておけるようにと、マチの無いトートバッグをピックしてみました。どうせ持つならフランス製が良いでしょ?こんな感じで皆さまが遊び心を持って持てるようにと、粋なエコバッグを探してきました。チープな素材感もまた良いのよね。それでは本日も通常営業でございます。
って事で本日はこの時期の恒例となりつつあるTシャツのご紹介です。
【IVY SPORT】”IVY LEAGUE PRINT TEE”
昨年、某名店の名物店主サマが着ているのを見て思わず欲しくなったTシャツでございます。パッと見てそれがアイビーリーグのTシャツである事は分かるんだけど、それがオフィシャルなモノだったらお店で売りたいなと思ったのです。なにせ聞いた事が無いブランドでしたしね、どんな歴史や背景などを持っているのかも全く分からない訳です。でも製品からは、ちょっとした素朴な感じと共に、何とも言えない本物感が漂っていたのを覚えております。
そんなこんなでIVY SPORTでございます。ブランド設立は2000年になります。アイビーリーグの8大学のライセンスを取得して、アメリカ国内でのみ流通しているブランドになります。大学の生協で売っていたり、卒業生がTシャツやスウェットを通販で買っている様な販路みたいですね。海外の会社やお店には直接卸す事が無いと言われているので、ちょっと特殊な仕入れ方法で海を渡っているのです。そりゃ情報が全く無い訳です(笑)
チャンピオンをやっていお店からすれば、T1011にプリントされた正規ライセンス物で充分な役割を果たしてくれるのですけど、IVY SPORTのこのリアル感もちょっと気になるところでございます。アメリカの大学の生協で売っているのってこんな感じのチープさがあるのよね。でも良いですし、チャンピオンがライセンスを取得していないアイビーリーグってのもまた魅力的。
ボディ自体はアメリカ製のT1011に軍配が上がります。そりゃそうですよね(笑)でもこの風合いも嫌いじゃない訳です。これはこれで楽しもうじゃないか、そんな感じです。
丸胴ボディです。アメリカ的に重さで言うのであれ、5オンス前後と言ったイメージでしょうか。充分じゃありませんか。
と言う事で今シーズンは大学数を少し増やしてのご提案でございます。
初登場コーネル大学です。勿論アイビーリーグ8校の一つです。全米の大学ランキングでも相当優秀なランクな学部も多い名門大学ですね。スクールカラーはご覧の通りのカーネリアンなレッドとホワイトの組み合わせですね。
この配色が良いなとね。配色だけで決めている部分もあります(笑)
サイズMを着ております。サイズ感は例年通りでしょうか。透けないので安心ですね。
リゾルト711にCT70なアメリカなスタイルですね。このシンプルさも潔くて良いのですが、まだ肌寒いとなれば~
フィルメランジェのパーカでも羽織りましょう。シンプルなロゴ系のプリントTEE が昔から好きなので、絶妙な重ね着になりました。
ここはジャングル・スラックスでも履いておこうかなと。靴はトリッカーズのミリタリーラストですね。まぁこの感じなら好きな靴でどうぞ。
ウールリッチのコーデュラ×WOOLのシャツを羽織りました。ちょっとしたアウター感がって良いですね。カバンは1000Dのビンドルでございます。
お次は名門プリンストン大学です。ここに書ききれないレベルのエピソード数を誇る、超名門大学として知られておりますね。
スクールカラーはジャイアンツと一緒です。
こちらもサイズMを着ております。ブラックなので引き締まって見えますね。
ボディは一緒です。アメリカ流通のモノなのでとりあえずそう触れておかないと(笑)
ジャングル・エキスパートを羽織って例のフランス製のエコバッグを持っております。シンプルで良いですね~。
カーゴパンツも良いですね~足元は軽めにボストンですね。
シャンブレーのシャツを羽織りました。袖を捲って春っぽいスタイルに。
お次は昨年から気になっていたブラウン大学のグレーバージョンです。
アイビーリーグの各校は総じて名門ですから触れるのもアレですけど、色々なランキングで上位に入っております。スクールカラーはブラウンがメインですが、レッドが入ったクレストを良く見掛けますね。ブラウン、レッド、ホワイトがスクールカラーになるみたい。ブラウンだけで良いのに(笑)
杢グレーにブラウンのロゴが良い感じ。
これはジーパンに合うでしょう。足元はシャンボードを履いてみました。
フィルメランジェの鹿の子のカーディガンがありました。程よく上品に見えるのはアイビーリーグのTシャツだからなのかな。襟付きのカーディガンも品があって良い感じ。
またまたCT70のパーチメントを履いてパシャリ。この感じ良いですねぇ。
CORONAのベストがありました。シャンパンのロゴが素敵なトートバッグと共に。って肝心のロゴを見事に隠してしまいました笑)
これは絶対にやっておかないとですね。マストでございますよ、奥さん。
元々、このブランドのTシャツを探す切っ掛けになった配色なのです。TAKE IVYでもお馴染みのやつね。
やっぱ良いよね。もっと沢山仕入れれば良かったかも。
チノパンを履いても良かったかもですね。上品な奴があるじゃないですか。
これの重ね着は16Gのカーディガンをチョイス。人気のコーヒーブラウンはちょっとしたアンサンブルな気分に。
ブラウンとオリーブって合いますね~白のプリントも効いているのかな。足元はフレンチトレーナーですね。
羽織ったのはCORONAのノーカラーなハンティングジャケットです。人気が出そうなヘルメットバッグと共にでございます。
IVY SPORTの持つ雰囲気ならではのスタイリングとなりました。こちらも着込んで洗って、干して、そして色褪せていくのを楽しめそうですね。ちょっとしたこなれ感もまた魅力となりますでしょうか。聞くところによると、最近のラインアップには、アイビーリーグだけではなくUCLAとかもあるみたいですね。これは楽しみかもですね、要望があれば是非やってみたい大学ですね。それではお店で見て下さいね~^^
【IVY SPORT】”IVY LEAGUE PRINT TEE”
・4パターン
・サイズS~L
・コットン100%、グレー コットン50%、ポリエステル50%
・¥5,900
tanaka