みなさんこんにちは~^^
台風は心配ですが、一応は3連休となりますのでとりあえずの入荷情報をいきましょう。
まずは新しく始める事になったセントジェームズでございます。今シーズンで130周年を迎えるブランドってのも凄いですよね。まずは基本のキであるウエッソンから。昔から感じていたボーダーの配色がやはり絶妙でしてね。テンションを上げてくれるのです。
どうも話を聞いていると、最近では着ているソリッドの方が人気があるのだとか。果たしてどうなのでしょうか、ボーダー好きな店主が頑張って売ろうと思います(笑)
MIXTAも入って来ましたよ!今シーズンも厳選しておりますが、やはり出来栄えを見ると絶品ですよね。お早めにどうぞ~^^
そうそうMIXTAのノベルティーもGETしましたよ。商品と共にお渡ししたいと思います。MIXTAらしいPOPなボールペンでございます。それでは本日もお待ちしております~^^
って事で本日はバブァーの新作を行きましょう。
【Barbour】”HOODED HUNTING WAX”
バブァーの着丈が長いのって実はメチャクチャ便利なのですよね。何が便利かって、このまま真冬まで行けちゃうのですよね。秋から真冬までずっと着れるアウターって実はそんなに無かったりしますので、これはこれでかなり貴重な存在だったりするのです。見た目もインパクトもあるし、ブランドの歴史を感じさせる重厚感もしっかりとございます。これなら、ビデイルを既にお持ちの方も気に入っていただけるのではないでしょうか。
そんなこんなでこのHOODED HUNTINGにはこちらの白いブランドネームが付きます。
実はこれバブァーのホワイトレーベルなのですね。今シーズン登場の”ホワイトレーベル”は、アウターを軸に、ベーシックなアイテムで揃えるトータルコレクションなのです。アウターはアーカイブスをベースにゆったりとしたシルエットで今の気分を内包し、そのアウターとトータルで着こなせるベーシックなカジュアルアイテムが揃いました。ニットやシャツ、Tシャツ、パンツ、シューズまでが揃い、クリーンな英国スタイルを提案します。との事ですが、普段のバブァーなスタイルよりも、クリーンなカジュアルスタイルを提案していてこれがまた興味深い。ですので、このコートの着こなしには、ホワイトレーベルが主張している、白いボタンダウンシャツを多めに使ってスタイリングを組んでみました。結構良かったですよ~
全貌はこんな感じです。膝丈のちょっと上なのでしょうか、それでも充分な長さがございます。少し余裕のあるシルエットがまた今の気分となりますね。
バブァーのフード付きのアイテムも見慣れておりますのでね、裏地のタータンチェックと、風の侵入を防いでくれる高めの首元がまたそそります。
ラグランスリーブで余裕のあるサイズ感の腕でございます。全体的に渋めの味付けがなされておりますね。
素材は6オンスのワックスドコットンです。いつもと変わらぬ厚みとしっかりと濡れた生地感は、バブァーらしさ満点でございます。今回はセージグリーンだけをピックしております。
脇の下にはベンチレーションがありまして
昨日同様のガンメタルなボタンですね。
ゴールドのWファスナーはメチャクチャ便利です。
そしてチラッと見える裏地のタータンチェック。
袖の仕様はどんな感じかしらと気になりますが
そのままめくると裏地のタータンチェックがこんにちはでございます。
ついつい手を入れてしまうポケットは
裏地を見たら、ハンドウォーマーと同じ素材が使われておりました。
背中のベントはやや深めですね。昔のモデルっぽい雰囲気がして好印象。
このベントを広げると、シルエットがもっとバサッとなるので、更に綺麗なAラインが出ますよ。
裏地も楽しみなブランドです。ホワイトなブランドネームにセージグリーンではお馴染みのタータンチェックのお色です。
裾部分にはナイロンが貼ってあり、水分や強度面など考えられております。
さぁ着てみましょう。ホワイトレーベルならではの着こなしを意識してみましたよ。
まずは好評なクリケットセーターにボタンダウンシャツを重ねております。白いシャツを使ったスタイルはいつもやっておりますけど、これはこれでちょっとした新鮮な気分になれますね。
アップでどうぞ。
まずは白いボタンダウンシャツにセントジェームズを重ねたスタイルを。ボーダーを使ったバブァーのスタイルも中々良いですよね。ホワイトレーベルがクリーンなイメージを、と推奨しているのが分かる気がします。
白いボタンダウンシャツ無しバージョンです。こんな気軽さもあって良いですよね~最近はこっちの方が多いのかな。
また元に戻って白いボタンダウンシャツを入れて重ねたスタイルです。バブァーの着こなしにはベストが良く合いますよね。と言う事でお気に入りのCORONAのピスタチオを使ってみました。ビーチクロスの素材感が何とも言えない変化を付けてくれますね。
ウールのチェックパンツを履いて白いボタンダウンシャツ、そしてCORONAのベストをライナーチックに使ってみました。ほんの少しだけキッチリ見せたい~なんて感じで、こんなスタイルが推奨されておりました。
白いボタンダウンシャツを使ったスタイルは元々得意ですからね。ならばとカシミヤのニットを重ねてみましたよ。ライトピンクは思っていた以上にバブァーと合いました。コーデュロイパンツは、実はグラミチだったりします。これシルエットも良いのよね。
CORONAの太めのコーデュロイパンツを使ったスタイルには、フィルメランジェのウールボアなアウターをピックしております。これで真冬対策もバッチリですね、相当暖かいはず。
これでフードのスピンドルをキュッと絞れば雨風をしっかり凌げます。急な雨の時にはこれを被って家路を急ぎましょうか。とまぁこんな感じに、便利に使える長い着丈のバブァーを、今シーズンからの提案である、ホワイトレーベルの提案と共に着こなしをご紹介してみたのです。当店のスタイルだと、もっとニットが増えたりしますが、バブァーとニットの相性は抜群ですので、寒くなれば自然とニットに手が伸びるのではないでしょうか。自由な着こなしを楽しんでい頂けるアウターでございますね。それではお店で見て下さいね~^^お待ちしております。
【Barbour】”HOODED HUNTING WAX”
・SAGE
・サイズ38/40
・ブルガリア製
・¥60,000
tanaka