みなさんこんにちは~^^
ちょっと早いけど、増税前に入れておいた方が良いかなと思った、当店では恒例のアレが入って来ました。
そうです、カシミヤちゃんですよ~当店ではカシミヤ100%のマフラーを気合で売っているのですが、聞くところによると原料のカシミヤのプライスが、ほぼ倍になっているらしいのです。倍ってね、奥さん、消費税が2%上がる事でてんやわんやしているのに、昨年と比べて倍ってなんだか穏やかじゃありませんよねぇ。でも、その道に精通している人たちの努力のお陰で、何とか昨年と同じようなプライスでご提案出来る事になりました。
やる気満々ですからね。予告通り柄モノも増やしました。クラシカルなウィンドウペンも中々良い感じですね。グレーが欲しい。
ダブルフェイスの方は、もうちょっとアクセントになるカラーも増やしておこうとなりました。秋らしい絶妙な2色の組み合わせじゃありませんか?早く寒くならないですかね。ボルドーは予想通り良い感じですけど、謎のライムの様なグリーンが気になりますね。裏のオリーブっぽい色がまた良いですね。そんなこんなで首元に華やぎを~~でございます。それでは本日もお待ちしております~^^
って事で本日はそんなマフラーとの関係が全くない訳じゃない、グラミチのパンツのご紹介です。
【Gramicci】”WOOL BLEND TUCK TAPERED PANTS”
このパンツ好評みたいですね。同素材で4パターンのパンツがあるみたいですし、各社毎の別注も充実しているみたいです。グラミチって別注商品が多いイメージがどうしても付いております。それはそれで時代性もあるので、ある程度は仕方が無いことだと思うのですけど、このパンツはインラインのパンツをそのままやった方が良いのでは?と思ってしまうほどの出来の良さでございました。このカテゴリーの別注商品をチラッと見てみましたが、わざわざ別注する程のモノなのかと思ってしまいました(スミマセン笑)と言う事で、普通のグラミチのウールパンツを是非見て下さいね。
英国チックなチェックでございますね。このグレンチェックなんて実に良い感じ。本格派を求めるのであれば、勿論違うパンツで履きますけど、これにはこれにしかない雰囲気がございます。程よいリラックス感が良いのよね。
ワンタックのウールパンツなのです。ウエストにはグラミチならではのウェビングベルトが鎮座しておりますね。クラシカルな感じとアクティブなイメージが上手く融合しておりますね。
ウール素材のガゼットクロッチってのも何気に新鮮ですよね。
縦ポケも良い感じ。
裏地が付いているのでチクチクしません。ウールパンツでは、当たり前ですがこれが物凄く重要になります。
分かり難いですが、裾はダブルになっております。
そして肝心なのがこのシルエットですね。太めのパンツなのですが、エエ感じのテーパードが掛かっておりバランスの良いシルエットに仕上がっております。
太いけど、程よく裾に向かって細くなっておりますね。
生地の持つボリューム感とシルエットのバランスが良いですねぇ。
と言う事で合わせてみましょうか。素材良し、シルエット良し、そして履き心地良しのパンツは持っていると便利ですので、後は履くだけですね。
まずはキャメルベースのグレンチェックを。ブラウンっぽいのが落ち着きがあって良いのよね。
と言う事でまずは軽めなスタイルからいきましょうか。シャンブレーシャツを着てCORONAのピスタチオを重ねております。ウールパンツのボリュームとピスタチオの存在感が良いですね。太めのパンツなのでサイズはMでございます。
やたらとシャンブレーついておりますが(笑)ウールボアのジャケットと合わせました。適度な太さがまた丁度良いのよね。ボリュームのあるアウターやコートは大歓迎でございます。
しかし何でも使えちゃうパンツですね。フィルメランジェのプリントスウェットをシンプルに着てみました。ワンサイズ上げてスウェットを着ております。フレンチトレーナーも良い感じ。
アンデルセンの7Gタートルを着ております。ボリューム系のニットの代表格ですが、ブラウンっぽいキャメルとの相性が良いですね。このまま1枚でも充分いけるのですが~
アップダスターコートなどを羽織っても良さそうです。足元のマロンのシャンボードがまたまたエエ感じ。
そして気になっている人も多いであろうグレーのグレンチェックでございます。落ち着きがあって良いチェックですね。
まずは今のスタイルから。白いボタンダウンシャツに総針のカーディガンを羽織っております。パンツが太いのでカーディガンのサイズをワンサイズ上げております。こんなスタイルにはCT70が良いですね~。
今の気分で着れますよね~。ジチピのタートルにフィルメランジェのパーカを羽織っております。この重ね着良い感じでしょ?
フィルメランジェからもう1枚。パープルとグレーが良い感じ。
ニットもやっておかないとですね。アンデルセンのTHE NAVYが届いているので早速使ってみました。黒い革靴を履きたくなりました。
最後は北内君のやりたい格好で。原毛のアンデルセンは今年はブラウンをチョイスしました。重ねたピスタチオが更にカッコ良くなりました。
気になるウールパンツでございましょ。結果的にグラミチでしか味わえないパンツになっているのでした。この手のチェックパンツを色々なブランドで探しましたが、最もお安くかつ今の気分も味わえたのでした。そんなこんなで是非履いてみて下さいね~^^それではお店でお待ちしております。
【Gramicci】”WOOL BLEND TUCK TAPERED PANTS”
・2色
・サイズM~XL
・ポリエステル49%、ウール38%、ナイロン5%、レーヨン4%、アクリル2%、コットン2%
・¥11,800
tanaka