みなさんこんにちは~^^
話題のお菓子をいただきました。SWIさま有難うございます!
テレビで取り上げられているからなのか、かなり美味しそうに感じるパッケージですね(笑)これは楽しみだなぁ3冷のホッピーでいただこうかしら。
そして今週末からのイベントのご紹介です。SLOWのPOP UPイベントを開催致します。SLOWでは毎シーズン、かなりの数の新作がデビュー致します。僕らのお店では、その全てを取り扱う事は現実的に無理でして、厳選した数品番の新作をピックしているのですね。今回のイベントでは、熟考の末展開を見送った品番や、SLOWの敏腕営業マンが当店に置いてみたかった品番などがしっかりと見る事が出来るのです。タイミング的に秋の新作が届くシーズンでもあるので、それらが間にあうと素敵ですね。
そしてこの記念すべき非売品のコラボアイテムも届きました。きっと皆さまが日常で使うであろう”革製の置き物”を職人さんに作って貰いました。3色ご用意しました!それでは今週末のご来店お待ちしております~^^
って事で本日はそんなSLOWとは全く関係の無いこちらのスウェットを。
もうスウェットのご紹介をしております。まだ早いかな~と思ったのですが、ブログ等で紹介しているお店もあったのでやっておこうかなと。結構楽しみにしていたのもあるのですが、着てみるとこれがまた良い感じでしたよ、奥さん。
UPCYCLEはタグを見て分かる通りアメリカ製のカットソーブランドです。ニッティングから染色、裁断、縫製に至るまでの全ての工程をアメリカ国内で手掛けております。エコ、リサイクルを常に考えていて、ペットボトルの再生糸を使う事や、製造過程で生じてしまう生地の端切れなどを最小限に抑える努力などを積極的に行っているブランドでもあります。全ての工場が5マイル以内にある事で、その関係で生じる二酸化炭素の排出量も低く保つ事までも、企業理念として掲げているのです。
まぁブランド説明はそんな感じでして、その考え方も結構好きだったりするのですけど、肝心の製品の方には一昔前のアメリカを感じられたりするのです。良い意味でのチープさが魅力なのです。こうした製品が中国製と聞くと、何も感じないのですけどアメリカ製でと聞くと話は別でございます(笑)もう長い事この手のスウェットでアメリカ製って見てないですしね。
定番のクルーネックでも何素材かあるのですね。今回選んだのは、コットンとポリエステルの混紡素材でございます。50/50ですね。8.5オンスなので軽めのスウェットと言ったところでしょうか。でも、ヘビーウェイトのアメリカ製のスウェットは他ブランドでありますので、丁度持っていないところにもなるのでは。数字以上にはしっかりしていますけどね。
それれコレです。裏起毛が結構なボリュームなのですね。肌触りも良いですし、そこまで重くないスウェットってのも季節的にはよろしいのでは。
伸び難いネック部分と
短めの袖リブですね。
裾の感じにもちょっとした懐かしさが。
裏起毛とロックステッチですね。まぁ値段からも分かると思うのですが、特に拘った縫製仕様等は皆無で、普通の縫製仕様です。個人的にはそれが良いと思っております(笑)
秋冬と言う事で、濃い目の2色選んでみました。
まずはチャコールグレーです。ブランド側の表記だと”HEATHER BLACK”でございます。
個人的に今秋冬はこの手のグレーが気分でもあるので、迷わずチョイスしております。オリーブとかにも相性が良いので、着こなしも楽しみですね~
サイズMを着ております。丁度良いサイズ感ではないでしょうか。
リゾルトにCT70を履いたシンプルなスタイルです。手持ちにもアメリカを感じさせるトートバッグを。そう言えば、これもアメリカ製だった。
このまま重ね着を楽しんでみましょう。白いボタンダウンシャツと重ねて、CORONAのBDUジャケットを羽織ってみました。SLOWのレザートートも良いですね。お、靴のチョイスも良いじゃありませんか。
アーミーチノにフレンチトレーナーでございます。この普段着な感じが良いですね~。
最後はショーツで。林さんの別注ショーツでございます。
もう1色は定番ネイビーをピックしました。
結構好きな感じです。
こちらもサイズMを。腕がかなり短い北内君でございます(笑)
好評なCORONAのフレンチカフェパンツです。アイボリーのピケがまたまた良い感じ。フレンチトレーナーも見逃せませんね。
オリーブのカーゴパンツを履いた鉄板スタイルを。足元にはそろそろ出番が増えそうなシャンボードを。お色はカフェをチョイス。大人っぽくて良いですね~
まぁ重ねるならコレかなと。ノースバイのタン×ブラウンがアメリカっぽさを演出してくれますね。それでも何処か品良くまとまっているのではと感じます。ノースバイのコチラのカラーも注文済みですので、気になる方は連絡をくださいね。
短パンはこんな感じで。まぁネイビーですので何でも合いますよ。
希少なアメリカ製のスウェットです。本拠地ロスアンジェルスの工場を見学したくなるそんな製品とストーリーでございました。この春夏に展開したTシャツも概ね好評でしたね。やはり皆さん、この絶妙な雰囲気とお安いプライスに対して評価してくれたのだと思います。それではお店でお待ちしております~^^
・2色
・サイズM~L
・コットン50%、ポリエステル50%
・アメリカ製
・¥7,000
tanaka