みなさんこんにちは~^^
絶賛開催中でございます。
通販ページの方も出来上がったのかな。普段はそこまでOFFにはしないけど、残りサイズが少ないモノとかはいつもよりもOFF率を上げてのご提案でございます。サイズが合う方には朗報ですね。それでは本日もお店でお待ちしております~^^
って事で本日はそんなセール時にもとても便利なこのバッグを。
自分で愛用しているのもあってついつい熱く語ってしまうのです(笑)そんなヒップモンキーは、もう長いことミステリーランチのカタログに載り続けている定番中の定番バッグでございますね。8リットルのバッグって、意外とその辺に有りそうなんだけど、探してみると意外と見付からなかったりします。しかも両手の自由の利くタスキ掛けのボディバッグとなると、候補はかなり絞られるのではないでしょうか。キャンプやBBQ、そしてフェスなどのアウトドアなイベント時にも気兼ねせず持っていけるタフなバッグとなると、さらに絞られますよね(笑)そんなこんなで本日はヒップモンキー2の魅力について、1年振りに振り返ろうと思うのです。
ヒップモンキーはタスキ掛けのボディバッグとして使うのがメインとなるのですが、元々はウエストポーチの類でございますね。文字通りヒップの上が所定の位置となるのでしょうか。使い方は自由でございますが、個人的にはタスキ掛け以外の使い方をした事がありません。
魅力はこのシンプルな長方形でしょうか。モノの出し入れがしやすく、余計な装飾を排除しているのも好印象なのです。
パッと見はそこまで大きくないのに8リットルそこそこの収納力を誇るのは、この厚みがポイントなのですね。
でも荷物量が少ない時にはこのベルトをキュッと絞ります。すると最小限の大きさになるのです。これってかなり便利だったりします。店頭で話を聞いていても、バッグのちょっとした大きさを気にする人が多いですからね。
ミステリーランチのバッグって物凄い安定感があるのです。例えば、荷物量が少なくても形が崩れる事は少ないですし、その逆もまたしかりでございます。こんな小さいバッグでもそんなBAG作りのDNAみたいなものが受け継がれているのです。
肉厚の背面パッドももうお馴染みでしょうか。
手持ち時はこちらを持って。ここが抜けたとかのトラブルもまだ無いですね。
今日も結構入れますね。僕の荷物だと、長財布、スマホ、鍵、500mlの水、ハンドタオルでございます。僕の内容だと結構な余裕があるのですが、こちらはどうなるのかな。
こうしてガバっと開きますので容易に出し入れが出来ます。何処に何があるのかがすぐに分かるのも良いですね。
ジップポケットには大事なモノを。
ドンドン入れていきます。
入れ過ぎだけど、実はこれだとまだ余裕があります(笑)
外ポッケにも入れ過ぎだけど、ここも結構入ります。メインだけでこのアウトポケットを使わない人も居ますね。あ、自分がそうでした。
ジップが隠れるので防犯にも良さそうですね。
あ、そうそう裏のPUコーティングも剥がれ難くなってますよ。
グレーの止水ファスナーと同系色のロゴも渋くて素敵。この2,3年でこの辺の質感がかなり上がったと思います。
と言う事で持ってみましょう。今シーズンは6色ご用意しております。張り切ってますでしょ。
まずはDARK KHAKIです。コヨーテとそっくりさんですね。程よいミリタリー感と何にでも合うのがまた魅力でしょうか。
基本はタスキ掛け。
まさにヒップモンキーな位置ですね。
遠めからどうぞ。ちなみに荷物はパンパンに入れております(笑)少し大きく感じますね。
オリーブっぽいお色はFORESTでございます。最近のコーデュラのお色は選択肢が豊富で良いですね。
この感じはいつもの僕の持ち方ですね。
やけに真ん中ですね(笑)狙っているのでしょうか。
お次は個人的に気に入っているお色のSHADOWでございます。ソリッドグレーですね。この感じ良いですねぇ。
夏の日差しにも映えます。
こんな感じで登場されたお客様も居ました。
これが定位置かな。ショーツスタイルに映えますねぇ。
お次はネイビー枠のGALAXYですね。昨年登場したと記憶しているお色なのですが、深みと色気のあるブルー系のお色なのです。
良い感じでしょ。これ位のリラックス感があっても良さそう。
良かったので遠めからも。
手持ちも割といけます。
お次はブラックですね。そのまんまのブラックってのも意外と珍しかったり。
深みが良いよね。安定の黒ですよね~
勿論列記とした人気色ですよ。
もっと下げてみました。ボリュームも丁度良いのよね。
最後はマルチカムですね。これもミステリーランチならでは。最も見つかり難い類のカモフラだったかな。すぐ忘れて困っちゃう。
これはコレで人気なのです。ミステリーランチですしね、ならではの雰囲気もあって良いでしょ。
この大きさを覚えておいてください。
中の荷物を減らして持ってみました。ペシャンコにならないのもミステリーランチのバッグに共通した特徴ですよね。500デニールのコーデュラを使ったバッグは数あれど、こんな感じに荷物量を気にせず使えるのはこのブランドならではだと思えます。それではお店でお待ちしております~^^
・6色
・縦20cm、横33cm、マチ最大20cm
・8リットル
・¥7,000
tanaka