本日6/26(水)は定休日となります。何卒宜しくお願い致します。
って事で本日は夏のサンダルの代表格となるブランドのご紹介です。
【ISLAND SLIPPER】”PT203 SUEDE FOREST”
夏本番と言えばアイランドスリッパでしょう。ビルケンよりも手軽なのでついつい履いてしまうサンダルでございますね。やっぱ履き心地が良いってのは正義ですよね。何も考えずに履いてしまっている自分が居るのです。そんなアイランドスリッパは70年を超えるハワイのブランドです。長時間履いても疲れないとか、とても歩きやすいなんて表現を何処かで聞いた事もあるでしょう。今も創業当時と変わらぬハンドメイドで作られているのですが、ビーサンの枠を超えた上質さを感じる事が出来る貴重なブランドだと思います。為替にもよりますが、内外価格差をそこまで感じないプライス設定も割と良心的なのでは。良質な素材を使って、ハワイでハンドメイドをすれば現地でもそれなりのプライスで販売されているって、当たり前のことを改めて感じたのでした(笑)
そんなこんなでアイランドスリッパのトング(鼻緒)バージョンでございますね。当店では基本のキとなるビーサンでございます。流石に他のブランドはやってないですけどね(笑)こうして長い事やってますとね、奥さん。ほぼやりたいお色はやり尽くしている訳ですよ。勿論、それらの定番カラーをしっかりと追加し続けるのも大切なことなのですが、夏ですし出来れば楽しみたいなと思っている訳ですね。何処かに面白いお色は無いかな~とね。
そんな話をしていたら、当店の常連様がこちらのフォレストをオーダーしたいと訪れたのですね。最初こそ、またまたこんな珍しいお色を、なんて思っていたのですが、よくよく見て見ると、これはこれで結構面白いのでは?となるから不思議ですよね。これもこのブランドの魅力なのかな、と思いつつ乗っかってオーダーをしてみたのです。
黒いアウトソールが全体を引き締めてくれます。高級感もあって良いですね。このフォレストを段々好きになっていく自分が居ます(笑)
キメの細かいスウェードはいつも通り。
深みのあるグリーンは、強めの光の下でも安定の存在感を。
色々な角度から見てしまうのもこのブランドならでは。
踵部分のボリュームを見れば、クッション性の高さだけではなく疲れにくいだろうともイメージ出来ますね。
そして圧倒的な土踏まずのボリューム。
改めて全体像を。渋くて素敵じゃありませんか。
ブラックのアウトソールはトレッドパターンなどはいつも通りですね。
と言う事で履いてみましょう。意外と何でも合ってビックリしました。
リゾルトにニットポロな僕らの普段着でも普通に行けるビーサンなのです。あえてのフォレストがまたまた良い感じに。
ボーダーの合わせでも良いですね。気分でトロピカルショーツを履いております。涼しそうだとか開放感もこのサンダルならでは。
最後はグラミチとプリントTEEです。まぁこれは昔からイメージ出来るスタイルですね。レザーならではの深みもまた魅力なのです。
こんな遊び心のある色の選び方も面白いかなと。履けば履くほど馴染んでいくのもまた魅力ですので、数年は付き合っていけるビーサンになってくれるのでは。5年履いているヤツがエエ感じに育っているのでアップしようかと思いましたが、画像越しだと微妙だったので止めました。本人的にはメチャクチャ気に入っているのですけどね(笑)来る次シーズンは、定番カラーになるのか今年と同じようなアクセントカラーのチョイスになるのかは分かりませんが、限られた枠の中で心に残るお色を選びたいと思います。それではお店でお待ちしております~^^
【ISLAND SLIPPER】”PT203 SUEDE FOREST”
・FOREST
・サイズ8~10
・スウェード
・ハワイ製
・¥14,800
tanaka