みなさんこんにちは~^^

 

天候とは不釣り合いですが素敵な折りたたみ傘が届きました。

TWW(トラディショナルウェザーウェア)は雨具のブランドですからね。コートだけではなくこの手の傘も評判が良かったりします。そんなこちらはリニューアルされた折りたたみ傘なのです。今まで傘もそれなりにコンパクトでしたが、より小さく更に軽量になっての登場です。是非見に来てくださいね~^^

 

 

って事で本日はアメリカ製のTシャツのご紹介です。まだまだあるのですよ~

 

【UPCYCLE】”VINTAGE WASH S/S TEE”

アメリカ製のTシャツって年々お高くなっていく傾向がありますよね。何時かは僕らの手が届かないプライスになってしまうのではないかと不安が尽きないのですけど、このブランドのTシャツを見るとまだまだ期待出来るのではないかと思ってしまうのです。

 

まだ2回目ですのでね,UPCYCLEのブランド紹介を。UP CYCLE(アップサイクル)は、2018年にリサイクルTシャツをメインにスタートしたブランドです。ニッティング・染色・裁断・縫製に至るまでアメリカ国内で生産されています。全て5マイル以内の距離で行われているため、カーボンフットプリント(個人・企業が生活、運営していく上で発生する二酸化炭素の排出量について)を低く保つことができています。 エコ・リサイクルを常に考えており、製造工程で生じてしまう生地のハギレなどの廃棄物等、これらを最小限に抑えることを目指しています。3か所全ての自社工場から出たハギレ、アメリカ国内から集めたペットボトルをスクラップし、それを新しい糸にUPCYCLEし、リサイクルプロダクトを製造しています。

 

そんなこちらは、彼らならではの、リサイクルコットンとペットボトルを再利用したポリエステル糸を混紡した糸を使ったTシャツなのです。1つのTシャツを作るのに5本のペットボトルを再利用しているのだとか。そう聞くと何だか軽~いTシャツなのかなと思うのですが、実はこれ6オンスあります。ヘビーウェイトの入り口の様なボリュームが有るのですね。

 

最初に言ってしまうと、アメリカ製で¥3,900のプライスタグが付けられております。結構分厚いのに素敵なプライスだと思いませんか。

 

バインダーネックですね。頑丈だろうと伺えます。詰まっている感じのする首元でしたが、着てみるとそうでも無かったり。程よいボリュームの首元ですので、インナーユースにも安心してお使いいただけます。

 

実はですね、これだけではなくてビンテージウォッシュが施されております。古着の様な風合いがあります。ちょっとした起毛感もあって良い感じなのです。

 

ドライタッチでアメリカのTシャツっぽい風合いもしっかりとございます。着心地も結構良いのではと思うのです。

 

ステッチ等は普通です。このプライスのアメリカ製品ですしね、あれこれ求めず着捲ろうじゃありませんか。

 

まずは無地バージョンですね。定番の3色がエントリー。

 

白でございます。ビンテージウォッシュのお陰で少しくすんだホワイトになっております。結構良い感じなのでは。

 

着てみました。サイズMでございます。初めて着たTシャツですが、サイズ感も結構良い感じですよ。身幅や着丈も絶妙に感じます。洗いが掛かっているので縮み等もほぼ無いでしょうしね。

 

爽やかに色落ちしたGパンとの合わせです。靴はコローをチョイス。夏っぽくてよろしいじゃありませんか。

 

ショーツでも良いですね。ボリューム的に1枚着で歩けますのでご安心を。

 

お次はネイビーです。丁度良い青みがまた魅力ですね。

 

癖の無いサイズ感ですが、そのお陰で色々なスタイルでお使いいただけます。

 

Gパンにも

 

チノパンにも良い感じ。日の当たり具合でまた濃さが違いますね~

 

Sも着れるけど、少し余裕のあるMが良いみたいですね。

 

無地の最後はブラックです。良さそうだなと思って投入しましたが、ウォッシュ具合も合わせて良い感じになっております。

 

やはり日差しの下で見てみたい。コチラもサイズMです。

 

ジーパンにそのまま1枚で画になるってのは良いですね。

 

最近も履きまくっているアーミーチノです。この感じは是非やりたいところですね。大人っぽくて良い感じですね。

 

引き締まって見えるし丁度良い濃さに感じるブラックなのです。まさかこんなに黒いTシャツを増やすことになるシーズンになるとは(笑)

 

お次はリンガーです。アメリカモノが好きな人なら多少なりとも気になってくれるであろうリンガーTでございますよ。

 

こちらは2色がエントリー。首元だけお色が違います。これはネイビーでしょうか。画面越しだと分かり難いけど、実際もそうだった。かなり分かり難いのです(笑)

 

間違っていたらごめんなさい。多分コチラがネイビーのネックでしょう。これもサイズMです。

 

目印をつけておけば良かったかも(笑)

 

カンでやっております。これがネイビーだと信じてね(笑)

 

う~んどっちだろ。間違っていたら後で直しておきます。

 

そしてこちらはきっと黒いネックでしょう。同じくビンテージウォッシュが施してあります。それも余計分かり難くしているのですよね。

 

こんなに紛らわしい更新は初めてかも(笑)黒だと信じてやっている訳です。

 

こっちの方が濃いから黒だと思うのですが、店頭で見ていても分かり難いですからね。

 

シンプルな配色のリンガーTEEは結構良いかもしれませんね。

 

こんなリンガーTEEなら着てみたいかも。大人も着れるしっかりウェイトなリンガーTEEなのです。

 

こんなお手頃プライスでしっかりと作られたTシャツがあるとお店としてはかなり助かります。今シーズンは定番カラーだけの展開でしたが、ちょっとした色物にも期待したくなりますね。本国には有るみたいですので、今シーズンのうちに定番カラーを押さえ来年色を楽しみましょう。色がある前提になっておりますが、評判も良さそうですので期待する価値はありそうです。それではお店で見て下さいね~^^お待ちしております。

 

 

【UPCYCLE】”VINTAGE WASH S/S TEE”

・5色

・サイズS/M

・ポリエステル60%、コットン40%

・アメリカ製

・¥3,900

 

 

tanaka