みなさんこんにちは~^^
5月ならではのスタイルでございますね。
グラミチのショーツに麻のニットを着ております。やはり短パンに長袖はこの季節ならではの楽しみになりますよね。ヨーロッパ顔の麻ニットってのもまたよろしいですね~。暑くなったら袖をまくったりしてね。こんな感じで7月までいけちゃいそうですね。それでは本日もお待ちしております~^^
って事で本日はインディビのシャツのご紹介です。これを待っていた方も多いのでしょう。
【INDIVIDUALIZED SHIRTS】”DARK MADRAS CHECK SHIRT”
一つのモノが好きになる切っ掛けって人それぞれだと思います。何気ない事でも、それがその後にそれぞれのストーリーとなったりするものなのですが、好き嫌いがハッキリ分かれるアイテムほど、そんなストーリーも生まれやすかったりもするのではないでしょうか。本日ご紹介するオープンシャツも、そんな好き嫌いがハッキリと分かれるアイテムなのですね。好きな方はおいておいて(笑)オープンシャツが嫌いな方は、昔買ったけど似合わなかったとかの先入観があったり、ボタンダウンシャツばかりでそもそもアロハも着た事が無い、って人も結構居たりします。嫌いなモノをわざわざ着る必要はありませんが、ちょっとした勘違い(思い違い)で着ないのは勿体無いなと思うので、しっかりとご紹介しようと思うのです。
僕がオープンシャツをまた着るようになったのは、あるブランド影響でございます。今まで見てきたオープンシャツとは何処か違って見えて驚いたのを記憶しております。男っぽさの中にそれとなく品があるオープンシャツでしてね。そのシャツが当時インディビに別注して作られていたのもまた気になってしまう理由となっていた気もしますね。そんな流れも汲んだこのアスレティック フィットなのです。細かい所を見れば、そのシャツとの色々な違いはあるのかもですが、品があってカッコ良いオープンシャツであることが重要ですよね。
勿論インディビならばその条件を満たしてくれるのです。目の細かい上品な縫製仕様や、ボックスシルエットかと思いきや適度なシェイプがウエストに入っているのが目に付きます。ちょっとした色気もあるアスレティックフィットなのです。
気になる襟元だってとても綺麗。ボタンダウンじゃなくてもインディビらしさを感じられたりもしますね。いつもよりも少し厚手に感じる芯地もまたしかりでございますね。
お馴染みのコンストラクションヨークですね。縫い目が表に見え無いヨーク部分の縫製仕様は、オープンシャツでも継承しております。
後ろのヨークも一緒ですね。縫い目が細かい、見えないってのはやはり上品に見えます。
横幅はかなり広いので、脇の下は少し余裕があります。そうしてウエスト部分を絞り込むので、かなりシェイプされているように感じるのです。
この脇部分の縫製仕様はご覧の通りいつもと同じですね。細い巻き縫い幅が良いですね。やはりインディビはコレですよね。
裾にはスリットがございます。
そんなこんなで、元々のスタイルだけでも好きなのに、今シーズンならではのダークマドラスチェックとなるともう堪りませんよね。悩みに悩んで(笑)使えそうな2色を選びました。
ブルー系とグレーが混ざった様な色合いですね。この渋さが堪りませんよ、奥さん。
先染めのダークマドラスが良いね。
着てみました。サイズはMでございます。横幅があって着丈はスッキリ、そんな印象ですね。
リゾルトにアサヒのスニーカーです。カジュアルな印象を抱くオープンシャツに何処と無く品の良さを感じるのです。
やはりこの手のシャツは前を開けて着た方がカッコ良さそう。アーミーチノに黒い革靴を履いたらかなり好きな感じになりました。
そのままのイメージでCORONAのショーツを合わせてみたのです。横幅のあるショーツとの相性はかなり良いのかもですね。
そう思って黒いショーツはサルベージパブリックをピックしてみました。サーフショーツですけど、サイズ感なども近いものがあるのでしょうか、まとまりも良い感じに。オールレザーのアリゾナがま引き締まりますね。
もう1色はネイビーベースのダークマドラスチェックですね。これも渋くて素敵。
ネイビーにブラウン、ベージュも良いアクセントになっておりますね。
こちらもサイズMを。インナーには適度なボリュームのTシャツを着ましょうか。先日御紹介したメイプルのパックTEEなんかは丁度良いボリュームなのかも知れません。と言いつつ、今着ているのはフィルメランジェのSUNNYです。
いいねこの感じ。ダークマドラスなのでそれとなく色落ちのリゾルトを選んでしまいますが、濃い目のリゾルトでも渋くてカッコ良さそう。
アーミーチノには黒い革靴を。そしてTOOLSのトートバッグが今の気分になります。
いやぁオリーブとよく合いますね。SUNNYが良い仕事をしてくれております。早くSUNNYもご紹介しないとですね。
このバージョンも良いですね。手持ちにはナイロンの黒いバッグが良さそうだと探したら、ZOIDBAGのMサイズが未紹介でありました。ポーチですけど、それっぽい雰囲気になりました(笑)
インディビらしいサイズ感や縫製仕様のあれこれに、今年ならではのダークマドラスにそれとなくアイビーっぽさも感じたりと、魅力の沢山詰まったシャツになっております。かなりテンションの上がったダークマドラスですが、1色に絞れなかったので2色展開に。でも両方やって良かったと思います。この2色は、今まで持っていないシャツになってくれるのではないでしょうか。それではお店でお待ちしております~^^
【INDIVIDUALIZED SHIRTS】”DARK MADRAS CHECK SHIRT”
・2色
・サイズS~L
・コットン100%
・アメリカ製
・¥25,000
tanaka