みなさんこんにちは~^^
後半は良いお天気と聞いておりましたが、ついに半袖で店頭に立っております。いやぁ開放感が堪らないですね。こりゃ今年のショーツデビューも間近ですね。その一方で、一刻も早くご紹介すべき商品が沢山あるので早くなんとかせねばと焦っております。それではGWの残りの日々もお待ちしております~^^是非店頭までいらしてくださいね。
画像はGWのど真ん中に届いたCORONAの素敵なシャツでございます。これは良いなぁ~早くも飛び立っております。気になる方は是非声を掛けて下さいね~^^
って事で本日はフィルメランジェから爽やかなカットソーをどうぞ。
ブルー系のボーダーを愛する僕からすると堪らない配色がされたTシャツが届きました。それがフィルメランジェならば更にテンションが上がりますよね。爽やかで、これならば暑い夏も軽快に乗り切れそうな雰囲気がしますね。しかしラコステもそうですが、ブルー系のお色に弱いなぁ~ついついピックしてしまいますね。着心地もフィルメランジェならではですので、これは着てみないとですよ。展示会時からこれはと思っていたので、自分の分は既にGETしております(笑)
カンの良い方なら気付いているかもしれませんが、1カ月前にご紹介したBRIANの半袖バージョンでございます。こっちの方が本命となる人も多いのでしょうか。気温の上昇と共に思わず手が伸びてしまいますね。ベーシックな半袖ボーダーTEEと言う見た目ですけど、勿論フィルメランジェならではの拘りは沢山詰まってございます。
特筆すべきはボーダーのピッチでしょうか。フィルメランジェ拘りのピッチになっているのです。これは、ボーダーの太さとか幅の事になるのですけど、メインカラーの部分が少し細めになっているのですね。画像で言うと白の部分でしょうか。当店で展開している他ブランドと比べると2倍は違うので、パッと見は気が付かないけど、実は結構な違いがあったりするのです。細いと言うよりは詰まっていると言った方が分かりやすそう。
世界中のオーガニックコットンを特殊な方法でブレンドをして度詰めで編み立てたのだそう。度詰めってのが良いじゃありませんか。ボーダーのピッチだけではなくて、生地もビシッと詰まっている訳ですね。それでいて、暑苦しさの類を感じる事は無く、何処か爽やかなボーダーに仕上がっているのです。
でも横幅は少しゆとりがあってリラックス感もあります。いつものフィルメランジェのサイズ感ではありますが、ボーダーとなるとまた違った緩さも感じてよろしいのでは。絶妙な上品さも併せ持っているので、これなら大人な方でも安心して着ていただけますね。
程よく詰まって見た目と耐久性のバランスの取れた首元ですね。配色も絶妙。
ビンテージのTシャツに見られるステッチのあれこれも健在ですね。
ややスッキリな感じのする袖口ですが、いつも通りと言えばそうなるのかな。
お、裾の脇にはスリットがございますね。マチにはフライス生地が使われておりますね。フライス生地は横に伸びますので、見た目と着やすさで素敵な役割を果たしてくれますね。
とても綺麗。
と言う事で着てみましょう。何色かの候補がありましたが、ブルー系だけで2色選んでみました。
まずはヘリテージブルー×ホワイトです。ちょっとくすんだブルーがエエ感じ。
寄ると濃く見えますね。でも実際はもう少し淡くてビンテージライクなブルーなのです。
爽やかでしょう?生地感がしっかりしていると、着ようかなって気にさせてくれるのです。
色落ちしたリゾルトです。足元はアサヒのデッキシューズですね。ニューカラーなのです~これも早くご紹介したいですね。
太めのチノパンを、と思ったら丁度良いのがありました。アーミーチノのオリーブです。オリーブとボーダーの合わせは何度もやってきましたけど、これはコレで新鮮ですね。
同じくフィルメランジェのカーディガンを羽織ってみました。サイズ感もそりゃピッタリですよね。
品の良いボーダーTEEなのでトロピカルショーツを使って合わせてみました。ワンサイズ上げて履いたショーツがまた良いですね。
最後はFOBの白いショーツを。レザーのアリゾナもまたアクセントに。良いねこれ。
もう1色はネイビー×ヘリテージブルーです。ヘリテージブルーが良かったので、それを中心とした配色にしましたよってコトでございますね。
こちらは長袖バージョンでもやりましたね。僕の大好きな配色で、似たような配色を他ブランド買ってきた経緯もありチョイスした流れなのですが、こうして見るとフィルメランジェならではの雰囲気があって堪らないなぁ。
渋いんだけど重くない。色々なスタイルで使えそうですね~。こちらもサイズ4で着ております。
リゾルトに。足元をローテクスニーカーで軽くすると昔ながらのボーダーTEEスタイルな雰囲気もして良いですね。
オリーブのアーミーチノは少し攻め過ぎで短くしすぎたかな、と思ったのですが、これからのシーズンには涼しそうで良いのかも知れませんね(笑)
このカーディガン良いなぁ。確かに名品と言われるだけの事はあります。
トロショーツの合わせも好きな感じに。
こっちは問題ないでしょう。むしろ好きな方かもです。
さてどちらの配色が良いのかな。他のセレクトショップがどんなセレクトをしているのかな~と見てみたら、圧倒的に下のホワイトの方が人気がりました。まぁ確かにそうかも、と思いつつも自分の好きな濃い目の配色を着続けてやろうと思います。上のNAVYの方は、ほぼやっているお店が無かったので、天野邪気な人は是非どうぞ(笑)それではお店で見て下さいね~^^お待ちしております。
・2配色
・サイズ3~5
・コットン100%
・Made in NIHON
・¥12,000
tanaka