みなさんこんにちは~^^
本日から令和ですね。このPCでの予測変換もそのうち一番上に出てくる様になるのでしょう。個人的には昭和から平成への、過剰だったと思われる自粛ムードから崩御までの記憶がしっかりと残っておりますので、”令和”に関するあれこれを見ていると、何処か前向きな雰囲気が漂っていて良いのではと思います。元旦じゃありませんが、さぁ新しく何かを始めるぞ、的な感じがするのは日本人的なのでしょうか(笑)
って事で本日はちょっと変わったサーフTシャツをいきましょう。
もう何度かご紹介していると思うのですが、ちょっと変わったルートで手に入ったサーフTEEなのです。アメリカにオフィスを持っているバイヤーさんとの出会いは軽く触れていると思うのですが、その人にOLD SURFなTシャツを探して欲しいと頼んだのですね。ハワイか西海岸に関するサーフTEEが良いなと思っていたらドンピシャなのが届いてかなり嬉しかった。まぁ大体はそんな感じの流れでございます。
年代的には70年代から80年代のモノが多いですね。ビンテージとは言わないけど、クラシックサーフなんて表現がピッタリじゃありませんか。その殆どが、実際に開催されたサーフィン大会のモノや、カルフォルニアのサーフショップやサーフボードに関するTシャツなのですね。良く分からないけど雰囲気で着れそう、そんな感じもしてよろしいのでは。
こちらはハワイに関するサーフTEEですね。今シーズンは何かとハワイに関するTシャツを集めておりますので、こうして見ているだけでハワイに行きたくなりますね(笑)
こちらは西海岸モノですね。色々な選択肢があったけど、見た事が無いTシャツを中心に集めてみました。たまにはこんな企画も面白いですね。
実際にアメリカから取り寄せた雰囲気のする、色々なボディが混ざっております。
謎ボディなのもインポートっぽくて良いですね。
謎ボディその2。謎のイタリア国旗が(笑)
さっきのに似ているけどちょっと違うボディもありました。その3ですね。
これは流石に知っています。DELTAのボディなんて久々に見たなぁ。
そんな雰囲気のある謎ボディだらけではありますが~
でも丸胴だったり。
チャンピオンやグッドウェアとは比べられませんが、それなりの厚みもございます。こんな所も含めて気に入ったのです。
まずはハワイチームから行きましょう。
コンテスト関係モノですね。実際に開催された大会らしいので、そんな当時の雰囲気も伝わってきて良さそうですね。
サイズはSからLサイズまでです。Mを着ておりますが洗うと着丈が少し縮みます。1.2cm縮むとエエ感じになりそうですね。
今回はクラシックな雰囲気がするので、それならばとアーミーチノをチョイス。M-41カーキがベースのチノパンなのでそれっぽい雰囲気は出ておりますね。
お次もハワイから。CokeとColaってかなりよろしいじゃありませんか。一体どんな関係があったんだろ。
良いですね。こちらはMが完売しているのでSを着ております。ジャストサイズで着るのも当時の感じがして良いですね。
良いのよこれ。足元はDIEMMEでしょう、ちょっとした上品さもあってバランスが良いなと感じます。
良く分からないけどハワイっぽくてよろしいでしょ。そんな此方も復刻版のオールドサーフTEEなのです。
アメリカっぽいゴールドなイエローが良いねと選んだ部分もあります。唯一のイエローだったのでね。こちらもサイズMで着ております。
サーフィンやってそうに見えますね。
お次は西海岸チームです。こちらも聖地ハンティントンモノがあったりと、かなりの充実っぷりを見せてくれております。
唯一のリンガーです。それだけでチョイスした部分もありますけど(笑)実際のプリント柄もかなりカッコ良いですね。
コチラもサイズMを着ております。これがキュッと締まると良さそうですね~。
良いじゃないの。この雰囲気ならリゾルトでも良さそうですね~。サーフショップのお兄さん的なイメージになりましたね。
BEACH BUNNYですって。これも立派な復刻モノだそうです。SEA CROSSってのも悪くないですね。
これぞクラシックサーフかもですね。こちらもサイズMですよ~
遊び心を持って着ていただきたいですね。こんな感じのプリントの古着を見つけては買っていたかも。
プエルトリコは西海岸じゃなくてカリブじゃないか、って言わないように。60年代の大会って事と、プリントの雰囲気で選びました。
こちらもありがたい事にサイズMが切れております。サイズSを当時の雰囲気で着ております。
個人的には結構好きな感じなのです。
最後はサーファーの聖地ハンティントンとプリントされたTシャツです。まぁ何処かのサーフチームのTシャツなのでしょうけど、プリントのカスレ具合やフォントもエエ感じですよね。
唯一のブルーでもあったしね。ハンティントンですしこれはやらないとですよ。
古着好きな人なら思わず反応しちゃいそうなTシャツですね~。
如何でしたでしょうか。記念すべき令和の一発目にこんな面白いTシャツをご紹介するのも悪くないかなと。雰囲気で選んでみては如何でしょうか。今のブランドなどには無いバタ臭さやクラシカルな雰囲気が魅力なのです。当時の大会のTシャツや、サーフチーム系だったりなので、ブランド名は特に無いのですね。そこもまた魅力になりそうですね。ショーツに合わせたらエエ感じでしたよ~それではお店で見て下さいね~^^お待ちしております。
・7柄
・サイズS~L
・コットン100%
・¥5,800
tanaka