みなさんこんにちは~^^
展示会レポートでございます。
ご存知インバーティアですね。今シーズンも健在でございますが、人気のオレンジなどが気になる方はご予約をしていただけるとよろしいかと思います。
このキャメルもあっという間に完売したので少ししか見ることが出来ませんでしたね(笑)相変わらず品のあるキャメルですね。
ボタンの位置からするとレディースっぽいですが、こんなお色もあるのですね。思わず撮影してしまいました(笑)
この手のコートも充実しておりました。この辺は全て英国製になります。色々悩ましいですね~^^
って事で本日は偶然ですがインバーティアと同じ輸入元のこちらのブランドを。
【Vincent et Mireille】”ミリタリーパーカ”
この雰囲気は大歓迎でございます。聞くところによるとM-47をベースにして、現代版にアレンジが加えられているのだとか。言われてみると、サイズ感などもかなりスッキリしているし、クールな印象も受けますよね。余分な物を潔く取っ払って、この見た目になっているのは悪くないのでは。使い易そうですし、春のコートとしても大活躍なのではないでしょうか。
とても印象的なのがこの首元ですよね。実際のM-47フィールドパーカよりも高めにセッティングされているのが分かりますでしょうか。この部分はボタンも含めてちょっとしたアクセントになっております。
本当にシンプルなパーカですね。
小振りなフラップポケットになっております。
ウエスト部分にはドローコードがありますね。この辺は良く見掛ける仕様です。
フラップポケットの下にはひっそりと赤いアイコンが。
全体的にシンプルなパーカですので、これは映えていて良い感じ。
素材はポリエステルとコットンの混紡素材ですね。充分な厚みがあって、ハリとコシもエエ感じです。ちょっとした水分なら弾いてくれそうですね。
シンプルなつくりですので、お伝えする事は終わってしまいました(笑)ですので、色々着てみましょう~出来が良かったので今シーズン3色チョイスしております。
まずはベージュです。春には欠かすことの出来ないお色ですよね。
艶もエエ感じ。ハリがあって安心出来るのも◎
着丈も使いやすそうな長さに調整されております。野暮ったくなくてよろしいのでは。
まぁこうして見ればミリタリー感がありますけど、スッキリとした見た目にアレンジが加えられているのが分かりますね。
春はこうして開けて着ても良さそう。パンツは昨日ご紹介したアーミーチノですね。
リゾルトは濃い目の710を。麻ニットと白いスニーカーが爽やかじゃありませんか。早く暖かくならないですかね。
お次はオリーブです。この手のミリタリーなアイテムには欠かす事が出来ません。
少し淡いオリーブになっております。素材がもたらす艶感も悪くないかと。
タイトに見えるかもですが、これでもサイズ感は多少ゆったりしているのですよね。丁度良いサイズ40でございます。
この感じ良いでしょ?開けて着る派だけど、これはこれで程よく上品で良さそう。
中にはシンプルにボタンダウンシャツを着ていたのでした。足元は黒いアサヒのスニーカーです。全体的に春らしい軽やかさがありますね。
リゾルト710にはこんなオープンな感じで。ビンテージサーフTEEにCORONAのNAVY1を重ねて羽織ってみました。こんなカジュアルなスタイルも好きなのです。
中々良い感じだったのでアップでどうぞ。
最後はブラックです。今年気になっているお色ですし、出来が素晴らしかったので外す理由が見当たらないですよね。
艶もエエ感じですし、黒の深みがエエ感じなのです。
ね、渋くてエエ感じでしょ?最も支持を集めるのではないかと予想してみる。
綺麗なスタイルにも使えますね。アーミーチノの太さがまた良い感じ。
中はこんな感じのボーダーTEEを着ておりました。太めボーダーでこの配色がちょっとしたツボでした。
こちらはリラックスしたスタイルを。これも春らしいのでは。Tシャツはフィルメランジェの新作でございます。素敵なパープルですね~フィルメランジェのお色にはいつも感心させられますね。
ね、中々会心な出来栄えでございましょ?シンプルでシルエットが綺麗なミリタリーパーカはきっと出番も多いのではないでしょうか。ちょっとしたアイコンもまた好印象なのでは。春らしい重ね着も楽しいですが、そのまま羽織るだけで画になる佇まいも見逃せません。そうそう、プライスも中々エエ感じなのでした。1万円台って素晴らしいですよね。それではお店でお試しくださいね~^^お待ちしております。
【Vincent et Mireille】”ミリタリーパーカ”
・3色
・サイズ40(M),42(L)
・ポリエステル82%、コットン18%
・¥18,000
tanaka