みなさんこんにちは~^^

 

お待たせ致しました。鎌倉シャツさんに作ってもらったボタンダウンシャツの第3弾でございます。ここまで続くと良い感じで嬉しく思うのですが、それ以上に出来がかなり良い事に驚きました。

バタバタしていて夕方になってしまいました。本来であればもっと明るい白なのですが、明日また撮り直します。

 

芯無しボタンダウンシャツの追加になります。40オックスは基本中の基本でしょうか。

 

ニューカラーはブルーになります。明るめのブルーもまた気分となりますでしょうか。これも基本ですよね、是非押えておきたい。

 

ここ最近は濃い目のブルーが多かったので、少し薄めのブルーとなると新鮮ですよね。ロール感もエエ感じ、これが芯無しとは驚きます。

 

個人的に楽しみにしていたグリーンのキャンディーストライプでございます。暗いのでグリーンの具合が分かり難いのかも知れませんが、出来は素晴らしい。

 

グリーンのキャンストはかなり求められていた気がします。出来るだけ早くオンラインストアにもアップしますね。

 

最後は麻でございます。麻のボタンダウンシャツが欲しかったので、これは最高の納品となりました。上質な麻生地を使ってドレス縫製でやってもらっている訳です。良くない訳がありませんよね。

 

勿論麻100%です。品のあるベージュがまた堪らない。

 

 

って事で本日は昨日に引き続きペンドルトンのコラボをいきましょう。

 

【PENDLETON】”PENDLETON×Mickeyジャガードバスタオル”

これぞペンドルトンなのでしょう。ペンドルトンのバスタオルは、サーフィンをする人からアウトドア好きな人まで多くのファンが居る事で知られております。ちょっと大きめなサイズのバスタオルは、本来の目的以外にも色々なシーンで使われていて、ちょっとしたインテリアにもなりますよね。そのペンドルトンらしさはしっかりと残して、ミッキーのスクリーンデビュー90周年に華を添えているのです。中には、ミッキーのショーツの柄がペンドルトンのネイティブ柄になっているものがあったりして、ペンドルトンファンにも非常にそそるコラボとなっております。

 

まずはペンドルトンのタオルの魅力についてでしょうか。先述しておりますが本当に色々な使い方がされているのですね。バスタオルとしてもかなり大きいサイズなのですが、178cmなので丁度僕の身長と同じになります。このビッグサイズで柄もエエ感じの雰囲気があるって事で、室内ではタオルケットとしてだったり、アウトドアではラグ代わりと言うかレジャーシートとして使っている人も多いのです。肉厚なのもそうさせるのでしょう。これにしかない魅力があって多くのファンが居るのも頷けます。

 

これは表です。良く知られている事ですが、ペンドルトンの表地はベロア素材のようにかなり滑らかなのですね。これは肌触りがかなり良いはず。この面を見ていると、かなり肉厚で質感も良いのでブランケットに見えてしまうのではないでしょうか。

 

そして裏側を見ると、普通のタオルのようにループ状になっておりますね。コットン100%ですので、この裏側の方が吸水性に優れているのでしょう。

 

基本的にバスタオルなので、製品紹介としてはここらが限界かなと(笑)ここからは大事なコラボについていきましょうか。

 

2柄ピックしております。どちらも外せない、素敵な出来栄えだったのです。

まずはA柄。昨日と同じで、モノトーンの中にオールドミッキーが居るのですね。個人的にはかなり好きな感じなのですが、皆さまにはどう映るのでしょうか。

 

強風の中奇跡のショットでございます。やっぱ178cmって大きいですね。横も102cmあるので、神タイミングを狙って持っていた林田君がスッポリと消えてしまいます。このモノトーンと幾何学模様が何とも言えないのです。

 

中でも気になったのは

中央に居るミッキーが履いているショーツでしょう。

 

ほらペンドルトンらしいネイティブな柄になっております。やはりコラボですので、これ位はデザインして欲しいですよね。

 

表のベロア調のミッキーに

 

裏のタオル地のミッキーです。

 

ペンドルトンらしくて好印象。渋い系カラーのペンドルトンも良いじゃない。シンプルなので、お部屋の何処かに使っても良さそうですね。

 

下が表のベロア調で、上がタオル地ですね。

 

そしてB柄。評判を聞いていると、こちらの方が人気があって品薄みたいですね。まぁ分かる気はします。

 

こちらも強風の中の神タイミングでございます。テーマは、色々な年代のミッキーが見れる事でしょうか。確かに、スクリーンデビューした左上のミッキーから色々な歴史を感じさせてくれますね。

 

流石に2日続けてやっていると僕でも覚えました。この大きな目でくるりと一周しているヤツが初代ですよね(笑)

 

段々と詳しくなってきました。

 

この辺は新しめの方でしょう。まぁ目しか見ていませんけど(笑)

 

これもちょっと違うのですね。中期と言ったら分かりやすいのかな。

 

最初に戻りました。初代と黒い目の最後の方のやつかな。

 

ペンドルトンらしさにもしっかり触れておきましょう。似ているようで同じじゃないのもペンドルトンならでは。現行には無さそうな柄だけど、昔のアーカイブから引っ張って来たのかも知れませんね。今度聞いておきます。

 

こちらがベロア調の表ですね。

 

こちらがタオル地です。分かりやすいですね。

 

隠れミッキーも

ベロア地と

 

タオル地ですね。

 

左がタオルで右がベロアでしょう。

 

納得の仕上がりを見せてくれたペンドルトン×ミッキーのコラボ商品でしたね。マグカップもペンドルトンでは人気がありますが、こちらのバスタオルは更に上をいく支持率でございます。車の中に置いてあっても良いですね。こうして使っていくと便利さが実感出来るのでしょう。それではお店で見て下さいね~^^次は10年後の100周年なのかな?と考えると、ブームになっているのも理解出来ます。お待ちしております。

 

 

 

【PENDLETON】”PENDLETON×Mickeyジャガードバスタオル”

・A柄(Mickey's Salute)

・B柄(Mickey's Through the Years)

・サイズ178cm、102cm

・コットン100%

・¥9,800

 

 

tanaka