みなさんこんにちは~^^
夜がかなり寒くなりましたね。そうなると先日ご紹介したこちらのインナーの出番でございます。
ブログで取り上げてから沢山のお客様からオーダーをいただけております。通販もかなり多いのですが、そこまで言うのならちょっと試してみようと言うお客様から、明らかに昨年もご購入いただいているリピートチームに分かれるのですね。勿論、両方とも有り難いし嬉しいのですけど、通販だけでリピートしてくれるお客様がかなり居るってコトに感動してしまうのです。これって凄い事ですよね。だって製品レベルが高くないとありえない話ですしね。ワンシーズン使い捲くって評価をした上で、同じ色の買い足しや違う色を買ってくれる訳ですからね。編み地のあれこれやサイズ感などは当店ならではの調整にして仕上がっております。日常使いからアウトドアスポーツまで色々なシーンで便利に使っていただけそうですね。それではまた何回かこうしてレポートしたいと思います(笑)ご質問がありましたらお気軽にどうぞ~^^
って事で本日はやっと届いたこちらのジャケットを。
【HYPERION×SECOURS】”MOON TWEED 3B JACKET”
こうして届いたのを見ると素晴らしい出来なのが良く分かります。上村さんに実際の製品はサンプルよりも綺麗に仕上がると思いますよ、と言われていたのを思い出しました。ハイペリオンさんとの記念すべき1回目の取り組みと言う事で、普通じゃありえないスペシャルプライスで仕立てて貰えることが出来ましたが、やはり出来上がったジャケットを見ると¥48,000とか5万円台でも遜色の無い、ちょっと格が違うなと言ったオーラを放っているのです。
本生産になる際に何箇所か仕様変更をお願いをしているのですね。こちらの胸ポケットの傾きも直してもらいましたし、
サイドベンツになっております。
綺麗な裏を見れば~
裏地はブラウンに合わせてワインレッドのペイズリーをチョイスしております。
袖裏も同様の裏地にしております。この辺のステッチとか見るともう堪らないですね。
出来れば毛芯仕立てのジャケットにしてもらいたい。そうなりますとハイペリオンでは”丸縫い”の職人が仕立てることになります。ボタンの取り付けや仕上げを除く全ての工程を一人の職人が手掛けるのです。こちらでも恒例による廃業などがあって、こうして仕立ててもらうのも貴重な事になっていきつつあるのです。
英国製MOONのヘリンボーンツイードを使って
ハイペリオンならではの仕立てでやっていただいております。これなら着てみたいと、ツイードジャケットに憧れていた人達をグッと惹き付けているのです。
と言う事でとっとと着てみましょう。噂通り本番はかなりエエ感じに仕上がっているのですよ、奥さん。
サイズMを着ております。サンプルよりも襟元の立体的で綺麗なラインが目に付きます。
色落ちした711を履いております。リゾルトを履いているからこのジャケットを作って貰ったと言っても言い過ぎではないはず。
お次は濃い目の710で行きましょう。ニットはベビーアルパカのチャコールグレーをチョイス。ジャケットが良いとニットの格も上がる感じが分かってうれしいなぁ(笑)しかし綺麗なラインが出ますよね。
お次は色落ちした710で。これも英国製のツイード生地との相性が良さそう。そんな足元にはバートンを。タートルが増えて困っちゃう。ボタンを外したこんなスタイルも中々画になります。
鎌倉シャツのギンガムチェックを使いましょう。色は勿論寄せたブラウンをチョイス。ニットはそろそろ出そうかと企んでいるカシミヤのクルーネックでございます。
太めのチノパンを履いて合わせてみました。今の気分となるアメトラでしょうか。
前開きのこの感じ素敵でしょ?このスタイルでウロウロ出来るシーズンがもうすぐそこまで来ております。これは是非やりたい。
ツイードジャケットは何年も着続けていくことで最高の1着に育っていくだろう。と言うのであれば、出来るだけ長い間このラペルのボリューム感や立体的な襟元を感じていたいじゃありませんか。そうなると毛芯で仕立てたくなるのです。こんな感じのタートルネックのニットにツイードジャケットってスタイルも、今日ではマックイーンだけではなく色々な人が楽しんでいるのを見る事が出来ますよね。サイズ違いなどで多少のフリー分が出そうです。気になる方はお気軽に声を掛けて下さいね。かなりエエジャケットですよ。それではお店でお待ちしております~^^
【HYPERION×SECOURS】”MOON TWEED 3B JACKET”
・BROWN
・サイズS~LL
・英国製MOON TWEED
・日本製(丸縫い)
・¥39,800
tanaka