本日11/7(水)は定休日となっております。

何卒宜しくお願い致します。

 

 

って事で本日のご紹介は素敵なトートバッグでございまます。

 

【CEDAR KEY CANVAS】 ”TOTE BAG”

毎シーズンコツコツと展開しているシダーキーの2018年バージョンと言うか、注文したトートバッグがお店に届きました。1年振りですので、軽くブランド紹介を。CEDAR KEY CANVAS(シダーキーキャンバス)はアメリカ発のブランドです。1986年に、フロリダ州の西側、メキシコ湾に面した小さな観光地CEDAR KEYにて創業しております。キャンバス素材を使った製品の全ての工程を、JulieとSharonの2人の女性が直営店兼工房で手掛けております。キャンバス地のカットから縫製まで全ての工程を2人で手掛ける事で、顧客の細かい注文にも応えられると言うスタンスは、現在の独自性を求めるお客さにはピッタリだと言えます。と、こんな感じのブランドなのですけど、貴重なアメリカ製ですしナチュラルで独特な雰囲気が個人的にもかなり気に入っております。

 

基本的にシンプルなトートバッグを作っているブランドなのです。ベースがコットンキャンバスで、ボトムにコーデュラナイロンを使ったスタイルが気に入っているので、しばらくの間はこの配色なりを楽しむ事にしようと思うのです。お店では、ちょっとそこまで~と言う感じで何かと便利に使えるであろう、小さめのトートバッグが人気があるのですね。今秋は折角ですので、もう1つ大き目のサイズもご用意してみました。使用目的や気分で使い分けていただけると嬉しいです。

 

ベースはハリとコシ、そして厚みも充分なコットンキャンバスでございます。勿論、アメリカ製の生地を使っております。見るからに雰囲気がある生地感ですので、トートバッグとしては最適の生地になるのでしょうか。と言う事で繰り返しになりますが、このキャンバス地がメインの素材となります。

 

で、ボトム部分はコーデュラナイロンが使われているのです。気にした事ないけど500デニールだったはず(笑)

 

ハンドル部分もコットンキャンバス地です。これがまた丁度良い硬さでエエ感じなのです。

 

ハンドルから繋がるコチラの部分も同じ素材ですね。

 

底までぐるりと巻いてあります。

 

裏にしてみました。おお、1か所の縫い目で持ち手が全て繋がっているのが分かりますね。

 

立たせるとこんな感じ。コーデュラとキャンバス地が良く合っております。

 

ブランドネームは外側にひっそりと。

 

内側にもひっそりと。

 

中を見れば内側のオーガナイザーも無い潔い作りなのです。今まで何かと付いていたので、これはサッパリした見た目になりました(笑)

 

と言う事で手持ち画像を。2つの大きさにそれぞれ名前が付けられております。

 

まずは小さい方から。Inbetween Toteと名付けられております。まぁ覚えやすいしネーミングも悪くない。

 

ナチュラル×NAVYでございます。鉄板配色でしょうか。

 

入る荷物はこんな感じでしょうか。多少仕分けてシンプルにした量でしょうか。

 

それでも充分に入りますよね。

 

正面と

 

横もどうぞ。店頭で見ていると男の人もこの手のバッグを使う人が増えているのをしっかりと感じられます。

 

お次はボルドーです。レッドにしないでボルドーをチョイスしました。

 

意外と有りそうで無かったりするサイズなのです。

 

ちょっとしたショルダーバッグに入る分くらいの容量はしっかりとございます。

 

最後はオリーブ同士の配色です。

 

最初こそちょっと渋過ぎかと不安になりましたが、お店に届いたのを見るとかなりエエ感じでございました。

 

昨年はこの同系色の枠をブラウンが担っておりました。

 

お次はミディアムトートと名付けられているコチラを。

 

両サイズの差はこんな感じ。

 

横幅はそこまで変わらないのですが、高さが違いますね。

 

マチの広さも大して変わらないのです。

 

でも背が伸びた分容量はエエ感じに増えております。

 

結構入りますね~。中身を見えない様にしたい方はスナップボタンを+\500で付けられるとの事。勿論、最初の段階でオーダーしないといけないのですが、まぁ必要無いかな・・・とも思えます。

 

こちらも同じ配色で選んでおります。

 

使い勝手の良い大きさですよと勧められたのですが、確かにこれは丁度良さそうです。

 

小さ過ぎないし、大き過ぎる事もありません。

 

こちらも良いですね。真ん中にアウトポケットを付けたいのであれば+\2,000だそう。色々なパターンで注文出来るブランドでもあります。

 

通年使えるのだろうけど、秋冬っぽさも少しあります。

 

この配色かなり良さそうです。

 

良い感じ。

 

国旗の有無はともかくとして、アメリカのブランドっぽい下げ札ですね。製品の方はと言うと、素朴で何処かに懐かしさも感じたりするのですが、女性ならではなのか結構丁寧に作られているのも伝わると思います。こんな感じで製品レベルも高いのに、そこまでお高くは無くて、更にあまりその辺で見掛けないってのも嬉しい事だと思うのです。お店としては、シンプルで長く使えそうな配色を選んでいこうと思います。ぶっ飛んだ配色にしたい方は年に数回注文をお受けしますので、遊び心を持って色を決めてくださいね。それではお店で見てくださいね~^^お待ちしております。

 

 

【CEDAR KEY CANVAS】 ”TOTE BAG”

・Inbetween Tote

・Medium Tote

・3色

・ボトム以外コットン100%

・ボトム コーデュラナイロン

・¥9,000

・¥11,000

・アメリカ製

 

 

 

tanaka