みなさんこんにちは~^^
色々入ってきました。
CORONAのウールコートが登場です。これカッコ良いなぁ~
ね、織り柄もエエ感じでしょ?
ジチピのタートルネックも揃いました。前回間に合わなかった人はお早めにどうぞ。
今回はレディースサイズを注文してみました。非常に分かりやすいパッケージですね(笑)
って事で本日のご紹介はもはや定番になりつつあるパンツでございます。
【RICCARD METHA】”1tuck wide trousers hound tooth”
色々なトラブルがあったみたいですけど無事に届きました。まぁそんなこんなもインポートブランドっぽくて良いじゃありませんか。まとめると、かなりの減産があったみたいなので、今秋冬分のリカルドメッサは大変貴重なパンツとなりそうです。そんな時に限って出来が良いので困っちゃう。このパターンも良くあるのですけど(笑)まぁでもその良さなどは見ればすぐに気が付くと思うのです。と言う事でいってみましょう~
リカルドメッサの1タックは、数あるラインナップの中で最も太いパンツとなります。当然、当店でも最も太いパンツとなるのですけど、これが履いて見ると意外と行けちゃうのですね。こうして改めて見るとそれなりの太さは感じますけど、いつも通りの合わせでエエ感じになるのがまた魅力なのですね。そんなこんなでシルエットや仕様はそのままで、生地感だけ今っぽくなって登場しました。
ウールライクに毛羽立っておりますね。千鳥格子、いやハウンドトゥースと言うと決めたのでした。この英国伝王の柄がまたエエ感じでしてね、起毛感とお色も丁度良く感じます。遠目に見ると黒のパンツにも見えるのです。
1タックのトラウザースでございます。見慣れたパンツですけど、生地にちょっとしたボリュームがあるとまた雰囲気が違いますね。エエ感じの起毛感がまたエレガントに見えるのではないでしょうか。
欧州の有力ブランドのOEMも手掛けているだけあってとても綺麗なパンツを作ります。ドレスパンツならではの綺麗な仕立てが目を惹きます。今回も変わらずイタリアで作られております。
生地が厚手になっても変わらない、細めの玉縁縫いのポケットですね。
裏を見ると更に感心します。裏も見てもらいたくなるのですよね。
厚手のスレキのチョイスも好印象ですし、
パイピングもとても綺麗。ウエストは3,4cm伸ばせそうです。
裾は軽くロールアップして履けば良さそうですね。短めのセッティングがされております。
と言う事で履いてみました。今シーズンはコチラのグレーベースのチェックだけチョイスしました。分かりやすいシルエットですね。太過ぎないのも人気の理由でしょうか。サイズ46を履いている林田君です。
全体的に綺麗な縫製なのが伺えます。お尻から太もも部分のシルエットがキレイですね。
まずは今のスタイルから。補充が届いたジチピのタートルネックなどを使ったスタイルは今の気分ですね。Gジャンは大活躍。
重ねたのはインバーティアでございます。膝丈のコートが充実しております。
とんでもないボリュームのカシミヤタートルを着てみました。一部ではカシミヤを冒涜しているなんて言われておりますが、流石にそこまでやっているだけあって何処にもないセーターになっております(笑)
真冬仕様ですね。そのままビデイルを羽織りました。こうなると足元のバートンがエエ感じに。
しかし色々なスタイルが楽しめるパンツですね。鎌倉シャツのボタンダウンシャツにオリジナルの畦編みジップアップニットを。お色はボトルグリーンをチョイスしましたが、これがまた上品でエエ感じに。これで12月は乗り切れるでしょう。
最後はカジュアルなスタイルに。MIXTAのパーカを使ってみたくなったので、相性が良さそうなノースバイを重ね着に。アサヒのスニーカーもエエ感じでしょ?
僕らにとっては最も馴染みのあるイタリアブランドのパンツになるのかな。上品なスタイルにも使える太めのパンツを作ってくれるのはやはり貴重だと思うのです。追加注文が一切出来ないと言うのはちょっと寂しい気もしますが、とりあえずは今ある在庫を丁寧に売って行こうと思うのです。良いパンツですよ。ちょっと太めのパンツでも履いてみようかな、と言うお客様にピッタリだと思います。それではお店でお試しくださいね~^^お待ちしております。
【RICCARD METHA】”1tuck wide trousers hound tooth ”
・GRAY×BLACK
・サイズ44~48
・イタリア製
・¥21,000
tanaka