みなさんこんにちは~^^

 

本日からGWが始まりましたね。お店の方はと言うと、ショーツの一部を除きほぼ予定していたモノは全て届き万全の状態になっております。所謂春夏商材のピークを迎えていると言う事になりますね。是非お店の方で見ていただければと思います。

 

あと新しいブランドも届いております。

GICIPI(ジチピ)のカットソーですね。イタリア製で着心地も抜群なのにプライスは¥3,900と言う恐ろしいコスパの良さを誇ります。是非コチラも見ていただければと思います。

 

って事で本日のご紹介は前からあるけど実は新しいGOODWEARのポケTEEです。

 

【GOODWEAR】”S/S CREW NECK POCKET TEE”

前からあるけど新しいって何よ?と言う感じもしますが、グッドウェア自体は変わらないのですけど今シーズンから輸入元を変更したのですね。それだけの違いですが、同じグッドウェアでもかなりの違いがあったりします。今年からお世話になる輸入元はかなり昔からグッドウェアを展開していたので、僕らの痒い所に手が届くようなあれこれがあったりするのです。そのちょっとした違いでも、ここまで重なるともはや別物の趣があったり。そんなこんなで前からあるけど新しい、なんて言っているのですよ、奥さん。

 

このタグはもちろん一緒ですね。アメリカ製の7.2オンスのヘビーウェイトなTシャツってのも一緒です。僕らが好きな米綿のゴワっとした質感のTシャツだと言うのは変わる事はありません。

 

じゃぁ何が違うのかと言うと

まずはサイズ感からいきましょう。パッと見て違うなと感じるのは袖丈が短くなって、袖口も細くなっているのですね。着てみるとこれがまたエエ感じなのです。

 

首周りのリブを少し細くしております。1mm2mmの違いでもスッキリ見えて好印象。

 

そんでもって着丈を短く調整しております。こちらは色によって違いが多少ありますが概ね2cm前後でしょうか。逆に身幅は1インチ分くらい(2.5cm)細くなっている印象を受けます。と、そんな感じで昨年のグッドウェアと比べてみました。

 

こんな感じでサイズスペックが変更されているのですが、お陰でとても着易い、使い易いといった印象を受けるTシャツになったと思います。これで着てもらえる人がかなり増えるのでは、そんな事も思ってみたり。

 

それではそのサイズの違いをどうぞ。サイズL同士で比べてみました。

上が今シーズンのグッドウェアで下が昨シーズンまで展開していたグッドウェアです。袖部分はかなり違いますね。

 

脇部分も同様。上が今季バージョンです。

 

着丈はコチラ。ちょっと短いですね。こうして比べるとかなりの違いがありますね。

 

そしてもう一つの違いはズバリ色でしょう。白で輸入して国内で染める、と言うのがこの手のTシャツの流れなのですけど、色の雰囲気が兎に角良いのですね。服好きも唸る惚れ惚れするような素敵な色に後染めされているのです。たかがTシャツと侮る無かれでございます(笑)

 

と言う事で早速着てみましょう。そこまで言うだけあって11色も選んでしました。見ていただければその訳も分かるはず。

 

まずはホワイトですね。いつものサラッと洗った感じのホワイトです。

 

特に感動はありませんが、やはり基本となる白でございます。素朴な感じがしてよろしいかと思います。

 

これでMサイズです。丁度良いサイズ感に変貌を遂げました。と言ってもここんちは前からですので、僕らが新鮮に感じております。

 

シンプルに大好きなスニーカーと。

 

お次はナチュラルです。今年はかなり売れそうな予感。

 

この辺からここんちのグッドウェアの素晴らしさが伝わるはず。絶妙な生成り感でございますよ。

 

眩しそうな浜ちゃんはかなりお気に入りの様子。やばいな~11色もあるし・・・・だそうです(笑)

 

この日の浜ちゃんはグッドウェアにラコステに大忙しでした。

 

お次はコヨーテです。過去にはワイルドシングスの代理店だったり、今でも多くのミリタリーアイテムを取り扱うインポーターでもあるのでこの手のお色はかなり得意なのでしょう。

 

そんな僕も早速この色を逝ってしまいました。ミリタリーカラーのグッドウェアを充実させたい、そんな願望を持っている2018年でございます。

 

良いでしょ?

 

浜ちゃんは若いのにこんな渋いカラーが似合うのですね(笑)まぁ誰でも着るか。

 

この色も楽しみだったオリーブですね。これも欲しいな。

 

何か黒いな。光の加減でごめんなさい。もっと綺麗なオリーブなのですよ。

 

ね、素敵なオリーブでしょ。

 

ミリタリーカラーが充実しております。

 

まだまだミリタリーが続きます。そんなコチラは今シーズンからのUSED OLIVEなのです。

 

社内のミリタリー好きがそれぞれ自分の思うベストな着古したオリーブを持ち寄って、その中から決まったお色なのだそう。

 

イイね。有りそうで無さそうな感じが堪らない。

 

どうよ?足元も気が利いておりますね。

 

お次はチャコールグレーですね。この絶妙なアタリ具合が何処かミリタリーっぽさも感じたりね。

 

こうして並べているせいで確実にミリタリーに引っ張られちゃっておりますが、良い雰囲気なのは間違いありません。

 

これも狙っております。

 

良いモノは良い。

 

お次はUSED BLACKです。新品だけど着古したかのような絶妙なアタリが表現されております。

 

昔からこの色が好きなので迷わずチョイスしております。

 

真剣な面持ちの浜ちゃんですね。色自体は気に入っておるみたい。

 

見た目通りの明るさに映っているのかな。

 

お次はUSED REDです。ピンクにも見えますね。コチラもアタリが絶妙な素敵なお色です。

 

アクセントカラーも後染めの風合いならいけるでしょう。

 

本人はかなり好きみたい。

 

昔のアウトドアブランドっぽさを感じたのですが、まぁ人それぞれ色々感じられるレッドなのです。

 

まだまだ続くお次はテラコッタですね。陶器のようなオレンジがまたよろしいのです。

 

そんなテラコッタは今シーズンの傾向色ですね。

 

日差しの下では素敵なオレンジに。

 

これも欲しくなるな。いやぁ何色になってしまうのだろうか(笑)

 

お次はバーガンディでございますね。こちらも風合いが良く無くてはならないお色ですね。

 

後染めならではの風合いですね。

 

サイズ感も良いし人気カラーでもありますからね。

 

最後はネイビーです。これは外せませんよね。濃いネイビーになっていてありがたい。

 

安心、安定のネイビーですね。

 

浜ちゃんも満足気な顔をしております。

 

濃い目のジーパンにも行けますよ。

 

と、こんな感じにかなりの違いがあったのでした。サイズ感が良くて色も良いのであれば言う事はありませんでしょうか。ボディはいつものアメリカ製の丸胴ですしね、着込んでいけばいくほどに身体に馴染んでいく事でしょう。数年はガンガン着ていただきたいポケTEEでございます。それではお店でお試しくださいね~^^お待ちしております。

 

 

 

【GOODWEAR】”S/S CREW NECK POCKET TEE”

・11色

・サイズM~XL

・コットン100%(7.2oz)

・アメリカ製

・¥5,500

 

 

tanaka