みなさんこんにちは~^^

 

何時まで降るんだこの雨は、と言う感じの中ですが色々と入荷してきました。昨日の続きとなりますが、リカルドメッサのドラゴンツイルもカラーとサイズが揃っております。

黒を狙っていた人はお早めにどうぞ。

 

そしてそして~

バラクータのG4は当店では初となります。これはこれで素敵ですね。

 

バージスブルックからも新作パンツが届きました。ここんちお馴染みのシルク混素材なのです。もちろんベルギー製です。このネイビーの他にブラックもございます。

 

英国製のベルトも届きました。この面で1万円以下だったりします。お勧めです。

 

ボストンのナロー幅も届きました。ニューカラーが素敵でしょ?こちらはネイビーで

 

こちらはトープに似ておりますが違うお色のサンドベージュでございます。これもナロー幅ね。

 

チューリッヒも届いております。今年は黒のスウェードをチョイスしてみました。何でもいけますけど、黒の合わせにも使ってみたいですね。もちろんナロー幅なのです。

 

これにプラスしてオリジナルのニットやカバンなども届く予定でございます。中々充実した週末を迎えられそうですね。それでは是非お店までいらして下さいね。

 

 

って事で本日のご紹介はベストシーズンを迎えた感のある歴史あるアウターでございます。

 

【BARACUTA】”G9”

2018年の春にもこうして此方でご提案出来る事を嬉しく思うのです。そんなモノに対して尊敬の念を抱いてしまう程のアウターだと思うのです。G9って聞くだけで”ああ、あの感じね”と誰でもブランドとそのモノが分かってしまうアウターってそんなに多く存在していないですしね。そんな大定番G9ですが、嬉しい事に当店では多くの若い人が注目してくれるのです。これって今まででは考えられない傾向なのですね。オッサンの愛するG9を若者が憧れるなんてね、こんな時代が訪れようとは思いもしませんでした(笑)このG9を知ってからスティーブマックイーンを知るようになった若い人も多いのではないでしょうか。こんな感じで世代を超えて愛されるアウターになっているのです。

 

何度もご紹介しているし、基本的に何も変わらないのでサラッと見てみましょう。

 

ドッグイヤーと呼ばれる素敵に立つ襟でございます。内側に貼られたリブの質感もさすがと言ったところでしょうか。

 

これね。安く作られた感のあるモノとの違いを割りと簡単に感じられるパーツだと個人的には思うのです。

 

袖や裾のリブの質感もかなり良い感じ。色の合わせなども重要だと思いませんか。

 

これ裾ね。

 

背中のアンブレラなやつもいつも通りですね。水がここをつたって~ってね。

 

Bマークが素敵。

 

釦もここんちは飛びぬけてカッコ良いかも。フラップ付きポケットもG9ならでは。

 

やはりこのハリントンジャケットにはフレイザータータンでしょう。

 

内側のポケットも洒落ております。いつもと同じですけど、色が変わるとちょっと新鮮ですね。

 

ラグランスリーブで腕は少し細めでしょうか。軽く触れるつもりが、画像が沢山あったので何だかんだとタイピングしてしまいました(笑)

 

と言う事で着てみましょう。今シーズンはニューカラーを2色ご提案しようと思うのです。と言っても定番カラーなのですけどね。

 

それでは新しく仲間入りしたカラーたちをどうぞ。

レーシンググリーンでございます。切っ掛けはお客さんがカッコ良く着ているのを見てその気になってしまったと言うバージョンでございます。リゾルトや色々なパンツに合いそうな色気のあるグリーンなのです。

 

サイズは38をチョイスしております。40でも問題無く着れるのですけど、本人的にはジャストサイズでの着こなしが好きみたい。

 

リゾルト712を履いてみました。薄いジーパンで行こうと思ったのですけど、洗濯中らしいのです、そんなリゾルトあるあるを思いながら締め切り間近のトリッカーズのチャッカブーツをチョイスしてみました。

 

林さんの別注ウェポンチノを履いての1枚です。インナーにはウールサーマルをチョイスしてみました。春もガンガンお使いいただけるインナーですね。クルーネックのニットやカットソーと合わせるのもよろしいのでは。

 

最後は昨日の後染めのリカルドメッサを履いての1枚です。インナーにはオリジナルのロンTEEをチョイスしております。こんなスタイルにもG9が使われるなんてね。

 

コチラも当店ではニューカラーになりますね。FADED BLACKはそのまんまフェイデッド(色褪せた)ブラックでございます。

 

レーシンググリーンと並んでどうしてもやりたかったお色になるのです。渋いでしょ?コチラも38を着ております。

 

リゾルトにトリッカーズの組み合わせでG9なんて素敵ですね。こちらは色褪せぬブランドでございます。

 

品のあるブラックですのでね、足元にはこんな靴も良さそうだと思いました。ドレスシャンボードなんて個人的には大好きな合わせになります。

 

コチラも最後はリカルドメッサです。程よい緩さの中に渋さも感じるスタイルと言いましょうか。足元はランスも良さそうだなとチョイスしてみました。

 

お次はネイビーでございます。ダークネイビーじゃなくてネイビーの方ね。今までネイビーって濃い方を選んでいたのですけど、バラクータだけはコチラの明るい方を選んでおります。

 

何だかんだと一番人気でもあります。そりゃそうか。そんなこちらはサイズ40を着ております。やはりあまり変わらないですね(笑)

 

リゾルトに白いボタンダウンシャツの合わせは気が付くとしている合わせでしょうか。足元には自前のオールデンが。当店では珍しい内羽根の靴ですが、このスタイルには良さそうですね。

 

チノパンにスニーカーってスタイルにも今を感じられます。丁度良い”軽さ”を感じられるのではないでしょうか。靴はフランスのアレです。

 

マッドガードを履いて太めのパンツもエエ感じに。うん、これ好きですね。

 

最後はタンですね。こちらも当店では必ず展開するお色としての位置付けでございますよ、奥さん。

 

安心、安定、何でも合う、あと他になんだろ?最近では同系色もいけますしね、とりあえず持っていたいそんなTANですよね。サイズ38で着ております。

 

これがオッサン臭さの元なのでしょうか(笑)確かに渋いしね。でもそこが堪らないんだけどなぁ。

 

タータンチェックも映えますね。艶のある靴を履いて雰囲気を。

 

太めパンツもチラッとどうぞ。足元はパラブーツのプレーントゥのアルルでございます。僕が気に入って良く履いているのでエエ味も出て来ましたね。

 

そんなこんなでバラクータでございました。決まりみたいなものはございませんので、好きな感じで着たら良いと思います。1家に1枚ならぬ、1クローゼットに1着は欲しいそんなアウターなのでは。それではお店で見てくださいね~^^お待ちしております。

 

 

【BARACUTA】”G9”

・4色

・サイズ38、40、42

・英国製

・¥46,000

 

 

tanaka