みなさんこんにちは~^^

 

何やら寒いのは今日までみたいですので春物の出番はすぐそこでございますね。展示会周りは今週も続いておりましたが、本日はアメリカ製のアイテムのご案内をしておこうと思います。

 

まずはMIXTAですね。昨シーズンから始めたのですが、こんなに好評だとは思いもしませんでした。ですので、昨年の倍のスペースを使って展開しようと思います。

 

ここはクルーネックチームね。ミスクタらしいボディのカラーや風合いの素晴らしさもさる事ながら、やはりここんちはプリントなんだなと思わせてくれるのです。

 

パーカはこの辺にまだ色々プラスしてご提案しようと思います。パーカ7、クルー3って感じでしょうか。今秋が楽しみですね。

 

シダーキーキャンバスも言わずと知れたアメリカ製のバッグですね。当店は相変わらず少し小さめのサイズを展開しようと思うのです。このボルドーは輸入元がチョイスしたお色なのですが、これがまたエエ感じでした。

 

ベースはキャンバスでボトムにコーデュラのトートバッグなのです。皆さん思い出しましたか?今シーズンはこれらのカラーに面白そうな配色を注文してみましたよ。

 

 

って事で本日のご紹介はあっという間に無くなりそうなパンツでございます。

 

【RICCARD METHA】”1tuck wide trousers garment wash”

もはや展示会場での楽しみとなったリカルドメッサなのです。何が楽しみっかて、シーズン毎の生地やカラーのバリュエーションがとても楽しみなのです。もちろん、ある程度は予想してお伺いするのですけど、その上を行く面構えの良いパンツたちにいつも感心してしまうのですね。やれる事なら全部お店に置いてみたいのですが、さすがにそうも行かないので(笑)無理矢理絞り込んでいるのですよ、奥さん。そんなこんなで今シーズンはこの素材のバージョンからご紹介するとしましょう。

 

お馴染みとなったイタリア製のトラウザーでございます。イタリア製でありながら2万円を楽にくぐって来ると言う素晴らしいプライスと、出来の良さで知られておりますよね。今回は更に製品染めをして絶妙な風合いをプラスしております。真夏に履く事をイメージすると、この製品染めの擦れた風合いって堪らないのでは。

 

素材はコットンポプリンですね。目の詰まった生地感でハリとコシも充分なのです。その生地を使って縫製をしましてね、その後に染めの工程が待っているのですね。そして洗って、タンブラーに掛けたりして仕上げるのです。そうしますとパッカリングもエエ感じになるし、何よりも絶妙な染まり具合になるのですよね。

 

コチラはベージュですけど、こんな薄いお色でも雰囲気はとてもエエ感じになっております。風合いを楽しみながらもっと履いて、洗ってを繰り返していけばそりゃ楽しみってものですよね、奥さん。

 

いつものワンタックで

 

パッカリングもエエ感じに

 

中のスレキも当然染まっております。

 

細い玉縁縫いも健在でございます。しかし良い感じの皺も入っていて雰囲気がありますよね。

 

まぁパンツの仕様等は変わりませんので、シルエットと素材感を見ていただきましょう。

 

サイズ48を履いている林田君です。程よい太さ、でお馴染みのリカルドメッサなのです。

 

これなら、って感じでチョイスしてくれるお客様も増えましたね。

 

お色は2色チョイスしております。ビビリなので間違いの無いはずの2色を選びました。と言う事で明るめのベージュね。

 

まずは本日の自前スタイルにそのまま履いてみました。総針のタートルネックにGジャンでございます。ドラゴンツイルのベージュよりも少し明るい感じがまた良いですね。

 

アンデルセンのBOATSMANが届いたのでサラッと合わせてみました。同系色でもエエ感じですね。大人のリラックス感と言いましょうか、本人もご満悦のスタイルになりました。

 

もちろんシンプルにTシャツを合わせるだけで画になります。横幅の広いTシャツを~と探したらGOODWEARが出て来ました。足元は新作のナロー幅のボストンですよ!

 

パーカをアウターライクに着たら良さそうかなと、リバースのLサイズを羽織ってみました。これも春っぽいですね。

 

お次はチャコールグレーですね。雰囲気良いからこれやっておこう、くらいな感じだったのですが、合わせてみるとこれがまたカッコ良いのです。

 

濃過ぎ無い感じと言いましょうか、絶妙な風合いを醸し出しております。

 

白いシャツにフィルメランジェの新作ベストを重ねました。またグレーが映えるスタイルになりました。

 

アンデルセンの春バージョンの畦編みも思わず使いたくなります。ボリュームもパンツの太さもエエ感じになりました。

 

とりあえず何か羽織っておこうとトラディショナルウェザーウェアのステンカラーコートをチョイスしております。羨ましいアイテムたちですねぇ

 

ネイビーのTシャツも良さそうだと思って着てみたら、あら良いですね~となりました。フィルメランジェのSUNNYは濃いネイビーでお馴染みですが、濃い色の合わせも悪くないですね。

 

林さんの70505を羽織りました。足元はアサヒのスニーカーでございます。こちらも好きなスタイルになりました。

 

これからの季節にピッタリなパンツでした。合わせは沢山ございますし、シンプルなスタイルでも映える1本でもあったりします。あっという間に無くなりそうですが、追加生産は未定とのこと。是非お店で見てくださいね~^^お待ちしております。

 

 

【RICCARD METHA】”1tuck wide trousers garment wash”

・2カラー

・サイズ44(S),46(M),48(L)

・コットン98%ポリウレタン2%

・イタリア製

・¥18,000

 

 

tanaka