みなさんこんにちは~^^

 

昨日フィルメランジェの展示会へ行ってきたのですが、メリノウールに特殊な加工を施した毛糸を使ってフリースを作っているアイテムが多数ありました。この天然繊維100%のフリースは、化学繊維のそれよりもあらゆる面で性能が上なのは皆様もご存じの通りでございます。全てってのはアレかもですが、それでも保温性に於いては間違いなくメリノウールに軍配が上がりますよね。フィルメランジェではそこを更に拘って色や風合いを素晴らしく仕上げているのです。フィルメランジェですしそれなりのプライスはしますが、今までに見た事の無い納得の1枚に仕上がっていると思います。

 

って事で本日はこんな春らしいパンツが入ってきたのでそちらをどうぞ。

 

【melple】"VENTILE CHINO"

メイプルらしいチノパンが入荷しました。シルエットは昔のフレンチワークパンツをベースにして、トラウザーな仕立てで作られているのです。これによってかなり品の良いチノパンに仕上がっているのが分かると思います。更に素材にはベンタイルを使っていたりと、もう至れり尽くせりでございますね。その個性たちを絶妙なアレンジ能力で仕上げてくるのがメイプルなのでしょうね。見てて楽しい、着てもっと楽しさのあるチノパンに仕上がっていると思います。

 

まぁそれでもまずはこの素材に触れておかないとですよね。ベンタイルは英国空軍のパイロットの耐水服として開発された有名な生地ですね。充分なハリとコシがあって独特な艶も感じられる超高密度織物でございますね。現代では、英国製のベンタイルと国内の紡績会社が手掛けるベンタイルに分かれておりますが、このタグを見ればすぐに分かると思いますがこちらは日本版のベンタイルになります。性能は変わらないと聞く英国製のベンタイルとの違いは、タグがカッコ良いと言う事と、メチャクチャ高値だと言う事になりますね。あと英国製のにしかない色もあると聞きます。このパンツの場合はコレで良いと思います。だって英国製のベンタイルを使っていて3万円が見えるプライスで、と言われても困りますでしょ?

 

このベージュがあるのであれば、特に英国製のベンタイルに拘る必要はないかな。軽く洗ってありますが、このパリっとした質感は何とも言えない魅力がありますよね。ガンガン履いて経年変化を楽しめるパンツでもありますよね。

 

2タックのちょっと太めのシルエットになります。それでも太過ぎなかったり、絶妙なあれこれがあるのですよ、奥さん。ビンテージのフレンチワークパンツをベースにしております。そこを膝下を少し調節したりして現代版へと軽くアレンジしております。インタックもちょっとヨーロッパ顔だなぁなんて思ったりもしますね。

 

ご覧の通りベルトループが無いのですね。スッキリとしてちょっとした色気も感じるループ無が好きな人も居ますが、サイズの不安が付き物ですね。と言う事で・・・・

 

メイプル風のアレンジで横に目立たぬウエストベルトが付いております。

 

これが便利で見た目も優秀なのです。

 

V字の切り込みや

 

両玉縁のポケットなどもしっかりと作られているのが分かります。

 

裏地は薄いブルーのツイル生地が貼り付けられております。これもなかなか雰囲気が良いですね。

 

こんな感じにパイピングも洒落ております。見えないけどね(笑)

 

メイプルのパンツなので勿論国内製です。裏を厳しくチェックしても安心。

 

こんなタグにもメイプルらしさを感じます。

 

と言う事で履いてみましょう。品の良い太さがあってこれは堪らない。

 

サイズMを着用しております。程よい太さがエエ感じですね。やはりウエストはバッチリみたい。このベルト優秀ですね~。

 

横から。ベースがトラウザーと言うのが分かりますね。そこまで太くない、と言うのも伝わりましたでしょうか。

 

インディビのキャンディストライプシャツを着ての1枚。裾は短めの設定なので気分で折り返しても良さそうですね。

 

ジャケットを羽織ってみました。ほぼ完売状態なのでワンサイズ上を着ているのがバレてますね(笑)

 

シンプルにフィルメランジェのロンTEEを着てみました。足元はボストンね。来週になればニューカラーが届きますよ。

 

手持ちのニットパーカを羽織ってみました。これぞ、なスタイルになりました。当店っぽいでしょ。

 

チノパンと言えばGジャンでしょう!と言う事で別注のGジャンを羽織りました。やるならタイドアップでね、となればハチマルミコのデニムシャツにインディビのネクタイでしょう。

 

裾は4cmの折り返し幅で仕上げられております。ですので、一つ捲ってみました。

 

この丈の方がこれからの季節っぽいのでしょうか。

 

それでも丈を元に戻して続行しております(笑)フィルメランジェのSUNNYを着てみました。シンプルなポケTEEを1枚着るだけで画になるパンツなのです。ミステリーランチの新色もチラ見せで。

 

最後は僕らの定番スタイルで。インディビのキャンディストライプシャツに16GのVネックニットを重ねております。そしてバラクータね。ちょっとだけ太目のパンツにG9ってカッコ良いじゃありませんか。

 

メイプルらしいこのシルエットは、もう何シーズンにも渡って展開をしているものだと思っておりましたが、以外にも今回が初みたいなのです。今シーズンからメイプルを始めた僕らにとっても新鮮ですが、元々のメイプルファンにとっても新鮮なのではないでしょうか。ベンタイルの艶とハリを感じながら、この使い勝手の良いパンツの着こなしを楽しんでみても良いのではないでしょうか。それではお店でお待ちしております~^^

 

 

【melple】"VENTILE CHINO"

・BEIGE

・サイズS~L

・コットン100%(VENTILE)

・日本製

・¥15,000

 

 

tanaka