みなさんこんにちは~^^
大変好評をいただいております林さんのファーストシーズンのMIDAのコレクションでございます。今日みたいにちょっとでも暖かく感じるとインナーに軽めのタートルネックなどを着たスタイルで歩けちゃいますよね。まぁ日中だけだと思いますけど、如何にして着てやろうかと言うアイデアだけは出てくるのです、不思議だけど(笑)
変わってこちらは春物ニットのサンプルでございます。エミルコットーニの高級糸を使った16Gのニットは今シーズンも沢山展開致します。4月とか5月に1枚で着れるハイゲージのクルーネックのニットが欲しいなとあれこれ考えていたら、ロンTEEにしちゃえば良いのではと言う事になりました。
ポケット付けてね。見た目はロンTEEなんだけど、着れば上質なニットだとすぐに分かるはず。このサンプルは今年のニューカラーのインディゴブルーでございます。今までのインディゴと比べるとかなり濃いのかな。結構お気に入りの色だったりします。1枚でも良いし、これがカーディガンとアンサンブルになるだなんて結構良いかもですね。同色系コーデを楽しもうじゃありませんか。
って事で本日はアルブルから素敵なジャケットをどうぞ。
何時になったら出してくれるのだろうと待ちわびたダブルのジャケットがようやくお店に届きました。何処かのブランドでは以前から展開があったのですけど、やるならアルブルが良いよね。と言う気持ちは皆様も一緒なのではないでしょうか。今シーズンから工場背景も以前から使っていた大阪の工場中心の生産となったので、色々期待値が上がってしまうじゃありませんか。数パターンの新作ジャケットが届いているのですけど、やはりまずはこのWジャケットからでしょう。
ダブルのジャケットと聞いたら、1980年代に流行ったデザイナーズブランドのダブルをイメージしてしまいます。分厚い肩パッドが入ったアレなのですけどね、奥さん。バブルとか不動産成金とかのあまり良くないイメージが残っておりますね(笑)まぁ分りやすく言うのであれば、平野ノラの隣に居た男たち、みたいな感じでしょうかね。ところが、ここ数年見掛けるダブルのジャケットには、あの分厚い肩パッドは無いですし、袖付けのラインも自然ですよね。着丈だって割りとスッキリしている長さですし、あの象徴的な大きさだったピークドラペルもちょうど良い大きさに調整されているのです。全体的にスッキリとしたシルエットや仕様の数々も含めてみればもはや別物、と言ったダブルジャケットになっているのです。
大き過ぎないピークドラペルでございます。久々なのでね、ちょっとした懐かしさもありますけど、スーツ屋さんからすればこの2,3年はオーダーも多いだろうし日常的な事なのでしょうね。
6個ボタンですが、シルエットのそれはいつものアルブルでございますね。いつものスッキリ目なボックスシルエットになっておりますね。使いやすいのでよろしいかと。
ラッセル編みのニットジャケットなのです。昨年も好評だったのですが、春夏シーズンですのでコットンベースのニットジャケットになっております。適度なハリのある生地感なので、ニット編みの生地だとはすぐには気が付かないと思います。お色はネイビーだけのチョイスですけど、まずはブレザーっぽいのから始めようじゃありませんか。
このパッチポケットもカジュアルな印象を強くしてくれるのでは。ジーパンに合わせる僕らのスタイルにピッタリな顔付きになっております。
お、サイドベンツですね。ダブルですしクラシックな印象もあってよろしいのでは。
4つ釦の本切羽ですね。
いつもの様に、大見返しの1枚仕立てですね。これは変わらぬところでございます。
と言う事で着てみましょう。ダブル初体験の林田君ですけど、この年代ならごく普通の事かと思いますね。
まずは基本でしょうか。色落ちしたリゾルト710にインディビのキャンディストライプをチョイスしてみました。足元はアルルでございますよ。40代以上の方は、昔のダブルのジャケットの印象とかなり違う事に気が付くはず。
ビジカジのイメージでも良さそうですね。と言う事でバックサテンのチノパンにトーマスのロンドンストライプのシャツをチョイスしてみました。自前のオールデンもやりますね。
アップでございます。ロンストも春らしさを演出してくれますね。
ピケパンをチョイスしてタイドアップで。マチマルミコのデニムシャツに品があってよろしいじゃありませんか。
最後はちょっと太めのパンツを履いてみようとリカルドメッサを履いてみました。ツータックの方なのでそこまで太くはありませんが、インナーの16Gのタートルとの合わせが大人っぽくなりますね。
この春のアルブルはかなり良い感じのスタートを切っているのではないでしょうか。久々なダブルのジャケットだったりしますが、着こなしもTシャツからシャツそしてニットまでといつも通りに楽しめますよね。ちょっとした色気もあるし、品よく仕上がっているジャケットですので是非お試しいただければと思います。それではお店でお待ちしております~^^
・NAVY
・サイズ44(S)、46(M)、48(L)、50(LL)
・日本製
・¥38,000
tanaka