本日12/13(水)は定休日です。何卒宜しくお願い致します。
って事で本日のご紹介は何かと評判の良いトートバッグでございます。
【CEDAR KEY CANVAS】”small tote bag”
このお店だけなのかも知れませんが、かなり小さくなりました。と言ってもそれはトートバッグの事でして、特にこの手のキャンバス素材となると求められているサイズはかなり小さくなっているのですね。個人的にはキャンバストートって言ったら、そこそこの大きさがあって何でもかんでもポンと放り込んで使う。こんな感じなのですけど、市場を見ればそれはどうも違って来ているみたいで、出来る限りコンパクトなのが丁度良い、てな感じの商品を多く見掛けます。と言う事ですので、色々なサイズが選べる中このサイズを選んだのでした(笑)
シダーキーキャンバスはタフで雰囲気のあるバッグ作りで知られるブランドなのです。色々なカスタマイズが出来るみたいだけれど、シンプルで素材感の良さが伝わるのが良いなぁなんて思ってみたり。アメリカ製のBAGの中では比較的お安いのも嬉しいのです。
こうして見るとただのブラウンのキャンバストートなのかなと言った印象ですけど、持ち手の素材だけではなく、ボトムの素材も実は違うのですよ、奥さん。気になるお色はブラウンだけをチョイスしました。
これボトムの素材のアップです。これで気が付いた人は敏感ですね。敏感選手権が開催されたら上位入賞間違い無いでしょうね。そうなのです、コーデュラナイロンが使われているのですね。メイン素材のキャンバスの上から重ねているみたいですね。これでかなり強度は増しますし、何しろ雰囲気が良くなります。
確かに重ねて縫製されておりますね。ここんちはアメリカ製の中では縫製もかなり綺麗な方だと思いますし、BAGを見ていけばそんなあれこれも感じられると思います。
とても持ちやすいと評判の持ち手でございます。
詰め込むねぇ(笑)このBAGのサイズなら水筒が無くても良いのかな。
と言う事で持ってみましょう。今求められている丁度良い小ささだと言う事が分かると思います。
まずは正面。ビーンバッグのSより少しだけ大きいサイズでしょうか。使い勝手の良いサイズだと言われておりますね。
アップで。スマホに財布、カードケースやキーケースを入れてあと少々のスペースが。
横から。確かに丁度良い大きさですね。
こう見たら水筒くらい入れたくなるのが分かります。
斜めから。ブラウンが良いなぁ。
このサイズ評判が良いので来年度はカラーを増やしてのご提案となりそうです。ぶっ飛んだお色はアレだけど、ネイビーやオリーブなども気になりますね。まずは生成りもやらないとですが、多少のアクセントカラーをチョイスしても面白いのかなと思いました。ブランド側の提案などを見て決めたいと思います。それではお店で見てくださいね~^^お待ちしております。
【CEDAR KEY CANVAS】”small tote bag”
・BROWN
・縦25cm、横34cm、マチ10cm
・キャンバス、コーデュラナイロン
・アメリカ製
・¥9.000
tanaka