みなさんこんにちは~^^
とうとう最終日ですね。あっという間でしたね。まだ終わっておりませんが、かなり盛り上がってくれて嬉しく思います。本日はひまちゃんことK君がお手伝いをしてくれるそうな。何やら緊張しているみたいなので、是非彼の顔を見に来てやってください(笑)
それでは本日もお店でお待ちしております。宜しくお願い致します!
って事で本日のご紹介は昨日に引き続きおフランスから素敵なベストを。
【Vincent et Mireille】”BOA VEST”
個人的にはこの手のボア物が好きなのですね。所謂フリースボアね、最近こそあまり着なくなったけどパタゴニアのボアフリースとかは好きでよく着ていたものです。モコモコとしていて見るからに暖かそうだし、ならではの存在感もあったりして着こなしにも程よいスパイスを与えてくれますよね。ところが、見た目は暖かそうだけど実際はそうでもなかったりするので(笑)ここはニットとの組み合わせや、コートやアウターなどの中間着としての役割として割り切って楽しもうじゃありませんか。きっとボアフリースならではの雰囲気を醸し出してくれる事でしょう。そうなると素材はウールでもないのでプライスは1万円前後を狙いたいところ、まぁ毎年そんな事を考えながら好きなボアフリース物を探しているのです。
この赤いワッペンがカワイイなとね。某ブランドみたいでしょ?(笑)そんなこんなも感じながら、ちょっとした遊び心を持って着ようじゃありませんか。
浅めの首元は色々なスタイルで便利に使えるはず。個人的にはこれはタートルネックをお薦めしたい所でございます。勿論シャツでもOKですよね。
前からこのワッペンだったのですけどね。ネイビーだから余計に映えますね。
くるみボタンとコーデュロイのパイピングもよろしいですね。
ボアとくるみボタン、コーデュロイのパイピングなどネイビーで統一されたそれぞれの素材の妙とそしてワッペンでございますね。
さて、伝える箇所は全て触れた気がしますので早速着こなしを。
サイズ40(L)を着用しております。ちょっと緩くても良いかなと着てみましたが、そこまで緩くならないみたいですね。まぁベストですし、これ位のサイズ感でよろしいのでは。
総針のタートルネックを使ってリゾルトと言うスタイルですね。品のあるカジュアルでしょうか、足元のシャンボードもエエ感じですね。スウェードってのが堪らない。流石にこのスタイルだと秋ですので・・・
チェスターコートを羽織りました。ボリュームのあるウールコートの気分でございました。
アップで。今年は3種類のタートルネックをご用意しております、そのあれこれを楽しむのもよろしいのでは。
シャツバージョンでもどうぞ。シャツと言えばフランネルチェックシャツでしょう。こちらもエエ感じですね、昔から嗜んできたスタイルですね。
チノパンってチョイスがよろしいでしょ。ボアベストにはこれかな~ってね。勿論このままだと寒いので・・・
予想通りと言うか、自分でも良く着ているボーダーの登場でございます。こんな使い方のあれこれでよろしいじゃありませんか。
プライスは嬉しい1万円。これなら気軽に楽しめるのではないでしょうか。シェットランドセーターと合わせても良さそうですね。見るからに、だけではなく実際にも暖かい着こなしで街を歩こうじゃありませんか。それではお店でお待ちしております~^^
【Vincent et Mireille】”BOA VEST”
・NAVY
・サイズ38(M)、40(L)
・¥10,000
tanaka