みなさんこんにちは~^^

 

秋冬のサンプルが増えてきました。そんな本日は楽しみにしている人も多いと思われる総針シリーズのニット達をどうぞ。

 

サンプルはブラウンで作りました。秋冬も注目カラーですのでイメージしやすいのでは。

総針ならではの伸縮性の高さはウールになると更に~でございます。16ゲージの総針だなんてニッターが聞いたら何て贅沢だと思うのでしょうか(笑)さすがに気持ち良さそう。

 

良いのでは?これ。サイズ感を多少直して次のサンプルを待ちましょう。

 

初めて使う糸だけど、こちらは皆さまが選んだ色ですよ(笑)念願のウールパンツを履いて合わせてみました。

 

こんな感じもありでしょう。

 

ついでにと言ってはあれですけど、総針のタートルも作りました。コチラは首元を修正するだけなのでほぼ製品レベルと言って良いでしょうね。

 

ツイードジャケットのインナー使いに総針のタートルネックかぁ贅沢だなぁ。

 

思い付きでアンサンブル風に重ねてみました。割と良かったかもですね~。

 

こちらは林田君もご満悦でございます。

 

かなり伸びるから着れているけどやはり彼はサイズLなのでしょうか。レディースサイズも作っているので次回サンプルが楽しみですね。

 

 

って事で本日のご紹介はパラブーツのコローでございます。

 

【Paraboot】 ”coraux AMERICA”

今週の月曜日にご紹介した白いコローも素敵ですが、コチラのアメリカもパラブーツ好きの皆様にとってはお馴染みなカラーだと思うのです。聞けばやはり売り上げの8割以上がこのアメリカらしいのですね。パラブーツで言う所のマロンに深みを持たせたブラウンは使い勝手も良く色々なスタイルで使える事もあって不動の人気を誇ると言うのも納得ですね。

 

ブラウンのマリンソールにヴォイルレザーのアッパーときますが、相性はかなり良いのではと思います。とてもデッキシューズのソールが使われているとは思えませんよね。

 

ヴォイルレザーは所謂ドライレザーの括りになるみたい。オイルを沢山染み込ませて~のリスレザーとは違って、そこまで染み込ませていないみたいですね。水にも強いと聞いていたので意外でしたが、塩水などコローの使い勝手を考慮したレザーに仕上げているみたいなのです。

 

とても優秀なマリンソールなのです。アッパーの上品さを見るととてもこんなラバーソールが付いているとは思えないのです。

 

まぁ仕様そのものは白いコローと一緒ですので省きますが、こちらのコローからパラブーツを買いだしたってお客様も少なくはないのです。気になっている人は着こなしでしょうね。

 

夏は裸足かカバーソックスを履いてスッキリと履きましょうね。

 

人気があるってのが分るお色ですね。

 

リゾルトは711をチョイス。ダルボーのトリスタンは夏らしいオレンジを。今シーズンのシーズンカラーはとても軽やかで夏らしさを演出してくれますよね。そんな足元に。

 

フィルメランジェのDIZZYをチョイスしました。ご存知1枚で画になるポケTEEでございます。そんなシンプルなスタイルにも足元にコローと来ればちょっとした違いを感じられるのでは。

 

トロショーツは便利ですねぇ。コローのアメリカですのでね、まずはBDシャツを使ったいつものスタイルはエエ感じのアメトラでございます。

 

 

ホールガーメントのニットTEEを着ました。1枚でこの存在感のニットTEEを是非お試しいただきたいですね。そんな足元に引き締まりますねぇ

 

アルブルのジャケットを羽織りました。ニットTEEを使うととても上質なスタイルに変貌を遂げます。さすがはエミルコットーニーって所でしょうか。

 

林田君も2年越しでようやくGETしました。コローのアメリカ、何だか響きも良いですね。これからが本番を迎える靴でございます。是非お店でお試しくださいね~^^それではお待ちしております。

 

 

 

【Paraboot】 ”coraux AMERICA”

・AMERICA(brown)

・サイズ5~7.5

・スペイン製

・¥27,000

 

 

tanaka