みなさんこんにちは~^^

 

ウインターセールも今週末で終了となります。始まった時は長いなぁと思いましたが、やり始めるとあっという間なのですね。もう1月の半ばだなんて驚いてしまいますが、春物も大分揃ってきたので店頭が華やいできましたね。是非お店まで~お待ちしております。

 

 

新作のホールガーメントが既に届いております。春色に染められたウールのクルーネックは、究極なと言うかとても贅沢なニットに仕上がりました。いつもはチラッとお見せするのですけど、今回は控えてみようかな。まぁちょっとした焦らしプレイみたいなものです(笑)

 

 

【FIDELITY】”DOWN JACKET”

FIDELITYのダウンジャケットが届きました。とてもオーソドックスなダウンジャケットですけど、意外とこんなのが無かったなと思って決めたのです。本当に寒くなってからご紹介しようと引っ張っていたのですが、まさか年を越してしまうとは。決して忘れていたと言う訳ではございません(笑)そんなこんなでお色もシンプルにネイビーだけに絞っての展開なのです。

 

そして中々の実力派なのですよ、奥さん。

メインの素材はパーテックスのマイクロライトでございますね。触って分る高密度ナイロン素材は、しなやかながらも撥水性と防風性に富んでいるのです。寝袋などに使われるイメージでしょうか。それでもやはりパーテックスらしい軽量で柔らかい素材感が魅力的ですね。

 

そしてそんなパーテックス以上に魅力的なのが、今シーズンここんちでメインで使われている700フィルパワーを誇るチタニウムダウンですね。かなり暖かいはず。個人的にはパーテックスを使ったダウンは柔らかくて着易いので昔から好印象だったりします。技術の進歩した昨今では、パーテックス以上の性能を誇るナイロン素材なんて山ほどありますけど、それ以上にテンションの上がる風合いだったりのするのですね。お前の好みだろ、と言われればそうなのですけど(笑)

 

兎に角オーソドックスなフード付きのダウンジャケットなのです。

 

Wファスナーだったり

 

袖の仕様もシンプルで好きですね。

 

メタルボタンはフィデリティっぽいですよね。腰のポケットには・・・

 

当然ハンドウォーマーが。これかなり大事だと思います。

 

それでは着てみましょう。真冬仕様なR君でございます。

 

白い畦編みタートルが映えますね。パンツはロクマルミコなのですが、深みのあるベージュがとても良い感じですね。ニットやマフラーなどの防寒アイテムとの相性が良さそうですね。

 

FOBのベイカーパンツを履いて足元はボストンでございます。インナーにはそのまま畦編みのタートルと言った今の着こなしでございます。

 

パンツと靴、そしてニット帽を変更してみました。林さんのベイカーパンツはモールスキンをチョイスしました。かなり暖かそうに見えますね。ニット帽は定番のハイランドでございます。

 

リラックスした印象で、と言う事でFOBのリブパンツをチョイスしました。少し緩めにしようとワンサイズ上げてみました。シュッと履いてスポーティーな雰囲気にしても良さそうですね。

 

この時季ですし残すはサイズMだけとなってしまいましたが、Mがあるのでこれはラッキーかもですね。洗濯出来るパーテックスのダウンジャケットでございます。注意すべきは柔軟剤の使用を避ける事くらいでしょうか。シンプルでフィデリティらしいサイズ感なども好印象なのでは。こんなダウンジャケットが意外と長く着れたりするのですよね。それではお店で見てくださいね~^^お待ちしております。

 

 

【FIDELITY】”DOWN JACKET”

・NAVY

・サイズM

・¥27,000→¥18,900

 

 

tanaka