みなさんこんにちは~^^
残す所1週間となりましたウインターセールでございます。天候も良さそうだし丁度良い感じに寒いので是非お店に来ていただければと思います。そんな告知もしつつ、個人的には新作のピンオックスシャツの着心地の良さにテンションがあがります。高密度で肌触りの良い生地ですので、その違いのあれこれは誰にでも分かるのではないでしょうか。ありがたい事に早くも両端のサイズが無くなりそうな勢いでございます。3年振りとなるピンオックスでしたが、次回は何年後になるのでしょうか(笑)
って事で本日のご紹介は、アルブルの新ラインからニットジャケットのご提案になります。
何やら聞きなれないブランド名ですけど、こちらはカンディデュムと名付けられたアルブルの新ラインになるのですね。聞けばニットなどを中心とした展開になるみたいですが、なるほどアルブルのジャケットのインナーに使えるアイテムを充実させようってコンセプトなのですね。ラインナップには当店でもお馴染みの16Gシリーズのニットなどが充実していて中々見応えのある提案になっていると思います。そんな中アルブルお得意のニットジャケットが、今シーズンはカンディデュムからリリースされると聞きました。ブレザーっぽい雰囲気がエエ感じなのですよ。
ニットジャケットですので、全体的なラインは優しい感じと言うか丸みを帯びた綺麗なラインが出ております。素材は勿論ウール100%でございます。ニット編みの生地を縫製している作りですので着心地もかなり良いでしょうね。
アルブル系では久々となるブレザーライクなボタンが使われております。金じゃなくて銀ってのがまたよろしいかと。ニットの編み地もとても綺麗ですね。
銀ボタンですしセンターで来るのかと思いきや、ニットジャケットですのでこんな仕様になりました。生地や編み地の事もあるのでしょうけど、カーディガンっぽく着れたりするのでベントの類はこれがベストな気がします。
とても綺麗な印象を受ける裏の始末とパイピングでございますね。配色も好きな感じでございます。まぁ元々はアルブルですしね、当たり前と言えばそうなるのでしょうか。
と言う事で着てみましょう。今回はセール対応となりましたが、さすがにサイズSとMだけのご案内となります。Mが残っていただけありがたいのかな。
ブレザーライクな仕様って事で悩まず選んだのは赤いカシミヤタートルでございます。アイビーな雰囲気がまたまた良い感じですし、R君には良く合います。
前を開ければカーディガンのようなドレープ感もございます。この辺がニットジャケットの魅力だと思います。休日のちょっとしたお出掛けにサラッと羽織たいですね。
ド定番なスタイルでございますが、これも良い感じになりました。噂のピンオックスにシェットランドのVネックニットのスタイルです。パンツはワンサイズ上げてちょっと緩めに。ニットジャケットって思っていた以上に守備範囲が広い感じがします。
シュッとしたスタイルでもよさそうですね。インナーにはカシミヤのクルーネックのホワイトをチョイスしました。パンツやスニーカーのチョイスも新鮮でございましょ。
最後は緩めに軍パンで。これくらいの太さなら丁度良く合わせられるのではないでしょうか。相性の良い組み合わせのこちらは個人的にも好きなスタイルなのです。
そんなこんなで素敵なニットジャケットのご紹介でした。ちょっとそこまでの着こなしからお仕事で使えるって人まで幅広いのがその魅力と言えるのでしょう。セールプライスも魅力でございますのでお早めにどうぞ。それではお店でお待ちしております~^^
・NAVY
・ウール100%
・サイズS/M
・¥35,000→¥24,500
tanaka