みなさんこんにちは~^^
早いもので本年の最終営業日となりました。改めてご挨拶はさせていただきますが、あっという間にこの日を迎えるのですね。こんなだとあっという間に50になっちゃうなぁ(笑)
年末年始のスケジュールとなります。
・12/28(水)最終営業日プレセール(12:00~20:00)
・12/29~1/2までお正月休みをいただきます。
・1/3(火)初売り WINTERSALE(11:00~20:00)
・1/4(水)SALE2日目ですので通常営業致します。
・1/5(木)SALE通常営業
そんなこんなで好評のプレセールを開催中でございます。是非いらして下さいね^^
合わせて福袋2017も販売開始しております!昨年も好評でしたのでそれを上回るレベルで袋詰めをしておりますよ、奥さん。この時点で4,5人の方がお持ち帰りでございます。まだ間に合いますので、詳細が気になる方はざっくりですが(笑)お伝えしております。
って事で本日のご紹介は、最後にインバーティアで締めましょうねって事で引っ張っておりましたのでね。その割には大した内容にはなりませんがご覧ください。
【INVERTERE】”Newton Abbot L/Length Duffle Coat”
まずはブランド紹介になります。
1904年、Harold Parkin氏とその兄弟によってコート作りをスタートし、 イギリス・ニュートンアボットの中心部で創業した老舗コートブランドです。彼らは世界で初めてリバーシブルコートを開発し、富裕層に向けて販売していました。1900年当時リバーシブルコートは非常に革新的な技術で、 その生産の技術特許を幾つも保有し、今尚The Invertere Buildingsに保管しています。 ちなみに「Invertere」とゆう名はラテン語で「ぐるりと向きを変える」とゆう意味で、 リバーシブルコートの事を表しています。第二次世界大戦後に世界へ輸出をすべく商品の種類を広げていき、 代表的モデルのダッフルコートをはじめとした様々なコートを開発し、 高い品質とクラシックなスタイリングで世界中で知名度を築いて行きました。1980年代頃より市場で見かけなくなっていましたが、2013年の秋冬に復刻。 現代のフィッティングを重視したモデルを展開しています。 (ブランドサイトより)
誰が見ても最高峰のダッフルコートと言う表現に間違いは無いのでしょうけど、決して言い過ぎではないと思うのです。世界中を探しても3台しか存在しないと言われている編み機がございましてね、奥さん。それは旧ムーアブルック社が当時のエルメスに供給していたヘリンボーン生地を織り上げる機械なのです。それはそれは美しい生地になるみたいでして、太めのヘリンボーンの柄の畝や艶にウットリしてしまうのですね。そしてかなりの厚みがあってメチャクチャ暖かい生地になるのです。
そんな奇跡的な編み機を手に入れて整備したのはイギリスの名門生地メーカーである”ジョシュアエリス”になるのです。非常に厚手でヘリンボーン柄も美しく仕上がる事に成功した彼らの報告を待つようにしてインバーティアも待望の復活を遂げるのです。
やはりインバーティアと言えばこのチンストラップでしょうね。ここまで厚手の生地は無いですから一目で分かるのです。
質感の高い革紐に水牛のトグルも素敵でございます。生地に目が行きがちのインバーティアですがこの辺も抜かりはありません。
素敵なボタンですね。英国のブランドでは良く見掛ける気もしますね。
裏はご覧の通りでございます。極厚ですしね、よくある裏をくっつけるような仕様ではないのです。時間を掛けてしっかりと織られる事で、柔らかいのにハリコシのある素晴らしい生地に仕上がるのです。ああ素晴らしい。
そんな厚手の素晴らしい生地とボタンがええ感じに。この画を見ているだけで幸せになれます。
それでは着てみましょう。
ブロアが良く合いますね。
ピーターブランスのボリュームもええ感じに。
やはりニットとの相性はよろしいようで。
エルメスならではのオレンジもそれは同様。
白いタートルを着たくなったのは僕だけではないはず。
これで歩きたいらしいです。東武野田線でインバーティアか(笑)まぁカッコ良いからよしとしましょう。
正直な所、常識を逸脱したダッフルコートだとは思うのですが、憧れの要素は満載だったりするのです。1度袖を通せばその魅力は伝わるでしょうね。また街でインバーティアを着ている人の違いがすぐに分かるはず。勿論ダッフルコートですので、そこら中で見掛ける事はあるとは思うのですが、インバーティアまでのオーラを放つダッフルコートは中々見掛け無いと思うのです。そんなブランドだと思って展開を決めたのですが、思っていた以上に得られる物がございました。是非見に来て下さいね~^^それではお待ちしております。
【INVERTERE】”Newton Abbot L/Length Duffle Coat”
・2カラー
・サイズ36
・英国製
・¥148,000
tanaka