本日7/6(水)は定休日となります。

何卒宜しくお願い致します。

 

 

って事で本日は来年2017年のフララコについてになります。

 

当店で取り扱うラコステのポロシャツ(L1212)は、

パリの店頭で売っている物と同じポロシャツでございます。

EUですので生産国表示の詳細は無いのですが、

聞いてみるとそこは色々あるみたいで、

モロッコやベルギー、そして東ヨーロッパなどが主らしいのです。

世界中で展開されるL1212はサイズ感やカラーなどは、

殆ど変わらないと聞きます。こんな言い方をするのは、

日本をはじめとする他の国で作られたL1212を買った事が無いので

比較のしようが無いのですね(笑)

有識者に聞いた話や資料などから推測して話をするしかないのですが

そこには明らかな違いがあると思われるので、

こうしてフランス展開のL1212に拘る訳でございます。

最近の事ですが、日本製のラコステのポロシャツには、

防縮加工がしてあると聞いたのですが、実際はどうなのでしょうか。

あの洗ったら短くなる着丈や、着込んでいくとくしゃっとなる襟元も

味があって良いと思うのですけど、地域や国民性の違いなども

考慮されていたりするのでしょうかね。

そんな所もL1212の奥が深いところなのでしょうか。

 

さてさて、そんな大定番のL1212を毎年1枚ずつ買っていきませんか?

と言う提案をさせていただいているのですけど、

どうせなら自分で着る1枚を自分で選んでみたら如何でしょうか?

それも1年前に(笑)と言うのが本日のご提案になるのです。

 

毎シーズン7月の上旬になると次年度のL1212のカラーデータが

届くのですね。サイズ感などはもう皆さんご存知でしょうから、

あと気になるのはカラーだと思うのです。

ラコステ最大の魅力と思われるカラーにとことん拘って

2017年に着る1枚を決められたら如何でしょうか。

気になるプライスは据え置きの¥13,800でございます。

昨年は、そんな拘るお客様のオーダーを20枚程度請けさせて

頂きました。さて今年はどうなるでしょうか。

急な日程も相変わらずで、カラーデータが寂しいのも名物に

なりつつありますけど、結構皆さん楽しんで選ばれております。

そんな締め切りは7/10(日)の18:00でございます。

急で申し訳ございません。

 

そんなコチラは大定番L1212のカラーデータですね。

ブルー系が充実しているのですが、今シーズン見なかったカラーが

沢山ございます。ちょっとした違いなのだけど、かなり違ったり。

勿論、変わらないブラン(白)やMARINE(ネイビー)などもございます。

そこもフララコの魅力なのですね。

個人的にはオレンジやピンクなどの赤系がいいかなと。

しかしブルーのラインナップが素晴らしいねぇ

 

こちらは杢(霜降り)バージョンとなるL1264でございます。

今シーズンはグレーだけ展開しましたね。

カラーデータを眺めているとサックスブルーのシネや、

2色あるオレンジのシネが気になるところ。

杢、霜降り、シネは同義語でございます。

カッコ良いかなとシネと言ってみました(笑)

 

知っている名前もあるけど、初めて聞く名前の方が多いのです。

初めてL1212を買う方も安心でございます。

今なら各サイズございますのでね。

 

ルールは簡単でございます。

気になる1枚を選んでいただき発注していただきます。

前金等は必要無いのでお気軽にどうぞ。

デリバリーは例年通り2017年の4月下旬になります。

お店の方でもある程度のカラー数を発注しているのですが、

今シーズンもお客さんの選んだカラーが素晴らしく、

何とも言えない悔しさを味あわせていただきました(笑)

 

自分で着るL1212のカラーを自分で選ぶ。

ちょっとしたバイヤー気分も味わえますよ。

是非お店にいらしてくださいね~^^

それではお待ちしております。

 

 

ラコステL1212( EU展開 )

・サイズ2,3,4,5

・納期2017年4月下旬

・¥13,800

 

 

tanaka